プロフィール

伴天連-花田

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (7)

2020年11月 (6)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (8)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (5)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (10)

2018年11月 (5)

2018年10月 (16)

2018年 9月 (17)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (19)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (8)

2017年12月 (14)

2017年11月 (9)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (13)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (13)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (22)

2017年 3月 (17)

2017年 2月 (24)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (11)

2016年11月 (18)

2016年10月 (22)

2016年 9月 (27)

2016年 8月 (32)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (14)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (35)

2016年 2月 (21)

2016年 1月 (14)

2015年12月 (10)

2015年11月 (21)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (14)

2015年 7月 (20)

2015年 6月 (25)

2015年 5月 (25)

2015年 4月 (35)

2015年 3月 (27)

2015年 2月 (41)

2015年 1月 (22)

2014年12月 (25)

2014年11月 (33)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (39)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (46)

2013年11月 (22)

2013年10月 (20)

2013年 9月 (24)

2013年 8月 (6)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:95
  • 昨日のアクセス:363
  • 総アクセス数:1008380

QRコード

前触れの後にバイト❓

  • ジャンル:釣行記
よっしゃ〜今度こそ回ってきたか‼️

と思ったが20無いサイズがポツポツ・・・

10cm豆だらけ・・・

いやいや諦めたらあかん・・

粘り強く・・探ってると


「コッ」・・ん?


ウリャ‼️


ゴン‼️ グググ!ググ〜‼️


「キター‼️よっしゃ〜‼️」


・・と瞬間的に思ったが・・

何か違う?・・

ガバガバッ‼️

セイゴじゃーん(T ^ T)

まぁ40有る無しなんでTCR84のバットに溜めてから抜き上げ・・・





綺麗な銀ピカヒラセイゴ(笑)


その後もアタリが豆アジすら当たらなくなり
2時間経過して流石にココロが折れそうになってきたが今日は諦めず粘って居ると・・・


セイゴらしいボイル


お?これはまた前触れか?


ヨシ集中して・・・キャスト・・・

ツッツッツッツ・・お?豆がアタリ始めた・・

「コッ」・・


ウリャ‼️


ゴン‼️


やっとキタ?


ん?アジだろ?(笑)


激流に入ってるから引くね〜♪


あら?本流から抜けたらあまり引かない・・尺は無いかな?

慎重に抜き上げ・・





25.5cmの今日イチサイズ☆
疲れてて笑みないし(クスクス)


ヨシ次‼️

尺いる筈・・

豆・・

いる筈・・

ロギ・・

いる筈・・

アジ23cm・・

いる筈・・

豆・・・・

アジ23cm・・


アジ18cm


豆・・・


「フッ‼️」


ん?ハイヤ大橋のライトが消えた・・


もう朝かぁ・・・・


雨も降ってきたんで・・


撤収‼️


まだまだ早いのかな?ベイトであるキビナゴほとんど居なかったし・・

またリベンジせねば・・







使用タックル
(ROD) TICT SRAM TCR-84 RELOADED
(REEL ) DAIWA 2500番
(MAINLINE)
TICT RED STEALTH PE 0.4号
(LEADER ) FAMELL FLUORO- SHOCK- LEADER 7lb&5lb (JIGHEAD)
TICT Mキャロ L-9.5g N-11g+VRhead 吸い込み、リトリーブ型太軸
(LURE) TICT ヴィヴィットリザードテイル、フィジットヌード 2.7インチ 旧ブリリアント2.5インチ 旧フィジット3.5.インチ







コメントを見る