プロフィール

伴天連-花田

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (7)

2020年11月 (6)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (8)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (5)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (10)

2018年11月 (5)

2018年10月 (16)

2018年 9月 (17)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (19)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (8)

2017年12月 (14)

2017年11月 (9)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (13)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (13)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (22)

2017年 3月 (17)

2017年 2月 (24)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (11)

2016年11月 (18)

2016年10月 (22)

2016年 9月 (27)

2016年 8月 (32)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (14)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (35)

2016年 2月 (21)

2016年 1月 (14)

2015年12月 (10)

2015年11月 (21)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (14)

2015年 7月 (20)

2015年 6月 (25)

2015年 5月 (25)

2015年 4月 (35)

2015年 3月 (27)

2015年 2月 (41)

2015年 1月 (22)

2014年12月 (25)

2014年11月 (33)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (39)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (46)

2013年11月 (22)

2013年10月 (20)

2013年 9月 (24)

2013年 8月 (6)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:162
  • 昨日のアクセス:481
  • 総アクセス数:1007124

QRコード

タックルの進化を・・・

  • ジャンル:日記/一般
今回の釣行で感慨深いものがあった・・・

それはタックルの進化と言うか今までのスタイルを変えて判って来る事もあると言うこと・・・

まずはロッド。

何時もの11ft からYAMAGA BLANKS EARLY +PLUS 102MH をチョイス。

するとショートロッドを使用したおかげでキャストコントロールが容易になった♪水深のある沖磯じゃないから十分なレングスだしね♪初めて10ftクラスを使用したがヒラスズキに使えるショートロッドも増えてますね♪


次はPEライン。

最近PEを使用する頻度が上がった事。10年前もともとPE使おうとしていたがPEの絡みが嫌で使えなかった。似たようなラインのfir◯lin◯に変えても解消されずナイロンを使用してきた。最近PEコンセプトのロッドが増えきた事やまたPEラインの品質(8本撚りが滑らかになり)が素晴らしく良くなりトラブルが激減した事を理由に復活させたところ当たり前だけど小さいアタリ、流れ、ストラクチャーなどハッキリと判るようになった。



ルアーもまたしかり。

基本はあまり変わらないもののヒラスズキに特化したルアーが増えて選択しやすくなったと思う。ショートロッドを使用したとしてもしっかりと泳ぐルアーを使えば足元までキッチリとルアーを引けるのだ♪それが今回のヒラスズキキャッチに繋がった。




最近、ライトゲーム以外は色々なメーカーさんの最新タックルにうとくなる自分が居ましたからね。今回みたいに「タックルの進化を新たな自分の武器にする」のも悪くない・・・・



コメントを見る