プロフィール
伴天連-花田
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- #tict
- #A-zing
- #SRAM
- #メバル
- #アジスタ
- グルーパー
- UP SETTER
- パドルオアクロー
- Mキャロ
- 林釣漁具製作所
- 餌木猿
- monkeystickspecial
- ICECUBE
- Mフロート
- GGクロー
- HOOK G2
- ボトムコップ
- ピーカーブー2.2in
- メバスタ
- RHYME
- FLOPPER 38
- 磯ヒラスズキ
- MAETEL
- ダーティンハリー
- GYOPIN!1.7in
- メタボブリリアント1.5in
- ブリリアント2.5in
- フィジットヌード2.7in
- stream drive45
- ブリリアント1.2in
- FAMELL
- tacklehouse
- SHIMANO
- yamagablanks
- ポジドライブガレージ
- DAIWA
- プロトワーム
- プロトプラグ
- 掲載
- COOL JIG
- RBB
- プロトジグヘッド
- G- BALL SHAD
- パパラッチ
- ジャック ブライト
- ラクリングスナップ
- 餌木猿PE
- 餌木猿フロロリーダー
- 餌木ラクリップ プロト
- プロトライン
- VRヘッド
- ライトゲームバッカンII
- TICTカスタムパーツ
- ボムシャッド
- ミニマリズム
- フロッパーブロス55
- ボルドーレッド
- プロトボール
- spin bowy
- パカスカ
- SRAM
- プラパン
- ラテストーサ
- ビッグヒップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:162
- 昨日のアクセス:481
- 総アクセス数:1007124
QRコード
▼ タックルの進化を・・・
- ジャンル:日記/一般
今回の釣行で感慨深いものがあった・・・
それはタックルの進化と言うか今までのスタイルを変えて判って来る事もあると言うこと・・・
まずはロッド。
何時もの11ft からYAMAGA BLANKS EARLY +PLUS 102MH をチョイス。
するとショートロッドを使用したおかげでキャストコントロールが容易になった♪水深のある沖磯じゃないから十分なレングスだしね♪初めて10ftクラスを使用したがヒラスズキに使えるショートロッドも増えてますね♪
次はPEライン。
最近PEを使用する頻度が上がった事。10年前もともとPE使おうとしていたがPEの絡みが嫌で使えなかった。似たようなラインのfir◯lin◯に変えても解消されずナイロンを使用してきた。最近PEコンセプトのロッドが増えきた事やまたPEラインの品質(8本撚りが滑らかになり)が素晴らしく良くなりトラブルが激減した事を理由に復活させたところ当たり前だけど小さいアタリ、流れ、ストラクチャーなどハッキリと判るようになった。
ルアーもまたしかり。
基本はあまり変わらないもののヒラスズキに特化したルアーが増えて選択しやすくなったと思う。ショートロッドを使用したとしてもしっかりと泳ぐルアーを使えば足元までキッチリとルアーを引けるのだ♪それが今回のヒラスズキキャッチに繋がった。
最近、ライトゲーム以外は色々なメーカーさんの最新タックルにうとくなる自分が居ましたからね。今回みたいに「タックルの進化を新たな自分の武器にする」のも悪くない・・・・
それはタックルの進化と言うか今までのスタイルを変えて判って来る事もあると言うこと・・・
まずはロッド。
何時もの11ft からYAMAGA BLANKS EARLY +PLUS 102MH をチョイス。
するとショートロッドを使用したおかげでキャストコントロールが容易になった♪水深のある沖磯じゃないから十分なレングスだしね♪初めて10ftクラスを使用したがヒラスズキに使えるショートロッドも増えてますね♪
次はPEライン。
最近PEを使用する頻度が上がった事。10年前もともとPE使おうとしていたがPEの絡みが嫌で使えなかった。似たようなラインのfir◯lin◯に変えても解消されずナイロンを使用してきた。最近PEコンセプトのロッドが増えきた事やまたPEラインの品質(8本撚りが滑らかになり)が素晴らしく良くなりトラブルが激減した事を理由に復活させたところ当たり前だけど小さいアタリ、流れ、ストラクチャーなどハッキリと判るようになった。
ルアーもまたしかり。
基本はあまり変わらないもののヒラスズキに特化したルアーが増えて選択しやすくなったと思う。ショートロッドを使用したとしてもしっかりと泳ぐルアーを使えば足元までキッチリとルアーを引けるのだ♪それが今回のヒラスズキキャッチに繋がった。
最近、ライトゲーム以外は色々なメーカーさんの最新タックルにうとくなる自分が居ましたからね。今回みたいに「タックルの進化を新たな自分の武器にする」のも悪くない・・・・

- 2015年1月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント