プロフィール

伴天連-花田
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- #tict
- #A-zing
- #SRAM
- #メバル
- #アジスタ
- グルーパー
- UP SETTER
- パドルオアクロー
- Mキャロ
- 林釣漁具製作所
- 餌木猿
- monkeystickspecial
- ICECUBE
- Mフロート
- GGクロー
- HOOK G2
- ボトムコップ
- ピーカーブー2.2in
- メバスタ
- RHYME
- FLOPPER 38
- 磯ヒラスズキ
- MAETEL
- ダーティンハリー
- GYOPIN!1.7in
- メタボブリリアント1.5in
- ブリリアント2.5in
- フィジットヌード2.7in
- stream drive45
- ブリリアント1.2in
- FAMELL
- tacklehouse
- SHIMANO
- yamagablanks
- ポジドライブガレージ
- DAIWA
- プロトワーム
- プロトプラグ
- 掲載
- COOL JIG
- RBB
- プロトジグヘッド
- G- BALL SHAD
- パパラッチ
- ジャック ブライト
- ラクリングスナップ
- 餌木猿PE
- 餌木猿フロロリーダー
- 餌木ラクリップ プロト
- プロトライン
- VRヘッド
- ライトゲームバッカンII
- TICTカスタムパーツ
- ボムシャッド
- ミニマリズム
- フロッパーブロス55
- ボルドーレッド
- プロトボール
- spin bowy
- パカスカ
- SRAM
- プラパン
- ラテストーサ
- ビッグヒップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:120
- 昨日のアクセス:264
- 総アクセス数:1051703
QRコード
▼ デイメバルプラッギング ①
- ジャンル:釣行記
- (#メバル, FLOPPER 38, RHYME, #tict, stream drive45, ICECUBE)
    春の嵐が吹き荒れた後にデイメバルポイントのシケが収まったんで夜勤明け朝練に出撃



    
今日使うルアーはハードルアーオンリー
もちろんワーミングのほうがイージーに釣れるんだが先日からハードルアーのプラッギングの「シビアな楽しさ」にハマってしまった・・ほんとドMですよね?(笑)
早速天草に向かう。ホントは入りたいポイントがあったんだけど最大干満差4Mの天草では満潮だと水没しまう。当然行けないので諦めて違うポイントにエントリーした・・・ 
TICT ICE CUBE IC-79T-TOR タックルでまずは沖の潮目に浮いてないかな?とFLOPPER 38をチョイス、フルキャストした後デッドスローで表層付近をヨタヨタと泳がせる・・・
・・が反応なし・・
アタらない?
移動しながら沖の潮目を撃って行くがアタらない・・
あら〜今日は厳しいかなメバル浮いてないね

その時沖で「ブシュー」てな呼吸音・・
スナメリかよ〜

しかもさらに・・・

鵜・・・

そりゃあメバルもアホじゃないから浮くわけないよね〜

どうするか?  
沖の表層から中層は諦めた・・ショアライン付近の沈み根を狙う
あえて先ずはトップ・・・だってデイトップで釣れたら興奮するよね?(笑)
ペンシルベイトをキャスト・・
この根に隠れているだろ?
スローにドッグウォークさせなが通すと・・
「バシャ!」
水面から飛び出す小メバル!
お?やっぱ居るじゃーん♪
ドッグウォーク・・
「バシャ!」
お?
ドッグウォーク・・
「バシャ!」
なんやねん!
居たけどチビだから乗りにくいか?
ヤル気はあるんだけどな(笑)
数度通してみたけど散々飛び出してきても乗らね〜

あー興奮した!興奮しただけだけど(笑)
んじゃFLOPPER 38で表層引きじゃ・・・
出てこい!

グン!ククク・・グングン!
ハイ居ました〜

でもさっきまでの小メバルではないね、サイズアップしてる

ここに溜まってるかな?と思いきや・・・
後が続かない

こりゃダメか?と思い少し移動する、また次の沈み根をFLOPPER 38を通すがアタらない・・・
レンジ下げるか・・
TICT & LUCKYCRAFTコラボ
STREAM DRIVE45をチョイス。シンペンより更に下のレンジを狙う・・
沈み根より先にキャスト・・・・
沈み根に差し掛かって・・・
出ろ!出ろ!出ろ!
あら?
出らんなぁ

とりあえず足元までリトリーブっと・・・
ギラ!ゴン!
???
おお!瀬際から突き上げてきた!
足元に突っ込む〜!そっちはヤバいヤバい〜

何とか引きずりだして・・

居るじゃん♪♪♪
ピックアップ時にバイトしてきたから驚いたわ・・磯ヒラみたいなバイトの仕方だったしね(笑)
良いメバルじゃん♪♪♪
そんな大きくないけど

これは攻略法が見えてきたか?
長くなりそうなんで久々つづく(クスクス)
使用タックル
(ROD) TICT ICE CUBE IC-79T-TOR  
(REEL) DAIWA 2500番  
(MAIN LINE) TICT ASH PE 0.35号
 (LEADER ) TICT コンパクト フロロショックリーダー2号 
(LURE) TICT FLOPPER 38   TICT×LUCKY CRAFTコラボSTREAM DRIVE 45
    - 2018年3月5日
- コメント(0)
コメントを見る
伴天連-花田さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 14 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 








 
  
  
 


 
 
最新のコメント