プロフィール
伴天連-花田
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- #tict
- #A-zing
- #SRAM
- #メバル
- #アジスタ
- グルーパー
- UP SETTER
- パドルオアクロー
- Mキャロ
- 林釣漁具製作所
- 餌木猿
- monkeystickspecial
- ICECUBE
- Mフロート
- GGクロー
- HOOK G2
- ボトムコップ
- ピーカーブー2.2in
- メバスタ
- RHYME
- FLOPPER 38
- 磯ヒラスズキ
- MAETEL
- ダーティンハリー
- GYOPIN!1.7in
- メタボブリリアント1.5in
- ブリリアント2.5in
- フィジットヌード2.7in
- stream drive45
- ブリリアント1.2in
- FAMELL
- tacklehouse
- SHIMANO
- yamagablanks
- ポジドライブガレージ
- DAIWA
- プロトワーム
- プロトプラグ
- 掲載
- COOL JIG
- RBB
- プロトジグヘッド
- G- BALL SHAD
- パパラッチ
- ジャック ブライト
- ラクリングスナップ
- 餌木猿PE
- 餌木猿フロロリーダー
- 餌木ラクリップ プロト
- プロトライン
- VRヘッド
- ライトゲームバッカンII
- TICTカスタムパーツ
- ボムシャッド
- ミニマリズム
- フロッパーブロス55
- ボルドーレッド
- プロトボール
- spin bowy
- パカスカ
- SRAM
- プラパン
- ラテストーサ
- ビッグヒップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:442
- 昨日のアクセス:418
- 総アクセス数:1009145
QRコード
▼ 大寒波後の釣行②
- ジャンル:日記/一般
ポイントに数カ所入るけど反応がない、しばらく行くと反応がある港ハケーン❗️
・・・・が1.3gブルヘッド+メタボブリリアントでは「ツツッ」って当たるだけ・・
渋い・・まぁ予想通りなんですけどね(^▽^;)
そこで準備してた「アジスタSS0.8g+ブリリアント1.2inアミレッド」をキャスト、風がフォロー方向なんで飛距離も出る♪
すると少し沈めようとしてる最中からフォールであたる!(◎_◎)
グッと食い込んだアタリがありすぐさまヒット!

18位かな(^▽^;)
やっぱり小さいね〜(笑)
その後はサイズアップを目指し連発させるも
チビばかり・・リリースしてばかりいるとスレそうなんで一時活かしバケツに入れておくと・・

この有様(笑)
20以上釣って反応無くなったんで諦めて本命の地磯に入る・・・
たまに崖の方向から「ガサガサ!」とデカイ音が聞こえる
アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
霊は見えないからよいがイノシシには会いたくないなぁ・・下りてきませんように・・
ポイントに到着し潮も動きいい感じ・・・
「デカイの来い!」
とキャストを繰り返すが・・・
アタリが全くない・・
プラグ投げ遠投しても駄目・・(T ^ T)
1時間投げ倒しましたが釣れたのはセイゴ1匹・・
諦めて撤収❗️
カップラーメンで身体を温めて寝袋に潜り込み就寝・・・
明日は朝からデイゲームだ❗️
使用タックル
( ROD) TICT RALGO RLG-75
(REEL ) DAIWA 2500番
(MAIN LINE) TICT RED STEALTH PE 0.4号
(LEADER ) ファメル フロロショックリーダー1.2号 (プラッキングには2号使用)
(LURE)
ワーミング
ブルヘッド太軸1.3g+メタボブリリアント 、アジスタSS0.8g+ブリリアント1.2in、スプリットシンカー1g+アジスタSS0.4g+ブリリアント1.2in
プラッキング
ストリームドライブ45 ワンダー50ライト キーパプース ローリングベイト48
ちなみに今回はアミパターンだろうと思って用意したリグが炸裂!・・チビばかりだけど(クスクス)
写真を見ると一目瞭然

(上がブルヘッド+メタボブリリアント
下がアジスタSS+ブリリアント1.2in)
そりゃ釣れるよな・・・
・・・・が1.3gブルヘッド+メタボブリリアントでは「ツツッ」って当たるだけ・・
渋い・・まぁ予想通りなんですけどね(^▽^;)
そこで準備してた「アジスタSS0.8g+ブリリアント1.2inアミレッド」をキャスト、風がフォロー方向なんで飛距離も出る♪
すると少し沈めようとしてる最中からフォールであたる!(◎_◎)
グッと食い込んだアタリがありすぐさまヒット!

18位かな(^▽^;)
やっぱり小さいね〜(笑)
その後はサイズアップを目指し連発させるも
チビばかり・・リリースしてばかりいるとスレそうなんで一時活かしバケツに入れておくと・・

この有様(笑)
20以上釣って反応無くなったんで諦めて本命の地磯に入る・・・
たまに崖の方向から「ガサガサ!」とデカイ音が聞こえる
アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
霊は見えないからよいがイノシシには会いたくないなぁ・・下りてきませんように・・
ポイントに到着し潮も動きいい感じ・・・
「デカイの来い!」
とキャストを繰り返すが・・・
アタリが全くない・・
プラグ投げ遠投しても駄目・・(T ^ T)
1時間投げ倒しましたが釣れたのはセイゴ1匹・・
諦めて撤収❗️
カップラーメンで身体を温めて寝袋に潜り込み就寝・・・
明日は朝からデイゲームだ❗️
使用タックル
( ROD) TICT RALGO RLG-75
(REEL ) DAIWA 2500番
(MAIN LINE) TICT RED STEALTH PE 0.4号
(LEADER ) ファメル フロロショックリーダー1.2号 (プラッキングには2号使用)
(LURE)
ワーミング
ブルヘッド太軸1.3g+メタボブリリアント 、アジスタSS0.8g+ブリリアント1.2in、スプリットシンカー1g+アジスタSS0.4g+ブリリアント1.2in
プラッキング
ストリームドライブ45 ワンダー50ライト キーパプース ローリングベイト48
ちなみに今回はアミパターンだろうと思って用意したリグが炸裂!・・チビばかりだけど(クスクス)
写真を見ると一目瞭然

(上がブルヘッド+メタボブリリアント
下がアジスタSS+ブリリアント1.2in)
そりゃ釣れるよな・・・
- 2016年1月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 14 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント