プロフィール
伴天連-花田
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- #tict
- #A-zing
- #SRAM
- #メバル
- #アジスタ
- グルーパー
- UP SETTER
- パドルオアクロー
- Mキャロ
- 林釣漁具製作所
- 餌木猿
- monkeystickspecial
- ICECUBE
- Mフロート
- GGクロー
- HOOK G2
- ボトムコップ
- ピーカーブー2.2in
- メバスタ
- RHYME
- FLOPPER 38
- 磯ヒラスズキ
- MAETEL
- ダーティンハリー
- GYOPIN!1.7in
- メタボブリリアント1.5in
- ブリリアント2.5in
- フィジットヌード2.7in
- stream drive45
- ブリリアント1.2in
- FAMELL
- tacklehouse
- SHIMANO
- yamagablanks
- ポジドライブガレージ
- DAIWA
- プロトワーム
- プロトプラグ
- 掲載
- COOL JIG
- RBB
- プロトジグヘッド
- G- BALL SHAD
- パパラッチ
- ジャック ブライト
- ラクリングスナップ
- 餌木猿PE
- 餌木猿フロロリーダー
- 餌木ラクリップ プロト
- プロトライン
- VRヘッド
- ライトゲームバッカンII
- TICTカスタムパーツ
- ボムシャッド
- ミニマリズム
- フロッパーブロス55
- ボルドーレッド
- プロトボール
- spin bowy
- パカスカ
- SRAM
- プラパン
- ラテストーサ
- ビッグヒップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:156
- 昨日のアクセス:481
- 総アクセス数:1007118
QRコード
▼ 初釣り
- ジャンル:日記/一般
昨日夜勤明けに初釣りに短時間行ってきました(^ ^)
勿論狙うはメバル♪
早速タックル用意して釣り座へGO‼️
ここのメバルはあまり浮いてないんで一旦ボトム取ってから上げ潮に乗せドリフト・・・
沈み根付近まで来た時「モゾモゾッ」
巻き続けてテンション掛かったあたりで
フン‼️
お?メバルっぽいぞ〜デカくないけど(笑)

はいメバゲット!
やっぱりアベレージサイズ(笑)
その後はワームローテしながら・・
フン‼️フン‼️フン‼️フン‼️
釣れるな・・・・・・・・・・

でも・・・アベレージサイズのみ(^▽^;)
新年から景気良く良型キャッチしたいがイマイチ反応がない・・
んじゃボトムの沈み根周りを丁寧に探って
みたらどうなの?
てなわけでスローに誘う・・
沈み根付近で予想通り
「ガッ‼️ グググ〜」
お?デカイ?ん?引きがメバルではない?
ガッシーとも違う?ハタとも違う?
何だ?コイツは?コイツはもしや?

アイナメ?クジメ?でした〜(笑)
35位かなぁ〜
尺ゲット(笑)
いかんいかん狙うはメバル・・
根周りをスローに・・・
コンッ・・
お?この微かなあたりは・・
ウリャ‼️
とうとう来たか〜♪
手応え十分‼️
十分?
あら?
浮かせたら引かん?
まさか・・

ハイやっぱり(笑)
でも天草内海では良型になるね♪
メバル以外は良型(^▽^;)
もっと探索したいがここでタイムアップ、今晩も仕事だしね〜まぁ初釣りは俺らしくこんなもんかな〜(^ ^)
やっぱりボチボチな感じにスタート(笑)
良型求めてまた行かにゃんですなぁ〜
使用タックル
( ROD) TICT ICE CUBE IC-79T-TOR
(REEL ) DAIWA 2000番
(MAIN LINE) TICT ASH PE 0.25号
(LEADER ) TICT コンパクト フロロリーダー1.75号
(LURE)TICTメバスタ M 2g 、1.5g+メタボブリリアント1.5in
勿論狙うはメバル♪
早速タックル用意して釣り座へGO‼️
ここのメバルはあまり浮いてないんで一旦ボトム取ってから上げ潮に乗せドリフト・・・
沈み根付近まで来た時「モゾモゾッ」
巻き続けてテンション掛かったあたりで
フン‼️
お?メバルっぽいぞ〜デカくないけど(笑)

はいメバゲット!
やっぱりアベレージサイズ(笑)
その後はワームローテしながら・・
フン‼️フン‼️フン‼️フン‼️
釣れるな・・・・・・・・・・

でも・・・アベレージサイズのみ(^▽^;)
新年から景気良く良型キャッチしたいがイマイチ反応がない・・
んじゃボトムの沈み根周りを丁寧に探って
みたらどうなの?
てなわけでスローに誘う・・
沈み根付近で予想通り
「ガッ‼️ グググ〜」
お?デカイ?ん?引きがメバルではない?
ガッシーとも違う?ハタとも違う?
何だ?コイツは?コイツはもしや?

アイナメ?クジメ?でした〜(笑)
35位かなぁ〜
尺ゲット(笑)
いかんいかん狙うはメバル・・
根周りをスローに・・・
コンッ・・
お?この微かなあたりは・・
ウリャ‼️
とうとう来たか〜♪
手応え十分‼️
十分?
あら?
浮かせたら引かん?
まさか・・

ハイやっぱり(笑)
でも天草内海では良型になるね♪
メバル以外は良型(^▽^;)
もっと探索したいがここでタイムアップ、今晩も仕事だしね〜まぁ初釣りは俺らしくこんなもんかな〜(^ ^)
やっぱりボチボチな感じにスタート(笑)
良型求めてまた行かにゃんですなぁ〜
使用タックル
( ROD) TICT ICE CUBE IC-79T-TOR
(REEL ) DAIWA 2000番
(MAIN LINE) TICT ASH PE 0.25号
(LEADER ) TICT コンパクト フロロリーダー1.75号
(LURE)TICTメバスタ M 2g 、1.5g+メタボブリリアント1.5in
- 2017年1月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント