自己ベスト更新

  • ジャンル:釣行記

最近、釣友が調子よいので火曜夜から市原に出撃。
(詳しくは釣友のブログhttp://ameblo.jp/unnamed-blue-world/でどうぞ)

釣友拾って、夜中1時ころ現場着。台風の影響か濁っている。
ベイトの気配は感じられず、時折、ベイトサイズではない(笑)ボラのジャンプ音が聞こえてくる。

状況はいまいちかなと考えつつ、実長開始。2時間ほど探るも反応なし。
下げ潮が聞き始めるまで休憩しようと話がまとまり小休止。

4時ころから新作ガイナ105で再開。瀬が見え始めたのでそのあたりを中心に探っているとHIT。しかし、バラシ。
X10にチェンジして周辺を探りなおしてみれば沖目のカケアガリ周辺でHIT。こんどはバラさないようにしてきっちりGET。
サイズは

初の70cm。フック外す時に大暴れしてくれたので血まみれ。ごめんね、スズキ君。
ですがやっと
自己記録更新です。
1cmですが。

続けて瀬の周辺を刻んで探っていくもノーバイト。
戻ってみれば釣友が1本取ってました。
いない間にも1本取ったそうなので計2本。夜は苦手と言ってる割にはしっかりしてるよなあ。

この後、瀬周辺が浅くなりすぎたので水深のある場所へ移動。明るくなったのでレンジバイブにチェンジして数投してHIT。でもタモ入れ失敗でまたバラシ。

ふと横見れば釣友が竿を曲げているので近づいてみればエイ・・・。
釣友この後、もう一回かけて2回ともラインブレイク・・・。
すまん、俺にはなにもできない。

で、アタリもなくなり、疲れたので昼まで仮眠。釣友がロストしたルアーを補充したいというので釣り具屋めぐり。夕マズメを狙うもノーフィッシュ。撤収となりました
 

コメントを見る