プロフィール
出世魚
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:21003
QRコード
▼ そろそろ終わり?
- ジャンル:釣行記
先週は風邪をひき、出撃できず。ストレスたまってしまったのでいつものごとく市原河口へ土曜夜から出撃。釣友ひろってAM1:00過ぎ着。
水面は静かで上げ始め。いつもやってるこの場所は浅いのでシャローランナーからスタート。
1時間ほど反応なし。
むうー。ま、いつものことです。
潮位も上がってきたので、若干レンジを下げようとおもい、sasuke105をセレクト。
いつものごとく、瀬周りのカケアガリを探る。
しばらく、刻みつつ投げているとゴンっとアタリ。
でも、いつものような力強さみたいなものはなく、引きも弱々しい。
ランディングしてみれば

45cmってところでしょうか。ちょっと小さい・・・。でかいのは何処?
この後は釣友が同サイズ一本で日の出。
トップからバイブレーションで探るもアタリなし。
そして仮眠に突入。
目が覚めたのち、木更津にJ州がOPENとのことでのぞきに。
この間破損した、フリックジョイントがないかなあと淡い期待は見事に玉砕。
店舗はでかいんですがね。
再び、同じ場所で上げ始めを狙ってやるも、反応なし。
撤収しました。
もう、でかいのは深場におちてしまったんでしょうか?
そろそろ、メバルに切り替えようかな。
水面は静かで上げ始め。いつもやってるこの場所は浅いのでシャローランナーからスタート。
1時間ほど反応なし。
むうー。ま、いつものことです。
潮位も上がってきたので、若干レンジを下げようとおもい、sasuke105をセレクト。
いつものごとく、瀬周りのカケアガリを探る。
しばらく、刻みつつ投げているとゴンっとアタリ。
でも、いつものような力強さみたいなものはなく、引きも弱々しい。
ランディングしてみれば

45cmってところでしょうか。ちょっと小さい・・・。でかいのは何処?
この後は釣友が同サイズ一本で日の出。
トップからバイブレーションで探るもアタリなし。
そして仮眠に突入。
目が覚めたのち、木更津にJ州がOPENとのことでのぞきに。
この間破損した、フリックジョイントがないかなあと淡い期待は見事に玉砕。
店舗はでかいんですがね。
再び、同じ場所で上げ始めを狙ってやるも、反応なし。
撤収しました。
もう、でかいのは深場におちてしまったんでしょうか?
そろそろ、メバルに切り替えようかな。
- 2010年11月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント