プロフィール
デューク
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:284
- 昨日のアクセス:304
- 総アクセス数:301249
QRコード
京浜運河 ★ セイゴばっかり
- ジャンル:釣行記
今日も仕事帰りに1時間ほどやった。
京浜運河のいつもの場所へ。
到着すると潮は悪いがライズが結構出ている。
始めると早速セイゴヒット。
その後、数尾のセイゴをゲットした後40cmヒット。
その後もセイゴを数尾ゲットしてタイムリミット。
ここはいつもセイゴばっかりだ。
まあ潮が悪い時には遊べる場所だ。
京浜運河のいつもの場所へ。
到着すると潮は悪いがライズが結構出ている。
始めると早速セイゴヒット。
その後、数尾のセイゴをゲットした後40cmヒット。
その後もセイゴを数尾ゲットしてタイムリミット。
ここはいつもセイゴばっかりだ。
まあ潮が悪い時には遊べる場所だ。
- 2021年2月18日
- コメント(1)
多摩川下流域 ★ バチ抜けMAX
- ジャンル:釣行記
今日はいつもの某橋へ。
到着すると釣り場は沢山のアングラがいてビュンビュン大会になっている。
休日、潮も良く暖かいので無理もない。
何とか入りたいところには入れた。
早速始めるとすぐに57cmヒット!
程なくして隣のアングラも50cm位のを釣っていた。
「ヨッシャ」という声がこちらまで聞こえてきた。
辺りはバチ抜…
到着すると釣り場は沢山のアングラがいてビュンビュン大会になっている。
休日、潮も良く暖かいので無理もない。
何とか入りたいところには入れた。
早速始めるとすぐに57cmヒット!
程なくして隣のアングラも50cm位のを釣っていた。
「ヨッシャ」という声がこちらまで聞こえてきた。
辺りはバチ抜…
- 2021年2月14日
- コメント(0)
京浜運河 ★ セイゴラッシュ
- ジャンル:釣行記
このところ多摩川で釣れず3回もホゲを食らってしまった。
なので今日は京浜運河へ。
年末にセイゴが沢山釣れた場所へ。
到着すると今回もライズがガンガンある。
早速セイゴヒット。
さらに30cm位のを3尾釣った後、36cmヒット。
それからセイゴを2尾釣った後41cmヒット。
さらに41cm追加。
その後も3尾セイゴが釣れて入れ…
なので今日は京浜運河へ。
年末にセイゴが沢山釣れた場所へ。
到着すると今回もライズがガンガンある。
早速セイゴヒット。
さらに30cm位のを3尾釣った後、36cmヒット。
それからセイゴを2尾釣った後41cmヒット。
さらに41cm追加。
その後も3尾セイゴが釣れて入れ…
- 2021年2月12日
- コメント(0)
多摩川下流域 ★ 好調維持
- ジャンル:釣行記
今日も仕事帰りにサクッと1時間釣行。
いつもの某橋へ。
風が強く水面はドバドバ状態。
フルキャストしても20mぐらいしか飛ばない。
なんといっても寒い。
さすがにアングラは1人もいなかった。
始めてすぐに大きなアタリがあったが乗らなかった。
それからは全く反応もない。
下げに入っても反応はないのでラスト5投で終…
いつもの某橋へ。
風が強く水面はドバドバ状態。
フルキャストしても20mぐらいしか飛ばない。
なんといっても寒い。
さすがにアングラは1人もいなかった。
始めてすぐに大きなアタリがあったが乗らなかった。
それからは全く反応もない。
下げに入っても反応はないのでラスト5投で終…
- 2021年2月2日
- コメント(0)
多摩川下流域 ★ バチ抜けは始まってるのに
- ジャンル:釣行記
今日は友人と川崎で16時から飲んだ。
19時からほろ酔い加減で竿を出す。
下流域中部の某橋からランガン開始。
途中1人のアングラを見たので話を聞いてみた。
昨日1本出たそうだ。
早速その場所へ行ってみると、すぐに38cmヒット。
小さいが下流域中上部では今年初だ。
付近はボワッというもじりが多くあり、バチはかなり出…
19時からほろ酔い加減で竿を出す。
下流域中部の某橋からランガン開始。
途中1人のアングラを見たので話を聞いてみた。
昨日1本出たそうだ。
早速その場所へ行ってみると、すぐに38cmヒット。
小さいが下流域中上部では今年初だ。
付近はボワッというもじりが多くあり、バチはかなり出…
- 2021年1月31日
- コメント(0)
多摩川下流域 ★ バラシまくり
- ジャンル:釣行記
バチ抜けが本格化している。
今日もいつもの橋へ。
釣り場に到着すると寒いのにアングラが大勢いる。
そこいらじゅうでロッドが鳴っている。
あんたら好きね^^;
開始してしばらく、下げに入るとすぐに56cmヒット!
その後もアタリは15分に1回ぐらいあるが、なかなかヒットしないしヒットしてもバレてしまう。
食いが渋…
今日もいつもの橋へ。
釣り場に到着すると寒いのにアングラが大勢いる。
そこいらじゅうでロッドが鳴っている。
あんたら好きね^^;
開始してしばらく、下げに入るとすぐに56cmヒット!
その後もアタリは15分に1回ぐらいあるが、なかなかヒットしないしヒットしてもバレてしまう。
食いが渋…
- 2021年1月30日
- コメント(0)
多摩川下流域 ★ 今日も無難に
- ジャンル:釣行記
今日は暖かい。
下流域で去年一番釣れた某橋へ1時間勝負。
ここは浅いので潮が満ちているときにしかやったことがない。
引いているときにやったらどうなんだろうと以前から考えていた。
19時、スタートすると、程なくして手前のブレイクあたりでゴゴーン!
49cmのまあまあなシーバス。
浅い場所だがブレイクが結構近くにあ…
下流域で去年一番釣れた某橋へ1時間勝負。
ここは浅いので潮が満ちているときにしかやったことがない。
引いているときにやったらどうなんだろうと以前から考えていた。
19時、スタートすると、程なくして手前のブレイクあたりでゴゴーン!
49cmのまあまあなシーバス。
浅い場所だがブレイクが結構近くにあ…
- 2021年1月25日
- コメント(0)
多摩川河口 ★ 風雨の中で
- ジャンル:釣行記
今日はこの前、良型を上げた場所へ行った。
人の多い場所だが雨の予報でアングラは1人しかいなかった。
それも雨が降り始めると帰ってしまった。
自分は雨天を得意としているのでヘッチャラだ。
貸し切り状態になった。
開始して1時間ほど反応はなかった。
昨日今日の雨で水温が下がってしまったので調子が悪くなったよう…
人の多い場所だが雨の予報でアングラは1人しかいなかった。
それも雨が降り始めると帰ってしまった。
自分は雨天を得意としているのでヘッチャラだ。
貸し切り状態になった。
開始して1時間ほど反応はなかった。
昨日今日の雨で水温が下がってしまったので調子が悪くなったよう…
- 2021年1月24日
- コメント(0)
京浜運河 ★ 極寒プルプルフィッシング
- ジャンル:釣行記
今日は寒いし潮も悪い。
しかしバチバチ抜けも始まっているし釣れるかもしれないと思って釣行。
今日も仕事帰りに1時間勝負。
昨日の場所に行けば確実だが、同じ場所に連続で行かないのがマイポリシーだ。
着いてみるとこの寒い中やってるアングラが結構いる。
始めるとセイゴらしきアタリが頻繁にある。
すぐにセイゴヒッ…
しかしバチバチ抜けも始まっているし釣れるかもしれないと思って釣行。
今日も仕事帰りに1時間勝負。
昨日の場所に行けば確実だが、同じ場所に連続で行かないのがマイポリシーだ。
着いてみるとこの寒い中やってるアングラが結構いる。
始めるとセイゴらしきアタリが頻繁にある。
すぐにセイゴヒッ…
- 2021年1月19日
- コメント(0)
多摩川河口 ★ ナイスサイズ!
- ジャンル:釣行記
昨日の釣果に気をよくして今日も仕事帰りにちょこっと竿を出す。
人が多い場所なのであまり行かない場所だが行ってみた。
やっぱりアングラがいいところに陣取っている。
近くのアングラはポツポツ釣っているが自分はアタリすらない。
しかし下げに入ったらアタリが出始めた。
ライズがあったのでそこを撃つと70アップヒッ…
人が多い場所なのであまり行かない場所だが行ってみた。
やっぱりアングラがいいところに陣取っている。
近くのアングラはポツポツ釣っているが自分はアタリすらない。
しかし下げに入ったらアタリが出始めた。
ライズがあったのでそこを撃つと70アップヒッ…
- 2021年1月18日
- コメント(1)
最新のコメント