プロフィール

デューク

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:83
  • 総アクセス数:319692

QRコード

鶴見川下流域 ★ クロダイ

  • ジャンル:釣行記
今日は久々に鶴見川へ1時間勝負。
いつもの人気ポイント、T橋へ。
なぜか潮もいいのに一人もアングラが居ない。
ラッキー!
 
始めて30分ほどしてイキナリ47cmのクロダイヒット!
クロダイにしては重いだけであまり引かなかった。
その後すぐに70cm位のがチェイスバイトしてきたが乗らず。
ルアーがエビになって帰ってき…

続きを読む

多摩川下流域 ★ 今日もセイゴ

  • ジャンル:釣行記
今日は某橋付近のテトラ帯へ。
去年までは結構人の多いポイントだったが最近は空いている。
18時から始めるとすぐに35cmヒット。
これは幸先がいいぞ、と思ったがその後は1時間反応もないので移動。
他の場所はどこもダメだった。
今年はなんかサイズが小さい。
これからサイズアップを狙っていきたい。

続きを読む

多摩川中流域 ★ スモール

  • ジャンル:釣行記
今日も潮が悪いので中流域へ。
某橋からランガンするが全く反応がないまま2時間ほど経過。
あまり実績のないとあるブロック帯を撃つとすぐ50位のがヒット!
しかしエラ洗い一発でフックアウト。
今年はかけた魚の半分ぐらいがバレてしまう。
どうなってんだ・・・
同じ場所でやっていると小さい何かがヒット。
20cm位のス…

続きを読む

多摩川中流域 ★ セイゴ

  • ジャンル:釣行記
今日は潮が悪いので中流域へ。
仕事帰りに1時間勝負。
中流域実績No1の某橋へ。
しばらくやっているとチェイスがあった。
しかし反応はそれっきりでサイレント。
しばらく辺りをウロウロしているとセイゴヒット。
落ちアユの時期だというのに今年の中流域は本当に小さい。
今年の落ちアユ戦はダメそうだ。

続きを読む

多摩川下流域 ★ 秋爆の気配?

  • ジャンル:釣行記
今日は前回バラしまくった場所へリベンジに。
仕事帰りに某橋にて2時間勝負。
19時から始めると数投で58cmヒット!
まだ下げに入ってないから期待してなかったがイキナリ、ゴンッときた。
その後は1時間ほど反応はなかったがまた突然43cmヒット!
ここは去年10月末にプチ爆したところ。
前回も反応は多かったし次回の潮…

続きを読む

多摩川下流域 ★ バラシまくり

  • ジャンル:釣行記
今日は潮もよいので下流域へ。
去年秋爆したポイントへ入る。
3尾バラシて4回目でやっと37cm。
ストレスのたまる釣りだったが魚は沢山いた。
こんな日もある。
今後は期待できそうだ。
 

続きを読む

鶴見川下流域 ★ 好調!

  • ジャンル:釣行記
今日は潮が悪いが多摩川中流域はイマイチなので鶴見川へ。
潮が悪くても釣れる人気ポイント、T橋へ。
休日だが潮が悪いせいかアングラは数人だけ。
今日も入りたいところへ入れた。
水面にはおびただしい量のイナッコが戯れている。
しかし追われてる様子はない。
1時間ほどやっていると前ぶれもなくミノーモンスターが火…

続きを読む

多摩川下流域 ★ 爆風フィッシング

  • ジャンル:釣行記
今回の台風は数日前からマークしていた。
しかし思った程は降らなかった。
増水効果をかろうじて期待できる程度。
夕方から増水に実績のある水門へ。
しかし凄い風でキャストもままならない。
水面に叩きつける様に10m程度のキャストをしているといきなりヒット!
59cmのグッドコンディション。
その後、ルアーをピックア…

続きを読む

多摩川中流域 ★ セイゴ

  • ジャンル:釣行記
今日は潮が悪いので久々に中流域へ。
今年は中流域が調子悪いので遠ざかっている。
某橋からスタートするとアタリがある。
程なくして36cmヒット。
その後、1回アタリがあったが次もあるので移動。
一本上の橋までランガンするが反応はなかった。
今年の中流域はサイズが出ない。
明後日、大雨が降るので期待している。
 

続きを読む

鶴見川下流域 ★ 人気ポイント

  • ジャンル:釣行記
今日は潮が悪いので小潮に実績の多い人気ポイントT橋へ。
19時に到着すると数人のアングラがいるが入りたいところへは入れた。
1時間ほど静かだったが下げに入ってすぐに53cmヒット!
やはりここは小潮がいい。
その時から急に平和だったイナッコがざわつき始めた。
どうやら群れが入ったようだ。
しかしその後は反応もな…

続きを読む