プロフィール

デューク
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:71
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:319757
QRコード
多摩川下流域 ★ 増水効果
- ジャンル:釣行記
久々の大増水で川はドチャ濁り。
これを待っていた。
意気揚々と18:30から増水に実績のある場所へ。
そっちこっちでイナッコが逃げ、バフっとライズが起きている。
もらった・・・
開始早々、まだ明るいうちに57cmヒット!
暴れて泥だらけ。
トップも試すが反応なし。
しばらくして暗くなった頃、48cmを追加ヒット!
ヨッ…
これを待っていた。
意気揚々と18:30から増水に実績のある場所へ。
そっちこっちでイナッコが逃げ、バフっとライズが起きている。
もらった・・・
開始早々、まだ明るいうちに57cmヒット!
暴れて泥だらけ。
トップも試すが反応なし。
しばらくして暗くなった頃、48cmを追加ヒット!
ヨッ…
- 2021年8月15日
- コメント(0)
多摩川下流域 ★ 丸子橋
- ジャンル:釣行記
今日は普段、混んでるので行かない丸子へ。
雨だから空いてるだろうと思って行ってみる。
しかし到着すると堰には2名ほどいる。
堰は諦め少し離れた所へ入る。
しばらくやっているとセイゴヒット。
その後ガス橋までランガンするがコッパ1尾に終わる。
最近セイゴしか釣れない。
どうなってるんだ・・・
雨だから空いてるだろうと思って行ってみる。
しかし到着すると堰には2名ほどいる。
堰は諦め少し離れた所へ入る。
しばらくやっているとセイゴヒット。
その後ガス橋までランガンするがコッパ1尾に終わる。
最近セイゴしか釣れない。
どうなってるんだ・・・
- 2021年8月13日
- コメント(0)
多摩川中流域 ★ 増水河川
- ジャンル:釣行記
久しぶりの増水、出撃しない訳にはいかない。
15時に某橋へ到着すると、程よく増水しているが濁りは少なめ。
早速始めるがいつも釣れる場所は無反応。
1時間程付近をウロウロするが釣れない。
諦めながらも小さいワンドを撃っているとセイゴヒット。
その後ランガン開始。
1本下の橋まで釣り歩くが反応なしで夜になってし…
15時に某橋へ到着すると、程よく増水しているが濁りは少なめ。
早速始めるがいつも釣れる場所は無反応。
1時間程付近をウロウロするが釣れない。
諦めながらも小さいワンドを撃っているとセイゴヒット。
その後ランガン開始。
1本下の橋まで釣り歩くが反応なしで夜になってし…
- 2021年8月9日
- コメント(0)
多摩川中流域 ★ ズーナマ
- ジャンル:釣行記
昨日はマズメから某橋へ。
1時間ほどやるが反応なし。
そこからランガン開始。
1本下の橋までやるが反応なし。
最後のポイント、とある落ち込みへ入る。
しばらくやっているとナマズヒット。
今年の中流域は厳しい。
ナマズでもいいか・・・
1時間ほどやるが反応なし。
そこからランガン開始。
1本下の橋までやるが反応なし。
最後のポイント、とある落ち込みへ入る。
しばらくやっているとナマズヒット。
今年の中流域は厳しい。
ナマズでもいいか・・・
- 2021年8月4日
- コメント(0)
多摩川中流域 ★ チーバス
- ジャンル:釣行記
このところ下流域で2回ホゲてしまった。
なので今日は中流域へ。
マズメから人気ポイントの某所へ。
やはりアングラがいいところに陣取っている。
早々に見切り、某橋へ。
しばらくやっているとセイゴヒット。
その後、さらに1本下の橋までランガンするが1バラシに終わる。
途中大雨に降られて踏んだり蹴ったりだ。
まあ釣…
なので今日は中流域へ。
マズメから人気ポイントの某所へ。
やはりアングラがいいところに陣取っている。
早々に見切り、某橋へ。
しばらくやっているとセイゴヒット。
その後、さらに1本下の橋までランガンするが1バラシに終わる。
途中大雨に降られて踏んだり蹴ったりだ。
まあ釣…
- 2021年7月30日
- コメント(0)
多摩川中流域 ★ ナマ&スモール
- ジャンル:釣行記
今日は昨日のスタート地点から逆に流して行った。
マズメから某橋へ入るとすぐにナマズヒット。
その後1本下流の橋までランガンするが反応はない。
最後の場所に決めていた、とある落ち込みを撃っていると何かがヒット!
小さいが元気に跳ねる。
30cm位のスモールだった。
怪我させてしまったが元気に帰っていった。
肝心…
マズメから某橋へ入るとすぐにナマズヒット。
その後1本下流の橋までランガンするが反応はない。
最後の場所に決めていた、とある落ち込みを撃っていると何かがヒット!
小さいが元気に跳ねる。
30cm位のスモールだった。
怪我させてしまったが元気に帰っていった。
肝心…
- 2021年7月21日
- コメント(0)
多摩川中流域 ★ セイゴ
- ジャンル:釣行記
わけあって1カ月振りの釣行。
夕マズメから某橋へ。
始めてしばらくして60ぐらいのがヒットしたがバレてしまった。
その後、反応もないので移動。
30分歩いて一つ上の橋へ。
そこでもまた60ぐらいのをバラしてしまった・・
しばらくウロウロしていると30cm位のセイゴヒット。
まあこれでも釣れないよりいいか・・
中流域の…
夕マズメから某橋へ。
始めてしばらくして60ぐらいのがヒットしたがバレてしまった。
その後、反応もないので移動。
30分歩いて一つ上の橋へ。
そこでもまた60ぐらいのをバラしてしまった・・
しばらくウロウロしていると30cm位のセイゴヒット。
まあこれでも釣れないよりいいか・・
中流域の…
- 2021年7月20日
- コメント(0)
多摩川河口 ★ ナイスサイズ
- ジャンル:釣行記
今日はマズメから下流域の某橋へ。
暗くなるまでやってもアタリすらない。
岸際には3~4cm位の小魚が沢山いるが平和だ。
状況的に脈無しと判断し1時間ほどで移動。
河口のいつものポイントへ。
人気ポイントだが人はいなかった。
1時間ほど反応もないまま惰性で撃っていると突然ヒット!
78cmのグッドサイズ!
コーフンし…
暗くなるまでやってもアタリすらない。
岸際には3~4cm位の小魚が沢山いるが平和だ。
状況的に脈無しと判断し1時間ほどで移動。
河口のいつものポイントへ。
人気ポイントだが人はいなかった。
1時間ほど反応もないまま惰性で撃っていると突然ヒット!
78cmのグッドサイズ!
コーフンし…
- 2021年6月25日
- コメント(0)
多摩川中流域 ★ ナマズ
- ジャンル:釣行記
今日も潮が悪いので中流へ。
前回釣れた某橋へマズメから入る。
全くアタリもなく暗くなってしまったので移動。
前々回釣れた某橋へ入る。
始めてすぐにニゴイがヒットでガッカリ。
しばらくウロウロしていると何かがヒット。
ナマズだった・・
ナマズは今年初。
まあ釣れたから良しとしよう。
前回釣れた某橋へマズメから入る。
全くアタリもなく暗くなってしまったので移動。
前々回釣れた某橋へ入る。
始めてすぐにニゴイがヒットでガッカリ。
しばらくウロウロしていると何かがヒット。
ナマズだった・・
ナマズは今年初。
まあ釣れたから良しとしよう。
- 2021年6月18日
- コメント(0)
多摩川中流域 ★ セイゴ
- ジャンル:釣行記
前回の釣果に気をよくして今日も中流域へ。
マズメから某橋へ入る。
頻繁にアタリがあるが乗らない。
それも暗くなると無くなってしまった。
付近を1時間ほどウロウロしていると、とある流れの筋でガツン!
30cm位のセイゴだったが貴重な中流シーバス。
その後はあちこちやったが反応はなかった。
まあ、小さいが釣れない…
マズメから某橋へ入る。
頻繁にアタリがあるが乗らない。
それも暗くなると無くなってしまった。
付近を1時間ほどウロウロしていると、とある流れの筋でガツン!
30cm位のセイゴだったが貴重な中流シーバス。
その後はあちこちやったが反応はなかった。
まあ、小さいが釣れない…
- 2021年6月15日
- コメント(0)




最新のコメント