プロフィール

デューク
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:142
- 昨日のアクセス:240
- 総アクセス数:314385
QRコード
▼ 多摩川中流域 * 降るだけマシなショボ雨
- ジャンル:釣行記
土曜は中流域でホゲてしまった。
シーバスの限界遡上調査でN島の堰へ行ったが散々だ。
堰の立ち入り禁止区域でやってた4~5人位のアングラーに前から横から撃ち込まれる状況。
最後は同時に前と横からクロスされまくりだ。
荒らされて反応に乏しいし、もうN島は2度と行かない。
今日はまとまった雨の降る予報だがショボ雨だった。
しかし降らないよりはマシだろうと釣行した。
18:40から入るが、まだ明るいので時合い待ちでエリアSのインレットに入る。
増水は20cm程度で釣れる最低限のリミットをクリアしたかどうかだ。
大量のアユが居るが平和で追われている様子は無い。
今年はどこもアユが大量にいてアユのアタリ年なのだろうか。
それとも放流を増やしたのか。
鯉がうじゃうじゃ居るので引っ掛けない様にペンシルをキャストすると暗くなる頃に数回のミスバイトの後50位のナマズヒット。

暗くなったところで本命のワンドへ行くがまさかの無反応。
その後S級ポイントへ行くがここもダメ。
やはり増水が足りないか・・・
そこから予定してなかったエリアTへ30分の移動。
今日は雨後だからかアングラーが多い。
ついて見るとやはり閃光ライトピカピカ君が居るorz
気づかれない様に離れた場所に入って様子をうかがっていると、程なくして帰って行った。 (ホッ^^;
そこからランガンし39cmヒット。

小さいが釣れただけマシか。
次の雨は何時だ?
シーバスの限界遡上調査でN島の堰へ行ったが散々だ。
堰の立ち入り禁止区域でやってた4~5人位のアングラーに前から横から撃ち込まれる状況。
最後は同時に前と横からクロスされまくりだ。
荒らされて反応に乏しいし、もうN島は2度と行かない。
今日はまとまった雨の降る予報だがショボ雨だった。
しかし降らないよりはマシだろうと釣行した。
18:40から入るが、まだ明るいので時合い待ちでエリアSのインレットに入る。
増水は20cm程度で釣れる最低限のリミットをクリアしたかどうかだ。
大量のアユが居るが平和で追われている様子は無い。
今年はどこもアユが大量にいてアユのアタリ年なのだろうか。
それとも放流を増やしたのか。
鯉がうじゃうじゃ居るので引っ掛けない様にペンシルをキャストすると暗くなる頃に数回のミスバイトの後50位のナマズヒット。

暗くなったところで本命のワンドへ行くがまさかの無反応。
その後S級ポイントへ行くがここもダメ。
やはり増水が足りないか・・・
そこから予定してなかったエリアTへ30分の移動。
今日は雨後だからかアングラーが多い。
ついて見るとやはり閃光ライトピカピカ君が居るorz
気づかれない様に離れた場所に入って様子をうかがっていると、程なくして帰って行った。 (ホッ^^;
そこからランガンし39cmヒット。

小さいが釣れただけマシか。
次の雨は何時だ?
- 2016年6月22日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
| 10:00 | PEラインの…どうしても不満な所 |
|---|
| 08:00 | 釣れるためのプラス条件を自分で作る方法 |
|---|
| 10月25日 | メタルバイブ シーバスが立ち姿勢を嫌がる伝説があり |
|---|
| 10月25日 | 私がヘビーリピート購入な釣具 厚手のゴミ袋 |
|---|
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 15 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント