プロフィール
デューク
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:207
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:283244
QRコード
▼ 京浜運河・鶴見川下流域
- ジャンル:釣行記
この間、多摩川中流域と運河でホゲてしまった。
多摩川中流域は釣れ始めの時期の調査なのでよい。
しかし運河のホゲはいただけない。
まあ、先週は潮も悪くみんなあまり釣れてないからよしとするか・・・
ということで今回は潮もよく満を持して3月に釣れた運河へ。
しかし下げ始めのいい時間に入ったのにバチはいない。
1時間ほどやったが魚の気配もなく移動する。
バスと電車で鶴見川へ。
しかしここもアタリすらない。
潮もよいしどうなってんだ・・・
と思いながら30分が経過した頃いきなり50cmヒット!

その後は続かずアタリもないので1時間ほどで終了。
なんか今年は調子悪いな。
自分だけだろうか?
ホゲてばかりだ。
多摩川中流域は釣れ始めの時期の調査なのでよい。
しかし運河のホゲはいただけない。
まあ、先週は潮も悪くみんなあまり釣れてないからよしとするか・・・
ということで今回は潮もよく満を持して3月に釣れた運河へ。
しかし下げ始めのいい時間に入ったのにバチはいない。
1時間ほどやったが魚の気配もなく移動する。
バスと電車で鶴見川へ。
しかしここもアタリすらない。
潮もよいしどうなってんだ・・・
と思いながら30分が経過した頃いきなり50cmヒット!

その後は続かずアタリもないので1時間ほどで終了。
なんか今年は調子悪いな。
自分だけだろうか?
ホゲてばかりだ。
- 2016年4月10日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント