プロフィール
デューク
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:282835
QRコード
▼ 多摩川中流域 * 連チャンフィーバー止まらず
- ジャンル:釣行記
今日は大した雨の降る予報ではなかったが一応釣りの道具を持って出勤する。
少しのチャンスも逃すわけには行かない。
期待してなかったがテレメータを見ると結構増水している。
という事で出撃する事に。
19時からエリアSのインレットに入る。
25cm増水ぐらいで最近では最も多い。
あまり降った感じはなかったが上流で結構降雨があったようだ。
しかし今回はアユも少なく反応は無い。
まだ明るいうちにワンドへ移動するとライズがある。
そのライズめがけてキャストすると1発でドン!
\
68cmのナイスサイズでかなりのファイトを見せた。
その後もライズはあるが反応も無いので見切り、S級ポイントへ。
しかし反応なし・・ ここも浅くなって最近はダメだ。
A級降格かとも思うが増水時の爆発力はあり捨てたものじゃない。
すぐ見切りエリアTへいつもの移動パターンだ。
やはり今日もピカ太郎君が居る・・・本当に毎日来てるのね^^;
しかし今日はだいぶ遠くに居て動かない。
今のうちにとザクッとメインエリアを攻めたが反応なし。
上流へコマを進めるとライズが連発してる場所があった。
そこを撃つと1発で61cmヒット!

半端ない引きの強さで60ごときに何度も絞り込まれ5分もファイトしてしまった。
60cmで体高が20cm近くあるとかもはやアカメレベルだ。
中流域で最も強くてっきり70かと思ったが上げてガックリ。
その後は反応も無く上がる。
最近はツイている。
6・7月はとにかく4・5月の穴を埋めるべく可能な限り釣行数を増やして臨む。
梅雨が明けたら釣れないので釣れるうちに釣っておこう・・・
明日も行きたいなー。
しかし部長の顔はかなり険しい。
少しのチャンスも逃すわけには行かない。
期待してなかったがテレメータを見ると結構増水している。
という事で出撃する事に。
19時からエリアSのインレットに入る。
25cm増水ぐらいで最近では最も多い。
あまり降った感じはなかったが上流で結構降雨があったようだ。
しかし今回はアユも少なく反応は無い。
まだ明るいうちにワンドへ移動するとライズがある。
そのライズめがけてキャストすると1発でドン!

68cmのナイスサイズでかなりのファイトを見せた。
その後もライズはあるが反応も無いので見切り、S級ポイントへ。
しかし反応なし・・ ここも浅くなって最近はダメだ。
A級降格かとも思うが増水時の爆発力はあり捨てたものじゃない。
すぐ見切りエリアTへいつもの移動パターンだ。
やはり今日もピカ太郎君が居る・・・本当に毎日来てるのね^^;
しかし今日はだいぶ遠くに居て動かない。
今のうちにとザクッとメインエリアを攻めたが反応なし。
上流へコマを進めるとライズが連発してる場所があった。
そこを撃つと1発で61cmヒット!

半端ない引きの強さで60ごときに何度も絞り込まれ5分もファイトしてしまった。
60cmで体高が20cm近くあるとかもはやアカメレベルだ。
中流域で最も強くてっきり70かと思ったが上げてガックリ。
その後は反応も無く上がる。
最近はツイている。
6・7月はとにかく4・5月の穴を埋めるべく可能な限り釣行数を増やして臨む。
梅雨が明けたら釣れないので釣れるうちに釣っておこう・・・
明日も行きたいなー。
しかし部長の顔はかなり険しい。
- 2016年6月29日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント