プロフィール
デューク
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:163
- 昨日のアクセス:113
- 総アクセス数:289482
QRコード
▼ 多摩川下流域 ★ 好釣果
- ジャンル:釣行記
今日は昨日と打って変わって寒い。
今回は今年の初が出た某橋へ。
17時から入るが寒いのにアングラが沢山いる。
何とか入りたいところには入れた。
開始早々ガボッとデカいライズがあった。
すかさずそこを撃つと1発でドン!!

61cmのまあまあのサイズ。
サイズの割に結構いいファイトだった。
隣でやってたアングラがバチが出ていると騒いでいる。
水面をライトで照らしても、それっぽいものは確認できなかった。
アタリもないので移動するが目ぼしい場所には先行者が。
しばらくランガンし、デカい水門に辿り着いた。
いつもなら人の多い場所なのだが今日は誰もいない。
しばらくやるがアタリはあるもののヒットしない。
なんとなく最奥部が怪しい気がした。
ダメもとで撃つと数投でゴン!

プリプリの56cm。
まさかこんなところでヒットするとは。
辺りはボワッというモジリがたまにある。
どうやらバチ抜けは少ないながらも始まったようだ。
今日は1月にしては好釣果だ。
今年は幸先のいいスタートが切れた。
今回は今年の初が出た某橋へ。
17時から入るが寒いのにアングラが沢山いる。
何とか入りたいところには入れた。
開始早々ガボッとデカいライズがあった。
すかさずそこを撃つと1発でドン!!

61cmのまあまあのサイズ。
サイズの割に結構いいファイトだった。
隣でやってたアングラがバチが出ていると騒いでいる。
水面をライトで照らしても、それっぽいものは確認できなかった。
アタリもないので移動するが目ぼしい場所には先行者が。
しばらくランガンし、デカい水門に辿り着いた。
いつもなら人の多い場所なのだが今日は誰もいない。
しばらくやるがアタリはあるもののヒットしない。
なんとなく最奥部が怪しい気がした。
ダメもとで撃つと数投でゴン!

プリプリの56cm。
まさかこんなところでヒットするとは。
辺りはボワッというモジリがたまにある。
どうやらバチ抜けは少ないながらも始まったようだ。
今日は1月にしては好釣果だ。
今年は幸先のいいスタートが切れた。
- 2021年1月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
22:00 | 興味本位で買ってみたルアーを調べてみると |
---|
20:00 | やはりこの時期のTOPGAMEは最高です |
---|
16:00 | シーライドのここがすき 3つ |
---|
14:00 | 潜っての水中観察 小魚の見え方や上を通る時の音 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント