07/01 雨上りナイトゲーム

場所:中流域
時間:19:30 〜 23:00
潮位:大潮 下げ3分〜干潮
風速:北風2m(体感)

定時退社日。出撃。
夕方まで雨が降ってましたがどうでしょうか。


【橋周辺1】
上流側先行者。
本命ポイントの前に立ち寄り。
ハクがチラホラ。
シーバスがたまにライズ。
ゴミ多め。
おっ、ここでライズが出てるなら今日は悪くなさそう。

まずはマニックをライズが出たところへ通す。
ゴミの合間を縫うように引いてくる。
数投後、いい感じにマニックを打ち込めた。
するとボコッとバイト!
重みが掛かったところで合わせを入れヒット!
ゴリ寄せて引っこ抜きホゲ回避。
サイズは45cmあるかなぁというサイズ。
マニックをガッツリ食ってきました。
5nujdu5xki4epywujmoi_920_648-8f49864c.jpg

その後ポツポツライズが出るも、ヒットに至らず。
セイゴのワンバイトが出たところで小移動。


【護岸1】
橋脚からのヨレがずっと伸びていたのでランガンで打っていく。
ノーバイト。


【シャロー1】
シャローまで移動。
潮目が出ているものの目に見えるベイトは少なく、シーバスのライズもなし。
相変わらず鯉がいる。
水面は僅かにさざ波が立つ程度で静か。

往路はマニックを通すも反応がない。
復路でいつものTDソルトペンシル95Fもダメ。
風がないので7Fを投入。
ドッグウォーク&ドリフトで流すとボコッ!
気持ちいいバイト。
無事ゲット。サイズは50cmあるかどうか。
7bgmvicf9gvrfkifgoup_695_920-f846c3ba.jpg

その後、誤爆が1度出て沈黙。
移動。


【シャロー2】
別なシャローポイント。
激浅。KTLMやエスクリムでも底を叩いてしまうくらい浅いところ。
ハクいっぱい。
でも追われている感じはない。
TDソルトペンシル7Fで一通り通すも反応がないので移動。
ちょっと潮位が足りなかったかな。
満潮の時にまた来よう。


【橋周辺2】
上流側先行者。
シーバスライズあり。
でもサイズが…。40cmぐらいあればいいのだが。
色々通し、結果マニックで1バイト。
ちっさー。
移動。


【護岸2】
テトラ周辺をチェック。
ハクの群れがポツポツ。
TDソルトペンシル7Fでモワッと出てヒット!
しかし即バレ。
それほど重量感もなく首振りもなかったのでニゴイかマルタだと思う。

その後も変化のあるところをランガンで打っていく。

パコン!
ヒットに至らず。

パシャン!
ヒットに至らず。


ここで時間が来たので終了としました。
今日はあっち行ったりこっち行ったり移動距離も多くて疲れた。
いい運動になった。


ロッド:SHIMANO LUNAMIS S809LST
リール:DAIWA CERTATE 2508PE
ライン:TORAY SEA BASS PE POWER GAME 12lb + 16lb(フロロリーダー)

コメントを見る

だっくさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

41st Overture
10 時間前
pleasureさん

たけのこのこのこ2025 #3
21 時間前
はしおさん

バチ戦線異常アリ
2 日前
rattleheadさん

一覧へ