湾奥河川底バチ

  • ジャンル:釣行記

少し前のこと

gorisgfoks58apm5pk2t_690_920-67d043f7.jpg


潮が結構大きく変動し流れが速い日
風は北風
このポイントは流れが速く、底バチを捕食しているスズキを狙おうと考えていたので
少し重めのバイブをセレクト!

ルアーはフルエントからスタート

下げ始めなのでまだ流れは緩く
少しアップ気味に投げてからフォールさせる。

フォールは
1
巻かずにテンションフォール

2
フリーフォール

3
ゆっくりと巻きながら落としていくフォール

この3つのフォールを使う

基本的に狙う場所は流れのヨレ
流れのヨレの少し奥に投げてフォール中にヨレに入れてゆっくりと巻く。

巻き方は

1
バイブのブルブルが感じとれないほどスローにゆっくりと底を巻く

2
バイブのブルブルがギリギリ感じとれるスピードでゆっくりと巻く

3
細かいリフト&フォールを入れながら巻いてくる

この3つのフォールと3つの巻き方で色々な角度からヨレの中へ入れる。

プライアルバイブにかえて同様にせめると
ヒット!

まず最初に釣れたのが上の魚!
サイズは50後半

その数投後には

a2rb7ai2s6bmtnah2p5s_690_920-f7307e91.jpg

また同じぐらいのサイズ!
(グリップを新しくしたのでグリップメインで撮りました。笑)


流れが緩くなり
水位も低くなってきたので
キックビート20gにかえる。

ドUPにキャストして
フォールは3番
巻きは2番
をつかう。
ヨレの中に入れしばらくするとドスっという感覚が!
ドラグはフルロックで思いっきり合わせる
しばらくすると水面が盛り上がり
ドラグがうなりだした!
前日にもこの大きさを逃しているので慎重にファイトする。
とりあえずファーストランはフルロックのまま走らせ
止まったあとにドラグを緩めよせる。
数回走られたがようやく手前に寄り
あとはレバーがあるので一安心。
ネットに慎重に入れてキャッチ!

nwnpgbnrnfgv4gak5kvs_690_920-a7541450.jpg

hdiwwxv8vbkxwwgr6fjk_690_920-a3f956e7.jpg

余裕の80UP

下の尾で85cm
上の尾で87cmでした。

誰もいないので1人でガッツポーズ 笑

リリースしようとしたところで
アングラーさんが!
何とブツ持ち写真を撮っていただきました!
fimoをやっているかただったのでお名前を聞くとよくログを拝見する方でした。
はしおさんありがとうございました!

ブツ持ちは場所バレするので載せませんが
思い出の一枚になりました!

次の日も同サイズを狙いに行ったが

j2atokpupfvnnr3fkitv_690_920-f8a7bb20.jpg

極太の68一本で終了でした…。

ロッド
EXSENCE902AR-C
リール
EXSENCE C3000HGM LB
ライン
東レシーバスPE1.5号
リーダー
morethanフロロ20ld





iPhoneからの投稿

コメントを見る