プロフィール
妖獣人
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:20166
QRコード
▼ 高知に向きのロッド
- ジャンル:日記/一般
高知では何が起きるか分からない。
ウミガメが泳いでいるし、サメがサビキに襲いかかる。
漁港で餌木投げていたらヒラスズキが餌木を千切りにくる。
何て事ない堤防からキロアップのイカが釣れる。
釣れる魚種も様々。
シーバス、ヒラスズキ、メッキ、コトヒキ、チヌ、ガシラ、シオ、ブリ、シイラ、イカ。
極めつけにアカメ。
陸GT。
小さな物から大きな物まで同じ立ち位置から狙える。
餌木→巨大魚チェイスの流れがいつでも起きる。
餌木ロッドでもいいけれどヒラスズキには辛い…。
ましてやメッキからアカメまでとなると更に辛い。
歩いてやっとたどり着く釣り場や、果ては離島もあるのが高知。
1本で何とかしたい…。
糸を替えるだけで、メッキからヒラスズキ、更にはアカメもできて、イカもやりたい。
そんな竿あるのか。
あるんです!
ツララ
グリッサンド73!
イカからアカメまで狙える唯一のロッドと思っています。
どんな釣りも80点でこなす竿がツララのグリッサンド73。
荒れたサラシ地磯狙い撃ちなら90のレベルになります。
どんな釣りもとりあえずグリッサンドでやってました。
PE1号にリーダーを付け替え、アカメにはリールごと変える。
不満はなく、最も効率的なシステムです。
しかし。
アクションロッドが昨日届きました。
僕がやるイカ釣りは、止水で普通にやる時と、高知に来てから覚えた流れの釣りがあります。
グリッサンドは先がグラスで柔らかいので潮流の抵抗を感じる事は出来ていました。
しかし一度アクションロッドを使うと…。
流れの中で岩に当たったのを感知出来ます!
流れの中でイカパンチに合わせる事ができる!
もう異次元の感度です。
アクションロッドはグリップでこの感度を表現するので、竿自体はしなやかさを出せます。
なので小型ルアーの連続アクションもこなし、メッキやセイゴにも対応。
シーバスやヒラスズキも浮かす粘りもあります
恐ろしい事にシーバスを狙う時にもこの感度は威力を発揮し、流れの変化を的確に感じます。
つまり食うタイミングが分かる。
構えが出来ているのでキャッチ率も上がるんです。
アカメを外せばかなり幅広く対応する。
特にドリフトでのイカ釣りにはこの竿以外は有り得ないレベルです。
値段が高いですが、餌木ロッドとシーバスロッドの2本買うならこれ1本で済みます。
25000×2よりいい仕事します。
イカの捕獲量が上がるので2~3年で元取れるのではないでしょうか。
グリッサンドとアクションロッドの組み合わせで高知を満喫します。
グリッサンドで広く探ってポイント開拓→アクションロッドで絞りきる。
無敵です!
高知では専用ロッドより超汎用性ロッドが必要になります。
いい武器手に入れました♪

ウミガメが泳いでいるし、サメがサビキに襲いかかる。
漁港で餌木投げていたらヒラスズキが餌木を千切りにくる。
何て事ない堤防からキロアップのイカが釣れる。
釣れる魚種も様々。
シーバス、ヒラスズキ、メッキ、コトヒキ、チヌ、ガシラ、シオ、ブリ、シイラ、イカ。
極めつけにアカメ。
陸GT。
小さな物から大きな物まで同じ立ち位置から狙える。
餌木→巨大魚チェイスの流れがいつでも起きる。
餌木ロッドでもいいけれどヒラスズキには辛い…。
ましてやメッキからアカメまでとなると更に辛い。
歩いてやっとたどり着く釣り場や、果ては離島もあるのが高知。
1本で何とかしたい…。
糸を替えるだけで、メッキからヒラスズキ、更にはアカメもできて、イカもやりたい。
そんな竿あるのか。
あるんです!
ツララ
グリッサンド73!
イカからアカメまで狙える唯一のロッドと思っています。
どんな釣りも80点でこなす竿がツララのグリッサンド73。
荒れたサラシ地磯狙い撃ちなら90のレベルになります。
どんな釣りもとりあえずグリッサンドでやってました。
PE1号にリーダーを付け替え、アカメにはリールごと変える。
不満はなく、最も効率的なシステムです。
しかし。
アクションロッドが昨日届きました。
僕がやるイカ釣りは、止水で普通にやる時と、高知に来てから覚えた流れの釣りがあります。
グリッサンドは先がグラスで柔らかいので潮流の抵抗を感じる事は出来ていました。
しかし一度アクションロッドを使うと…。
流れの中で岩に当たったのを感知出来ます!
流れの中でイカパンチに合わせる事ができる!
もう異次元の感度です。
アクションロッドはグリップでこの感度を表現するので、竿自体はしなやかさを出せます。
なので小型ルアーの連続アクションもこなし、メッキやセイゴにも対応。
シーバスやヒラスズキも浮かす粘りもあります
恐ろしい事にシーバスを狙う時にもこの感度は威力を発揮し、流れの変化を的確に感じます。
つまり食うタイミングが分かる。
構えが出来ているのでキャッチ率も上がるんです。
アカメを外せばかなり幅広く対応する。
特にドリフトでのイカ釣りにはこの竿以外は有り得ないレベルです。
値段が高いですが、餌木ロッドとシーバスロッドの2本買うならこれ1本で済みます。
25000×2よりいい仕事します。
イカの捕獲量が上がるので2~3年で元取れるのではないでしょうか。
グリッサンドとアクションロッドの組み合わせで高知を満喫します。
グリッサンドで広く探ってポイント開拓→アクションロッドで絞りきる。
無敵です!
高知では専用ロッドより超汎用性ロッドが必要になります。
いい武器手に入れました♪

- 2011年9月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
8月15日 | 猛暑はもうしょうがない |
---|
8月15日 | 狙いはシーバス!…7割チヌなデイゲーム |
---|
登録ライター
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 4 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 7 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント