プロフィール

妖獣人

高知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:19760

QRコード

最近の釣り。

  • ジャンル:日記/一般
基本的にフィーモは放置気味になります。
釣りネタ中心てのが筆乗りませんの。
釣りばかりしてる割にネタないのです。
挙げ句に通知はしていないしマイページ見ないし。
釣りは最近ずっとエバを追いかけています。
エバポッパー1本勝負。
たまにセイゴが混じります。
久しぶりにスズキクラスが出たら、これまた久しぶりに…

続きを読む

3年かかった。

  • ジャンル:日記/一般
コイツを釣りたくて3年かけました。
高知に移住してやっと。
初捕獲が105センチのメーターオーバーなのは出来過ぎている。
TSURARAバリトゥーノ93は余裕を持って戦えました。
幸せ。
1週間は余韻に浸ってニヤニヤしょう。

続きを読む

誰か止めて!

  • ジャンル:日記/一般
連日の寝不足と釣り疲れを抜くために温泉に。
受付時間まで30分釣りしましたら、カツオ1本釣り漁師さんと友達になりエバの群れている場所を教えて貰う。
500匹ぐらい群れていて早速狙うも食わず…。
漁師さんがアドバイスをくれます。
かなり分かり易く、観察眼が適切!
すると3匹釣れまして、急いで温泉に。
漁師さん…

続きを読む

エバ&アジ!

  • ジャンル:日記/一般
連日のアジ釣りで今日はさすがにしんどいと温泉に行くだけの予定でした。
温泉受付時間ギリギリまで30分の釣り。
港に行くと釣り人に話しかけられる。
何やらアジは居なくてエバが居るとか。
エバてもう死んでるんやないの?
その場所に釣れて行って貰う。
めっさ群れてます!
手にはアジワーム。
反応するもなかなか食わ…

続きを読む

高知の良い所。

  • ジャンル:日記/一般
一昨日は温泉前に行って丸ごとホゲッたので(1時間だけの釣り)昨夜も出勤。
夜遊びし過ぎて体が痛い(笑)
トレーニング量減ったしなぁ…
到着したら水面を多少魚が跳ねているも全く当たらない。
流れているのに流れ方が悪いのか。
ウロウロしていたらアジ釣りしているおぃちゃんがこっちやでと教えてくれる。
「10は数え…

続きを読む

アジ大漁!

  • ジャンル:日記/一般
仕事帰ってからちょっとのつもりで海に出たら夜中3時まで釣りしてしまいました…。
だってとにかく釣れたんですもの。
最初はセイゴ釣りで満足して帰るはずが移動した港でアジが湧きまくり!
水面の小魚を食ってるのか浅いタナで食ってきます。
流れに乗せてカウントし、たまに落とし込みも混ぜたら釣れ続きました。
セイ…

続きを読む

初キロアップ!

  • ジャンル:日記/一般
移住して初のキロアップは1.6キロでした嶹?
珍しく餌木ってたら藻が掛かってくる。
そしたらコツっと当たり、合わせると空振り。
あれ??
と思ったらまたコツコツと来て合わせたら一気にギューン瀨
魚みたいな当たりで思わず魚が刺さったのかと思ったけど、イカでした蠇
なかなか寄ってこないので楽しみましたがギャフ掛…

続きを読む

高知に向きのロッド

  • ジャンル:日記/一般
高知では何が起きるか分からない。
ウミガメが泳いでいるし、サメがサビキに襲いかかる。
漁港で餌木投げていたらヒラスズキが餌木を千切りにくる。
何て事ない堤防からキロアップのイカが釣れる。
釣れる魚種も様々。
シーバス、ヒラスズキ、メッキ、コトヒキ、チヌ、ガシラ、シオ、ブリ、シイラ、イカ。
極めつけにアカ…

続きを読む

高知に移住して。

  • ジャンル:日記/一般
高知に移住してしまいました。
高知は帰る場所になっていましたが住処になりました。
将来的に結婚して子育てするなら高知と思ったのもあり、道具に金使うなら引っ越したほうが早いと思った訳です。
だからと言って釣りのためだけに移住したのではありません。
高知は自然が濃いのです。
本州とは違う明るい濃さ、大らかさ…

続きを読む

ツララ、グリッサンド。

  • ジャンル:日記/一般
今日エクストリームより発売されたツララが到着。
さっそくアベントゥーラと合わせて調子見に出発。
琵琶湖やけど(笑)
グリッサンド。
この竿はずっと待っていた。
エバポッパーを高速でアクションできても腕を痛めず、ミノーのトィッチでも魚を弾かない。
投げるのも楽に飛距離が出せる。
あらゆる魚と戦えるパワーのある…

続きを読む