プロフィール

5センチミノー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:95
  • 総アクセス数:147122
動画見られるようになるまで こちらでシーバス飼育の 捕食動画など公開中です♪


シーバス研究室5センチLabo BLOG

メバル用完成!

チョット釣りに行こうかな?

と愛の言葉を嫁に囁いてみた。

すると、回答は

「今日は、やめときな!」
(ショムニの江角マキコ風)

と勢いあるセリフが帰ってきたので
とりあえず、

「お前は、江角マキコか⁉︎」

突っ込みましたが
期待していた、笑いじゃなく
「は」
という、反応が返ってきました。

危険を感じました。
雨の日のマンホールくらいに
黄色と黒の縞模様くらいに

本能に訴えかける、感覚。

ここは、おとなしくおく事が大切だ。

ちんすこうの「す」の一文字くらい
パチンコの「パ」の一文字くらい

おとなしくしておく事が大切だ。

まぁ、「す」と「パ」の大切な一文字を
無くすことである意味、大切な言葉に
なったりするから、世の中は面白い。

まぁ、大切な言葉については
これを読むほど、知的で見識ある
皆様の、ご想像にお任せします。



さて、おとなしくルアーでも仕上げますか

ジャーン!完成

p2xx77yiu9sbtze26pjc_920_690-fc6a37c1.jpg

リップつきも久しぶりに!
これは、沖縄ライトゲームで
閃いたのを形にしてみました!

あとは、棒とプロテウス風!
棒は、思いのほか動きます。
みんな、40mmくらいです。

小さいルアーって、やっぱり色々なことが
繊細になって、難しいです。

浮力や、力を受ける面積など
動かす為の要素が小さくなるので
ウエイト、材料、シェイプ

どれも、シーバス用によく作る。
70mm以上のルアーとは、
気にする内容が比べものにならない。

で、最初の頃は上手く作れなかった
が、今は動かすことは出来るようになった!

テストは年明けですかな。

コメントを見る

5センチミノーさんのあわせて読みたい関連釣りログ