プロフィール

REI
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:124895
QRコード
▼ 港内でパワーファイト
読みが当たれば満足するし、読みが外れれば次に繋げる。
結果釣れても釣れなくてもどちらでも良い。
というのが私の考え。
釣果を求め過ぎると大切なことを見失ってしまうから。
このくさいセリフは、お世話になっていた方から教えてもらった言葉で、今も時々思い返しては気づかされることがあります。
とか言ってみたものの、ホームのアカメちゃんがお留守続きだったので、気分転換に湾内に行ってきました。
港内にいる奴は、基本的に干潮前後のタイミングで一気に捕食して住処に戻るパターンなので短時間勝負になります。
釣行を開始し早速...

期待を込めたオグルに1投目からパワーファイト開始でございます。

こうなることは予想済みです。
コウカツさんに教えて頂いた、シングルフックに変えてあるので安心してやり取りができます。
シングルだと、結構強引に寄せても伸びることはありませんし、しっかりとフッキング出来ていればバレる確率が激減できます。魚へのダメージを考えても大型魚とのやり取りはシングルを支持します。
場荒れされると困るので速攻で寄せていきます。が

エイくんでした(笑)予想はしておりましたが...
その後も3匹ほど巨大座布団を追加して納竿。
居着きの場所が変わってしまったのか、単に読みが外れただけか、考えられることは多くありますが、次に繋がる釣行だったと感じます。
足場の高い場所では、ランディングネットが必需になるのでお忘れのないように。
- 2015年12月1日
- コメント(16)
コメントを見る
REIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ



















最新のコメント