プロフィール
まえけん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:92032
QRコード
▼ 改めて考えて釣る
- ジャンル:釣行記
しばらくホゲが続いている朝練
今回は冷静になって考えながら確実に1本とる作戦に。
AM3:50頃スタート
着いて準備を済まし、すぐに本命ポイントへ向かってみる。
しばらく観察していると、先週のコノシロの群れは抜けたようす。
アルカリをセットし、全体的にサーチしていく
ふと足元を見ているとライズが連発している
よく見ると、細かいイワシがいっぱい入っている
ここでどうすれば良いかを冷静に考えて、
ワームをアルカリからアルカリジュニアに変更
ジグヘッドも7gから5gへ。
ライズが出ているあたりをスローに通してみる。
すると岸壁の下から猛スピードでワームにバイト!
まだ夜みたいに暗いけど丸見えバイト!
しっかりとフッキングして足元で8の字を描き
フックのかかりを確認
そしてランディング成功!

ホッとひと安心♪
なんとかホゲのループから抜け出せた!

しっかりフッキング決まりました♪
タモリリースをし魚に感謝して、次の魚を狙っていく。
少し移動して、排水撃ち。
排水を通すも出ない。。
と思ってピックアップ時にルアーを止めると下からバコッ!とバイト
しかし掛からず。。
一度口の中にがっぽり入ったのが見えたので
そこは諦めほかを撃っていく。
しかし反応はない
水を見ると先週に引き続き赤潮のような色。。
明るくなってもう無理かなと思い終了。
いやーあの魚をとったときの喜びが半端なかった笑笑
やっぱり楽しい朝練でした!
明後日は旧◯戸に行けそう♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まとめ
今回の目標、冷静に考えて釣るの通り
今どんな状況なのかを考えて
ルアーのサイズを合わせてしっかりキャッチできて良かった!
ランディングも落ち着いて出来たし、
ライントラブル等も無く
非常に質の高い釣りが出来ました♪
次の朝練もしっかりキャッチ出来るように頑張ろ

- 2018年7月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 7 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント