プロフィール
サトル
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 錦江湾奥
- 川内川
- シーバス
- 大会
- 道具
- ブランジーノ97MML
- 15イグジスト3012
- ハタ
- カワタ水産
- カサゴ
- 熊本
- ランカー
- 90アップ
- バリスティク710XH
- ボート
- ショアスタイル
- 大隅
- デイゲーム
- K2F142
- スコーピオンDC
- 清流シーバス
- 錦江湾シーバス
- コスケ110F
- チャイロマルハタ
- ジギング
- オフショア
- TGベイト60g
- fimo懇親会
- のんかた
- ヨイチ99
- ウェーディング
- 18イグジストLT4000CXH
- スイッチヒッター97S DH
- ヒラスズキ
- チータRR96MH
- コノシロ
- ヨイチ99バリスタ
- ティガロ96MH
- Z2020
- カゲロウ124F
- モンスターインパクト90H
- 福岡シーバス
- カタクチジョニー125S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:192266
QRコード
http://classkobukuro.com/sp/
▼ 鹿児島連合オフ会
- ジャンル:釣行記
今日は鹿児島連合オフ会があり、
川内へ
自分ら高校生は移動手段がなくかめやに集合してからそこから今吉さんと水口さんの車に乗せていただいて川内へ向かうことになりました
今回は堤防での釣りです
そのため普段よりも使うルアーなどが違い初めは慣れませんでした。
堤防の先端までなんと4キロ
往復+ランガンも合わせて10キロくらいは歩きました。笑
堤防だったので最初からジグを中心にすることに
始めてすぐに近くの餌釣りの人が70オーバーの鰤を釣ってテンションが上がりました
しかし向い風が強すぎて使ってたジグは軽すぎたため
逆側にキャスト
すると手前でセイゴがボイルしており
足元にジグを落としてしゃくりながら巻いていくと
ヒット!!
魚を浮かして潜られ浮かして潜られの繰り返しで
ザブにランディングを手伝ってもらい
45センチのきれいな本チヌをキャッチすることができました

その後あたりはなかったもの
普段会うことのできない方々といろいろな話をし
とても貴重で楽しい時間を過ごすことができました。
特に今吉さんには川内までの送り迎え、あとルアー,サワラまでいただき本当にありがとうございました。
タックル
ロッド
風神Zフロウハント88ML
リール
ツインパパワーC3000
ライン
剛戦1号
ルアー
青龍、PB24、ローリングベイト
川内へ
自分ら高校生は移動手段がなくかめやに集合してからそこから今吉さんと水口さんの車に乗せていただいて川内へ向かうことになりました
今回は堤防での釣りです
そのため普段よりも使うルアーなどが違い初めは慣れませんでした。
堤防の先端までなんと4キロ
往復+ランガンも合わせて10キロくらいは歩きました。笑
堤防だったので最初からジグを中心にすることに
始めてすぐに近くの餌釣りの人が70オーバーの鰤を釣ってテンションが上がりました
しかし向い風が強すぎて使ってたジグは軽すぎたため
逆側にキャスト
すると手前でセイゴがボイルしており
足元にジグを落としてしゃくりながら巻いていくと
ヒット!!
魚を浮かして潜られ浮かして潜られの繰り返しで
ザブにランディングを手伝ってもらい
45センチのきれいな本チヌをキャッチすることができました

その後あたりはなかったもの
普段会うことのできない方々といろいろな話をし
とても貴重で楽しい時間を過ごすことができました。
特に今吉さんには川内までの送り迎え、あとルアー,サワラまでいただき本当にありがとうございました。
タックル
ロッド
風神Zフロウハント88ML
リール
ツインパパワーC3000
ライン
剛戦1号
ルアー
青龍、PB24、ローリングベイト
- 2011年12月4日
- コメント(17)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | IMZ200で飛距離計測 |
---|
08:00 | ビッグベイトで食わせるマイクロベイト攻略 |
---|
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント