プロフィール
サトル
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 錦江湾奥
- 川内川
- シーバス
- 大会
- 道具
- ブランジーノ97MML
- 15イグジスト3012
- ハタ
- カワタ水産
- カサゴ
- 熊本
- ランカー
- 90アップ
- バリスティク710XH
- ボート
- ショアスタイル
- 大隅
- デイゲーム
- K2F142
- スコーピオンDC
- 清流シーバス
- 錦江湾シーバス
- コスケ110F
- チャイロマルハタ
- ジギング
- オフショア
- TGベイト60g
- fimo懇親会
- のんかた
- ヨイチ99
- ウェーディング
- 18イグジストLT4000CXH
- スイッチヒッター97S DH
- ヒラスズキ
- チータRR96MH
- コノシロ
- ヨイチ99バリスタ
- ティガロ96MH
- Z2020
- カゲロウ124F
- モンスターインパクト90H
- 福岡シーバス
- カタクチジョニー125S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:144
- 総アクセス数:189693
QRコード
http://classkobukuro.com/sp/
▼ スーパーハード釣行記・・・②カワタ水産入社編
前回の続き




Yuto"pia"さんとの釣行を終え車に戻ろうとした時、1件の着信が入る
電話の相手はカワタ水産社長のカワタロー氏である…(笑)
「今から仕事だぞ」と呼び出しがかかれば社畜従業員に「NO」の選択肢など無いのだ(笑)
ということで車で2時間程掛けてカワタロー社長の待つ現場へ
現場に着くとカワタロー社長からタイラバロッドを渡されこれで釣ってくれとのこと
いざカワタロー丸で沖の方へ出発

※カワタ水産独自の開拓による企業秘密の為、モザイク加工を入れさせて貰ってます(笑)
今回は寝魚と真鯛がメイン
最初のポイントではおじさんとアカハタがちらほら釣れて水深のあるポイントではヤズがヒット!
カワタロー社長から借りた炎月SSはよく曲がるので魚を掛けた時は凄く楽しい
昼過ぎになるとあたりも遠のき
前日からのぶっ続け釣行による疲れからかボートの上でうとうとしているとカワタロー社長から「仕事中に寝てんじゃねえ!」と喝が入り叩き起こされる(笑)
結局1時間しか寝れないまま夕まずめに突入
夕まずめになるとハタの巣を見つけて連発

キジハタ2連発でそこからカワタロー社長が本命のオオモンハタを連発
日没直前まで粘って今回の激務は終了
最後の方でナブラにも遭遇しましたが単発でダメでした

釣果としてはこんな感じ

久しぶりのカワタローは相変わらずのハイテンション野郎で一緒に釣りしてて本当に楽しかった
やっぱり同い年の釣り友達はいいね!
また誘ってくださいな!
- 2017年12月27日
- コメント(4)
コメントを見る
サトルさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント