プロフィール

キヨマン 

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:247490

QRコード

この前の釣行、ドボン・・・と・・・

  • ジャンル:釣行記
前回の釣行は、ムラサンとトツヲさんと一緒に行ってきました(^^)
始まりは、楽しく入水(^^)
ここは、ムラサンは、初めてのポイントですが、歩きやすく、お散歩しながら、
行けるポイントで、初心者でも楽しめる癒し空間で、誰もこないので、ムフフ(^^)

あ、こんな人達、居ませんが・・・(笑)

そして、これから・・・数時間後の・・・
あの悪夢の出来事が起きようとは・・・夢にも思っていなかったですから・・・はしゃいでました(^^)
大物でるのではと・・・

こんな感じのサイズ3本でも・・・WWW

ここでの、ベイトはまず、確認出来るのは、サヨリの10~15センチサイズと30センチ以上あるサヨリでした!!

そして、ベイトがサヨリだと、キツイ・・・

追ってきても・・・喰いきらず・・・
反転で・・・コツとか・・・・
乗り切らず・・・

みたいな感じでしたが・・・

まず、ムラサンにHIT!!
メバルサイズのシーバス(笑)

そして、僕も尺メバルサイズの
シーバス(笑)

でも、ムラサン、こんなに、渋くても・・・
出します・・・
まず、60アップ(^^)
ランカーシーバス?

あ、このポイントでは、このサイズがランカーなので・・・(笑)

そして、僕はオグル70で50ないぐらい・・・まぁ、サイズアップで・・・

今回、1番掛けてたのはムラサンでした(^^)
今回、60のランカーを3本だしてました!!
ムラサンは、かなり、テクってるので、どんなに渋くても色々なルアー駆使して、獲る能力が高い人なので、勉強になりますが、なかなか、真似できないので・・・(汗)

トツオさんは、オグル85sを使いこなし、60のランカーをしっかり獲っていましたし、流石です(^^)

そして、僕はというと・・・オグルを使いこなせてないのか・・・なかなか出ず・・・

ゴツって当たっても、良さそうなやつに、弾かれてる感じです・・・
やっぱり、もっと、渋い中で獲る練習しないと、釣果に差が出るなと感じるこの頃です(汗)

そんなこんなで、時間も遅くなり、トツオさんが、一人先に帰ったので、ムラサンと二人で釣り再開!!

僕は、ちょっと釣れないので、色々、ここの地形を歩いて探ってたら・・・この岩からこの岩まで飛べるかなと、思ってジャンプ・・・・


そして、


向こう側の岩に飛び乗って・・・

よいしょと体制を整えようとしたんですが・・・

ドボン・・・

バシャ、バシャ・・・

僕のボイル音です・・・

そして、危うく・・・

僕がフローティングミノーになる所でした・・・(>V<)

そして、この後、立ち上がると・・・

なんと・・・

腰までも・・・水位がないことに、気づき・・・

ショックで・・・(泣)

左半分濡れただけでしたので・・・
その後も、釣りを続行!!

で、何の気なしに、携帯で時間確認しようと・・・
みたら・・・
電源入らん・・・

水没中に携帯に水が入ったみたいで・・・

あ~あ~

って感じで、楽しかった釣行も、帰りはヘコミまくりで・・・(>V<)

そして、次の日にすぐ、携帯ショップに駆け込むことに・・・
とりあえず、AUの保障サービスで5000円ぐらいで新しい携帯を貰えるみたいですが・・・

データーが取り出せないと痛いですわ・・・(汗)

今回の教訓をいかして、次回は完全防水にしますわ!!
みなさんも気をつけて下さいね~(^^)/









コメントを見る