プロフィール

よんぺー

中国

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:78
  • 総アクセス数:81024

QRコード

2022 初バラマンディ 二回目

春節が明け
また普通の日常がやってきてしまった。
春節とは中国の国民が大移動して都市部に人がいなくなる祝日です。多くの労働者が10時間以上かけて故郷に帰ります。*アジア圏は10時間以上かけて故郷に戻るのが苦ではない様子

連休前の中国人はほとんどスーツケース引いてるからすっげー邪魔なんですけどね

人がいないってこんなに素晴らしいことなんか!っていうね、すごくありがたいお休み。いつもなら俺も中国にないぜ

中国が止まる連休。
企業だけでなく物流なんかも全て止まる。
春節前に暇つぶし的なものをそろえておかないと・・・
暇すぎてしねる

春節明け
現在外気は14℃なんだけど、出社した事務所内が寒すぎる・・・南国仕様の俺には無理な季節

春節は結構、釣りに行った方だと思う。
どの釣り堀もしょっぱい状況なんだけどさ

初日はいつもの釣り堀

eifcdce4s9tvy5hophzp_480_480-54499c05.jpg

シーバスくん 
幸先よく釣れたけど何で釣ったか忘れた
ものたりねぇからだよね

4igrjrsaieumjbwgvrv6_480_480-71d24051.jpg
ビジターの方がかけた巨大魚
鼻の孔デカいね

4sv8ex5dxtxfnty5nup4_480_480-aa52605d.jpg
青魚 別名ヘイワンだとか
大体スレでかかるむっちゃ引くけど
好きじゃないターゲット

大きいからファイトに時間がかかる
重いから針が伸びる
ファイト中に他の奴らのルアーが飛んでくる
最悪切られる

まぁこっちの人はスレだろうが何だろうが釣ったら同じ
どやぁ~って感じ大騒ぎする。ピュアな感じがうらやましいですね

guznxbw23k7mb9h4bgy9_480_480-95920714.jpg

夕方はニセPOPーRジャイアント
ようやくトップで楽しめるくらいに魚が池に慣れてきた感があるけど
サイズがこれじゃぁね
全盛期を知ってるだけに物足りないし
去年よりはるかに出方がしょぼい・・・

二日目

以前、バラを確認した(めっちゃ興奮したけど)
色々釣れるよ釣り堀。

玉砕覚悟で怪魚池アタック
rk6dyju8u57axoeiyfos_480_480-432df58f.jpg
何度かアタックがあったのち
子バラマンディゲット
この時期釣れるのはかなりうれしい

越冬してデカくなってくれないかな
某怪魚釣り堀よりコンディションがいい

貰ったレベルバイブモドキで
dbd7dip6jgdzorpgxte8_480_480-1a22a2be.jpg

ティラピア
ちゃんとバイトしてくるんだね

ここはサンドバーになっていて
比較的浅い部分が続いているポイント
日が当たると
水温が上がって魚が寄ってくると思われ

底をなめるように引いてくる
底を舐めると引っかかる
結構集中した。集中してないと寒すぎて凍死する
バイブレーションのスローリトリーブで連続ゲット

で、

6sbns7t9g59jayfr2da9_480_480-fe003f7f.jpg
ガー様 降臨!!

最初流木かと思ったわ
くっそ面倒くせぇって思ったけど

突然走り出した

多分、ティラピアのミスバイトにリアクションして
バイブにかかったのかと

dh9iuxemgkuiy4xf5jnx_480_480-dad43e93.jpg


メーターは軽く超えてる!!

ふ、太ぇ!

73oh8xs5tc7brtdnvoiz_480_480-c2417f1e.jpg

ほら、春節って誰もいないから
釣り堀もオーナー不在なわけで・・・

バイトらしきおっちゃんと二人であたふた
何とかネットインしてずり上げる・・・

釣ってる途中、
途中途方に暮れて針を外そうとしたけどダメだった

と、ここまでめっちゃ釣る人に見えるけど
ここまで全部スレ
バラはミスバイトしておでこにフッキング
(バイトの瞬間も見えてるんですけどね)
まぁWフックでそこにかかるってことは・・・
って納得させるしかない
寒いし

ティラピアも
顎下で微妙・・・

ガーも首にスレ
これはバイトしたティラピアを狙って食ってきたら
俺のが引っかかった感じかな
てかこんな硬い魚に引っかかるのもどうかと思うが

中国式ならドヤれるw

締めはバス
バス池に移動してみると
クソ寒いのにライズしてやがる

ボトムの釣りに反応が無い・・・
まぁほとんど投げてねぇけどさ

トップで出る、トップで出る
それだけでうれしい

w2ife9tv5yzhd2mk42cm_480_480-2dc06875.jpg


入魂完了!
VIVAのスピナーテイルポッパー
正式名称は知らないけど

カップの小さいポッパーのポップ音の出し方が今後の課題かな。
チクチクしてりゃ出るんだけど
ポコンと言わしたいよね。


バス池は結構水深があるようで日中暖められた水に釣られて浮かんで来たんだろうなと推測。

3日目
バス堀
前日バイブで色々発見があったんで・・・

今更感満載だけど
メタルバイブのスローリトリーブなんて巻き抵抗もないし
ルアー動いてないでしょ!とか
思ってたんですが・・・


パタパタと動くんですね!!今更ながら知りました。
バスで実践したくて試したけどバスには効果が薄いようで・・・
ブルブルッっと動かした方が釣れちゃう

速攻あきらめて
水面チクチクやる!

ehctp2bc2ca8w5mha2ok_480_480-380524d0.jpg
IMA ダビード

細軸フックなのでスピニングでもかけられそうですね

スカートが長いけどちゃんと本体食ってくる
f89oxe86u6ebav5kxpi4_480_480-08a41b54.jpg

いいね、クソ寒いけど
池が浅いから水面割ります
ロッドが堅いので首振りさせにくい・・・

そんな時はコレ
km9gvwfwtjvx3tbh4dyu_480_480-fbdbf480.jpg
シリコンフロッグワーム

これ最強
i4gsx67ymdwgesu487ii_480_480-883eb5f8.jpg
カバーも打てるし
かなり首振りさせやすい
重さもあるのでベイトで投げられる
zmbnwugxyoe76gstxxio_480_480-90aec96a.jpg
スキッピングもシパパパパパパ―

9kw9ok8ch9kwmtrize6d_480_480-bb057e07.jpg


困った時のお助けワーム感ある。
バラには惨敗です・・・
ワームフックが顎を貫通しない
おもくそ合わせてもラインが切れてしまう。
今後の課題・・・

とりあえず今度シーバス掛けてくるわ


bam2n722zfptshvd5953_480_480-5f9b5cce.jpg
テールが動かないクソワームがあったので
バジングして強制的にピロピロさせると出てくる

悪くないけど・・・
お気に入りのフロッグワーム引いてきても
出るんだろうなとか思いつつワーム消費の一環です。


pw648zivc5pxh72hajcb_480_480-37084ffb.jpg

結構なスピードで巻いてきても
ウィードの切れ目からガボッと出てくるバイトは悪くないかも・・・

そんな3日目でした。

しかし寒い
グローブ必須

終始寒いしか言ってないけど
日本で真冬にバイク乗ってたことを考えると
もう俺は別人種になったんじゃないかな

~後半はまた後日

 

コメントを見る

よんぺーさんのあわせて読みたい関連釣りログ