プロフィール

よんぺー
その他アジア
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:149
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:135988
QRコード
▼ 近づいてくるオフシーズン
- ジャンル:釣行記
- (バラマンディ)
今週もバラマンディ釣り堀へ
ここ中国広州のバラマンディ釣り堀もオフシーズンになりつつあります。
短い間ではありますが
11、12月からシーバス釣り堀と生まれ変われいます。
シーバスにもダーターが効きます。
個人的にはガボッというジャークポップ音と
カシャカシャという金属ペラの音が非常にはまると思っていますが・・・
寒くなる時期だけバラマンディは別の温かい池で管理されるようです。
今回はまだバラ
ジャークで1本
いいアタリ方しましたのですでに満足。

ショアラインシャイナー(旧)もジャーキング
旧ショアラインシャイナー復活してくれないかな~
タイでもすごく活躍してるんですよ
でもパイロットはここまで素直に釣れてくれませんが

バラマンディの「釣り堀」としてみたら
世界一釣れるところだと思ってますから
タイと中国しか知りませんがw
トップでも出ちゃうしね

18時近くで日没となります。
18時半くらいまでが食い気のある時間帯
表層を『毛』で巻きます。
食い気のある時は背びれを出して追いかけてきます。
今回は食い気が無くアタリも少ない。
ハイシーズンは20時くらいまで釣り出来ますが
今は7時前にラインの結び変えが出来なくなるくらい暗くなります。
釣り堀も早めにクローズしますし
シーバスことタイリクスズキは暑い時よりも
寒い時の方が反応がいい
入れ替えの時期に当たると
全然食い気が立たなくて苦戦することがしばしば・・・
ここ中国広州のバラマンディ釣り堀もオフシーズンになりつつあります。
短い間ではありますが
11、12月からシーバス釣り堀と生まれ変われいます。
シーバスにもダーターが効きます。
個人的にはガボッというジャークポップ音と
カシャカシャという金属ペラの音が非常にはまると思っていますが・・・
寒くなる時期だけバラマンディは別の温かい池で管理されるようです。
今回はまだバラ
ジャークで1本
いいアタリ方しましたのですでに満足。

ショアラインシャイナー(旧)もジャーキング
旧ショアラインシャイナー復活してくれないかな~
タイでもすごく活躍してるんですよ
でもパイロットはここまで素直に釣れてくれませんが

バラマンディの「釣り堀」としてみたら
世界一釣れるところだと思ってますから
タイと中国しか知りませんがw
トップでも出ちゃうしね

18時近くで日没となります。
18時半くらいまでが食い気のある時間帯
表層を『毛』で巻きます。
食い気のある時は背びれを出して追いかけてきます。
今回は食い気が無くアタリも少ない。
ハイシーズンは20時くらいまで釣り出来ますが
今は7時前にラインの結び変えが出来なくなるくらい暗くなります。
釣り堀も早めにクローズしますし
シーバスことタイリクスズキは暑い時よりも
寒い時の方が反応がいい
入れ替えの時期に当たると
全然食い気が立たなくて苦戦することがしばしば・・・
- 2020年10月26日
- コメント(0)
コメントを見る
よんぺーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 2 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー










最新のコメント