『fimo』 交流

  • ジャンル:日記/一般
木曜日、みきょPさんのログを読み、西部でkuwa-23さん主催の大会がまた開かれると知りました。

前回大会はお誘いいただいたのにいけなかったため、今回強行で出場^ ^

それもkuwa-23さん以外には秘密で参加(笑)

なぜ?

釣れなかった時は参加してないってことで帰るためです(笑)

金曜日の仕事終わりに、タックルを車に積み込み出発^_^

夜中到着で、朝4時にkuwa-23さんと合流^ ^

想像通り優しい兄貴でした(≧∇≦)

挨拶をすませ、すぐにポイントへ案内して頂き、説明を受けます。

まずは橋脚を撃ち、サーフを撃ち、次はウェーディングで魚を探します。

ベイトは表層にちらほら確認。

トップで様子をみますが反応はない。

表層のベイトも追われてる感じはない。

レンジが違うのか?

初めての場所でいろいろイメージするの大好きです^_^

オグル投入!

まずはボトムからリフト&フォール。

何投目かに待望のヒット^ ^

しかし、しかし、バラし(笑)

でもこのヒットですごく魚に近づきました。

イメージはだいたいあってる。でもアジャストするにはあと一歩。

いろいろ試す。

最近、流れがほぼ無い、宍道湖ばかりにいたから、流れのある釣りに全く対応出来てない(笑)

魚はいる、しかし釣れない、バイトはあるけど捕らえきれない。

kuwa-23さんにいろいろ聞く。

すると対岸でいつも釣る時は……と、対岸での釣り方を教えて頂けた^ ^

対岸がそれで釣れるならっといろいろ考え。イメージできた。

オグル、フルキャスト。とにかく届かせたい場所があったのです。

そこから、ライン操作をしっかりしてのドリフト。ボトム付近からはいつものオグルの使い方です^_^

5m巻いたところで、『ガンっ』

一気に寄せる。走らせ、あまり地形のわからないところでの駆け引きは嫌だった。

簡単に寄る、これはいいとこ掛かってる気がするって思いながら手前まで寄せると、オグルみえない(笑)

飲み込んでました^ ^ベイトを完璧に演出できたかも^ ^

キャッチしたのは51センチのヒラセイゴ(≧∇≦)

知らない土地でイメージしながら獲れた魚はほんと嬉しいです。

自分の事のように喜んでいただいたkuwa-23さん。ありがとうございましたm(__)m

その後、いろいろ案内して頂き、必死で僕に釣らせようとしてくれるkuwa-23さんには申し訳ないですが、魚を獲れず、納竿。

そして、ソル友、TOSHIさんに会いに行き、楽しい話をたくさんしました^ ^

今回の隠れた目標は、僕がリスペクトする人の1人。TOSHIさんに勝つ事でしたから^_^

まぁ釣れなかったら黙って帰るので僕の負けはない、卑怯な勝負ですが(笑)

今回、西部に突然、お邪魔したにも関わらず、温かく迎えてくださった皆様、ありがとうございました。

また遊びに行きますね。

島根県西部。

ほんと楽しく、温かい場所です。

fimoを通じ、知り合った優しい人達との交流、ほんとに素敵で楽しいです。

kuwa-23さんほんとうにありがとうございましたm(__)m

みきょPさん結婚おめでとうございますm(__)m

なが君、次もランディングは任せるよ^ ^

TOSHIさん、次回は一緒に釣りしましょう^ ^とりあえず僕1勝で(笑)

西部を土曜日、11時に出発して、土曜日、夜から、内部君、岡山からのお客様との宍道湖釣行^ ^ハードです(笑)それはまた書きます。





コメントを見る