プロフィール
1028
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:139470
QRコード
▼ 勇み足!?
- ジャンル:釣り具インプレ

こないだの90upに味をしめ、今回は始めっからシーバスタックルを組んで挑んだ。
…クルクル…クルクル…
イワシがいないーーー(涙)
時折、単発での捕食はあるが、祭ではない↘
こうなったら、リールの使い心地を確かめるプラクティスと思い(笑)、いろいろ投げてみた。
トップウォーター
ラインの特性上、トラブル発生(汗)リールは悪くない(笑)
ミノー
巻心地が滑らか過ぎ!?てスピードがついつい早くなってしまい、ヒヨってなることが。
タイプ別リトリーブスピードをしっかり意識する必要がある。
バイブレーション
比較的巻抵抗が大きいものでも力強く巻き上げる。(カルディアは若干巻負け感があった)
ダウンに入れてもしっかり泳がせてこれる。
メタルジグ
20~40gを投げた。
シャクリ後のスラック回収もなんのその。
やっぱりノブをラウンド型に替えた恩恵はデカい。スカすことがなくなった。
ラインをしなやか系にすればトップもOKだろう。けど、ジグに欲しいカッチリ感が失われるかも。悩ましい。
総じて、チニング~ライトショアジギまで余裕でこなせるリールである!
ラウンドノブは見た目のカッコ良さだけではなかった。(驚)
パワー伝達、繊細な感度、よりスムーズな巻感など、臨機応変さがある。
Tノブでは得られなかった感触、もう戻れない(笑)
結局、猛暑で撃沈↘午前だけしかしきらんかった。
欲をかいて強いタックルでするもんだから、ホゲ散らかして納竿(苦笑)
ロッド:テイルウォーク ソルティシェイプダッシュ シーバスゲーム 96M
リール:シマノ ストラディック 4000HGM
ノブ:ウルクス ミッドエアー A35(ベアリング組み込み)
ライン:シマノ パワープロZ #1.5
リーダー:YGKよつあみ ガリス アブソーバーFC 30lb
Android携帯からの投稿
- 2016年8月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 2 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 22 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 28 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント