プロフィール

tatsu

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:67
  • 昨日のアクセス:126
  • 総アクセス数:46911

QRコード

海ナマズ???

2月18日今日は中国の正月、すなわち旧正月の元旦。
昼間、街では中国系シンがポーリアンの姿は殆ど見ない日でした。
みんな家で家族と元旦を過ごしているみたい。

俺らジャパニーズ釣りバカ駐在員にはそんなこたあ関係ない。
休みで時間がありゃあ釣りですよ!

今日は前回のSemakau島釣行でご一緒したKBさんと10時過ぎより深夜徘徊。
その場所はシンガポールの北にある工場地帯の一角で工場と工場との間にある
70~80cmほどの隙間を通り釣り場へと出て行く必要がある。左側の金網に当たって
振動させるとセンサーが感知し警備員が出てくるので気をつけなくちゃいけないと
KBさんは言っていた・・・・ ちょっとドキドキして釣り場まで向かう。

釣りをしているとどうやら警備員に見つかったらしく場所移動を余儀なくされる。
何でばれたんや。
わーわー言っていたけど、自分が警備している工場の範囲外だったら釣りしてもOK
だと。なんじゃ、それ。仕方なく、隣の工場側に移動して釣りを再開。

潮は右から左に流れており上げ潮の状態。
しばらくして隣でキャストしていたKBさんにヒット!

ドゥワン!ってな感じで魚がジャンプする。かなりの大物の様子。が、2度目のジャンプで
痛恨のラインブレイク。20lbのリーダーがズタボロになっていた・・・ 
残念、もしかしたらGoodサイズのバラマンディーだっかかもしれませんねえ~

その後KBさんがスモールサイズのガルーパをキャッチ。
ボーズの予感がしてきて少し焦り始めてきたその時、やっとバイトが!
フッキングをかまし手元へ寄せる。抵抗するが走りはしない。
上ってきたのは↓


何、あんた。ナマズ君? 海にもナマズはおるんかえ・・・
グィーグィーと鳴きやがる。

記念に顔写真を


臭いので触りもせずそのままリリース。

その後はたまにライズはあるもののヒット無し。19日となった深夜1時に納竿としました。

KBさん、今日はありがとうございました。楽しかったっす。また行きましょう!
でもあれ、惜しかったっすね~






コメントを見る

tatsuさんのあわせて読みたい関連釣りログ