プロフィール
3LFG
北海道
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:313
- 総アクセス数:192512
QRコード
アーカイブ
▼ 今季最後か?サクラマス狙い
- ジャンル:日記/一般
- (サクラマス)
今季、サクラマスの釣果目標数を10匹にしていたが、釣れ始める時期も早く序盤に目標数をクリアーしてしまった。
そこで、目標数を20匹に上方修正したが、最後の最後で苦労する事に・・・
現在19匹で、最後の1匹をなかなか釣り上げる事ができないでいる。
今までの釣果は、すべて地元での釣果なので、最後の1匹も地元と考えたが、
河口規制や季節的に地元では不利なため、今の季節でも多少実績のある知内方面へ向かった。
AM3時すぎに知内へ到着!すでに1人のアングラーがロッドを振っていた。
挨拶や情報交換を済ませ、ロッドを振り始めて即HIT!!!
中型のアメマスが鮭稚魚を吐き出しながら寄ってくる。
妻も即HIT!!!同じサイズのアメマス(笑)

このサイズは飽きない程度に2人に釣れ続いた。
60cmオーバーの幅広アメマスも、たまにルアーを追ってくるが、喰わせる事ができない(涙)
本命のサクラマスは1度だけ追いを確認できたが、こちらも喰わせる事ができなかった。
時間が経過し、周囲が明るくなり鮭稚魚が陸側から沖へ移動しだした。
それにつれ、アメマスの反応も少なくなってきたので、飛距離重視でメタルジグに変更。
鮭稚魚の群れを直撃するように釣っていると、アメマスとは違う暴れ方の魚がHIT!
一瞬、サクラマスかな?なんて思ったが、ドラグも出ずに寄ってくる。
その正体はソゲ!(35cmほどのヒラメ)

ソゲも鮭稚魚を追っかけていたようで、7cm位の鮭稚魚を吐き出した。
その後、アメマスの反応も少なくなり、終了とした。
今回も持ち帰る魚は無し all catch & release
※あと、1匹のサクラマスをどうしようか考え中 なんとか釣り上げたいなぁ~
そこで、目標数を20匹に上方修正したが、最後の最後で苦労する事に・・・
現在19匹で、最後の1匹をなかなか釣り上げる事ができないでいる。
今までの釣果は、すべて地元での釣果なので、最後の1匹も地元と考えたが、
河口規制や季節的に地元では不利なため、今の季節でも多少実績のある知内方面へ向かった。
AM3時すぎに知内へ到着!すでに1人のアングラーがロッドを振っていた。
挨拶や情報交換を済ませ、ロッドを振り始めて即HIT!!!
中型のアメマスが鮭稚魚を吐き出しながら寄ってくる。
妻も即HIT!!!同じサイズのアメマス(笑)

このサイズは飽きない程度に2人に釣れ続いた。
60cmオーバーの幅広アメマスも、たまにルアーを追ってくるが、喰わせる事ができない(涙)
本命のサクラマスは1度だけ追いを確認できたが、こちらも喰わせる事ができなかった。
時間が経過し、周囲が明るくなり鮭稚魚が陸側から沖へ移動しだした。
それにつれ、アメマスの反応も少なくなってきたので、飛距離重視でメタルジグに変更。
鮭稚魚の群れを直撃するように釣っていると、アメマスとは違う暴れ方の魚がHIT!
一瞬、サクラマスかな?なんて思ったが、ドラグも出ずに寄ってくる。
その正体はソゲ!(35cmほどのヒラメ)

ソゲも鮭稚魚を追っかけていたようで、7cm位の鮭稚魚を吐き出した。
その後、アメマスの反応も少なくなり、終了とした。
今回も持ち帰る魚は無し all catch & release
※あと、1匹のサクラマスをどうしようか考え中 なんとか釣り上げたいなぁ~
- 2008年6月29日
- コメント(4)
コメントを見る
3LFGさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
タカさん
なんとか1匹!獲りたいです。<img src=http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif>
またそちらに行くかも?
3LFG