プロフィール
3LFG
北海道
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:187696
QRコード
アーカイブ
▼ オフショア・エギング1
- ジャンル:日記/一般
- (イカ (エギング))

日の出と同じくらいの時間に集合場所へ集まり、短時間のミーティング後に出港
最初に予定していたポイントへ着いたところ風が強く断念、風裏のポイントへ走った。
最初のポイントは、ホワイトビーチ沖 最近ニュースで取り上げられている普天間代替施設埋め立て候補の場所。
透明度が高く、船上からでも綺麗な珊瑚なども見られ、自然が豊かな場所であり、このまま自然を残して欲しい場所である。
さらに風裏を求め南へ移動
ここで同乗者がアオリイカをCatchしたが、リーリースサイズ
船上では周囲にアオリイカがいる事が解り、普段より集中してロッド操作を行っているが後が続かなく小移動
またもや同行者がリリースサイズをCatchし、同じ付近を何度か流していただき、釣果の期待が高まるが、先ほどの単発で終了
今日の私は4号のピンク系とオレンジ系のエギを最初から最後まで振り続けようと考えていたが、
Catchしている同行者は3.5号のグリーン系とオレンジ系のエギを使っていた。
サイズを3.5号にするか迷ったが、「大きい烏賊には大きいエギ」「エギの大きさに烏賊の大きさは比例する」と
『中部な飲み会』で誰かが言っていた事が気にかかり4号で続行
前日好調だった場所も、今日は薄い濁りがあり不調のため、濁りを避けて南下した。
さらに南下したところ濁りは少なく、ポイントである根が良く見える場所まで来た。
根際にキャストし、15カウント後に激ダートさせた後、重みが加わりアワセを入れHIT!
1kg程度設定のドラグが一気に10mほど出され・・・
ラインテンションにだけ気を使い寄せ始めたが、なかなか浮いてこない・・・
エメラルドグリーンの海面30m先には大きい黒い煙幕が・・・
船長さんの「取り込み前に船を見ると暴れる」との助言をいただき慎重に寄せ・・・
なんとかCatch!
自己記録更新の2450gアオリイカ

記念撮影後にキャスト開始!先ほどのHITポイントと似たような根が、まだ続いていた。
そして2投目にHIT! 1匹釣った後すぐだったため、明確にアタリを捉える事ができました。
先ほどより簡単に寄ってきたアオリイカは800gの食べ頃サイズ
その後、同じポイント付近を数回流すも追加が無く終了
初めてのオフショア・エギングでしたが、なんとか結果を出す事ができました。
この事は、同乗者さんや船長さんの助言によるところが大きく、大変助かりました。
これからも色々と沖縄の海の事を教えて下さい!宜しくお願いします。
使用タックル
UFMウエダ SRS-77FT-RW
ダイワ ブラディア2500R
シーガー バトルエギ0.8号
シーガー グランドマックス2.5号
ヤマリア エギ王Q 4号 (シンカー軽量化)
- 2010年3月29日
- コメント(18)
コメントを見る
3LFGさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
TEL-Cさん
ありがとうございます。
残り1ヶ月お互い頑張りましょう!
3LFG