プロフィール

Q太郎

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:99
  • 総アクセス数:87913

QRコード

激投10.18

  • ジャンル:日記/一般
夜明けのタイミングで神奈川県の某地磯へエントリー。初めての磯でしたがまあよく歩いた。そしてよく登った(笑)

足下から水深のあるポイントに立ち位置を取りジグでスタート。


反応無し。。。


隣のアングラーはイナダ上げてたんで魚はいたようです。僕のスキルで釣れる魚はいなかったということか。


お隣の真似をして(笑)シンペンにチェンジするもバイト得られず。。。


根掛かりでリーダーからロストして心も折れ一旦終了。


お隣のアングラーは何かデカいのを掛けたが止められずブレイクされたとのこと。いるんですねデカいのが。惜しかったですが羨ましい!僕は魚からの反応を全く得られませんでした。


まだ早いしということで、この磯を後にし向かったのは先週シイラが爆釣した東伊豆。


僕が着いた頃には回っていたシイラも準備して始める頃にはいなくなったようでチェイスや目視できる魚もナシ。


表層シイラ狙いは諦め、青物狙いのショアジギ。



割とすぐにヒット!ムーチョルチアのショートピッチジャークボトム付近。


簡単に上がってきたのは
rw9pciayu4w8godpfbey_480_480-8dc3861a.jpg

ショゴたん♪

30あるなしってとこかな?


ショゴはあまり良くないと聞いていたけどいるにはいるようです。


2本目を狙い暫く続けるも、根掛かりでリーダーからロスト。。。終了としました。



磯で良いサイズの青物を上げたかったんで不完全燃焼ですね。



前のログにも書きましたがショゴは美味い!
oszrw9xa66u7bej725yd_480_480-e03cb8a4.jpg
ですがもうちょい大きいのが欲しい。

ワラサとか、カンパチなら50超えるようなサイズ。

また頑張ります!

《タックルデータ》
・ロッド
ヤマガブランクス   ブルースナイパー100MH
・リール
ダイワ   ソルティガエクスペディション5500H+RCS4500スプール
・ライン
オーナー   撃投PE4号+VARIVAS  VEPショックリーダー50lb
・ヒットルアー
マリア  ムーチョルチアAH  ピンクマイワシホロ60g









iPhoneから送信

コメントを見る