プロフィール
紺野史朗 (シロー)
その他アジア
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:248078
▼ 完全回復!東京湾奥3回もの時合が!?
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
お久しぶりです。
先日の大雨で最悪な状態だった東京湾奥(特に河川がらみの運河)へ行ってきました。
このGWで一日くらいは浸かりに行こうと思っていたのですが、異常潮位と濁り、そしてエイに恐れをなして陸っぱり釣行です。
相模原にある家の隣の河川は氾濫寸前まであふれ、ものすごく濁っていたのですが、濁りもとれて鯉が非常に高活性になっていたのを見たら居ても立ってもいられずに東京都江東区付近までひとっ飛び♪
まだ濁りがあるかもしれない河川の水と、その濁りと海のクリアーな水質のちょうど境目付近と思われるような所の海寄り運河筋ポイント。
あれだけの濁りがあったのを考えると、シーバスも活性が高いはず!
なんて思いながら、暗くなると同時にポイントに入るとボイルも流れもなく、ゴミが浮いてる・・・・(^^ゞ
いやいや、流れが効けばきっと良くなると信じてしばらく待つと、じわじわ~と流れ出す。
すると、ポコポコッとボイルが始まった!
時合突入!
そこからひたすら釣れ出す!
でもセイゴ。
でも釣れる。
20本以上かけたが、まあ、今日はそういう日かな~なんて思いながら続けるも、やはり大きいのが欲しくなるのがアングラーの性。
セイゴが固まっている所の前か後ろか、はたまた下か。
ちょっと場所をずらせば良型が居る時がある。
なので、ちょっとずらしてエリテンを流すと、ゴン!!
今までとは明らかに違った感じ♪
私のタックルではタモを使わないとダメなサイズ。
やっぱりバチ使用でもドラグが鳴るくらいが良いですね♪
それから、いつもだと流れも落ち着き始め、ボイルも終了するタイミングでちょっと異変!
ここから第2時合突入!
そしてエリテンからコモスリ130に変えて、キャストすると今以上のアタリ!
ボラのスレ?って思うようなドラグの出具合!
頭だけ水面に出して強烈なエラ洗い!
まさしくこいつはイッたな♪
慎重にランディングして寄せると、手前で一気に走りだし、フッと・・・・
フックアウト・・・
新品フックを伸ばされる・・・
気を取り直してルアーをエリテンに変えてキャストすると、またまた強烈なアタリ!
完全に群れにあたった模様!
海寄りでないと、こういうことは起こりませんよね♪
そして慎重にランディングして寄せると、次の走り出しでフッと・・・・
これはおかしい。
フックを確認するとまたまた完全に伸びてました・・・
でもまだまだ行けそうな感じだったので、ルアーを変えてなんとか50upをゲット。
満潮時合いから2時間近く続いた時合も今日はどうなんだ?なんて思っていると、背後から邪悪な2人組登場!
陸っぱりが全く似合わないが釣りの上手な人達♪(笑)
自分はもう十分だったので一休みしながら様子を見ている事に。
すると、ある意味第3時合突入!
今まであったボコボコボイルが全く無くなり、流れもなにも無くなってしまい、完全に沈めました!(爆)
恐るべし・・・(笑)
恐るべし・・・(笑)
結局その後はみんなノーバイトに終わったので、ラーメン食べて雑談して終了。
東京湾奥バチ抜けはちょうど今が良いのではないでしょうか!
バチの量もほどほどで、魚の活性も高く釣れてますよ!
でも、魚を沈めてしまう2人組には要注意ですけどね!(笑)
- 2012年5月8日
- コメント(9)
コメントを見る
紺野史朗 (シロー)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント