プロフィール
F
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:20460
▼ リベンジ成功
- ジャンル:日記/一般
某堤防
先週サバの猛攻を受け魚を引きずり出せなく
メンタル崩壊でホゲた堤防へリベンジです。
確実に魚は居たのですが・・・
今回はこの堤防初のMさんをガイドです。
自分の予測では、この日がラストチャンスかも・・・
昨年高確率で居付き拾えてた場所からスタート!
しかし反応有りません、ベイトは沢山います。
数投目でまたサバ・・・
この場所はMさんに託し、確信の場所が流れ出すまで
ランガン開始です。
反応無いので流れ効くまで五目狙いでブレードボトムスローで
コンコン!

マゴチゲット ナ〇ブレード30gプロト
先端付近流出しましたが、ゴミだらけ
表層系は引けません
流の弱い所から強い流に向かい沈めて見ます。
即反応有りました。

イマカツ キラーテールスピン
魚の口のまわりラインにまとわりついたゴミが
口をふさぎ魚飛べません
重いながらも楽々ネットインです。
同じパターンで連発




強い流れにあたる弱い流れの中層のヨレに流すだけで確実に
反応有ります。ルアーはなんでもよい感じです。
延々と連発します。
サイズは小さいもののきれいで太い魚たちです。
たまにワカシ イナダも混ざります。
Mさんもこちらに合流で二人で連発です。

スズキサイズも混じります。
メガバスメタルエッジ、乗りは少し悪く感じますが
確かにばらしにくい感じです。
イナダは中層上ですが、
ボトム攻めると不明の青物が連発します。
小さいマサなのでしょうか?
寄せる感覚はイナダと同じですが、
寄せてからのダッシュが凄い感じがします。
黄色いラインもありません
数本キャッチしたら腕パンパンです。


レンジバイブ80カタクチに良く反応します。

イナダ写真撮ってませんでしたので、写真撮って
比べたかったのですが、イナダ居なくなってしまいました・・・
口元とヒレから見ると小マサみたいな感じもしますが
良く解りません・・・

日中でも釣れ続けます。
Nシコ BMフィン 完全にはまってます。
ルアーやカラー色々試します。

ベイトフィネスロッドで捕った重い70弱
このロッドではこのサイズで限界感じました。
やり取り中のサミングで親指軽いやけどしました。
昼を過ぎ少しまったりしてきましたがポツポツ反応有ります。


4時頃まで反応は止まりませんでした。
まだまだ出そうでしたが
先週サバの猛攻受けた堤防に移動してリベンジです。
移動早々良型ばらします。
ファイトもかなりラフになってしまいます・・・
移動先での一本目

ゼッツ ハンネル

ハンネルノーマルではエビりやすいですが
良い感じです。
その後目測75弱をばらしましたが、
苦戦していたMさんも75弱キャッチ成功したので
もう満足です!

最後に居付きGETで終了です。
ハンネルでカサゴGETで五目も達成です。
密かに狙っていた、真鯛は今年も無理でした。
シーバス50ヒット位で半分位ばらしました・・・
もうここの堤防も夏に向けて魚減ると思うので
最後に良い日に当たりました。
翌週の釣行で同じ堤防でのイナダです。

先週サバの猛攻を受け魚を引きずり出せなく
メンタル崩壊でホゲた堤防へリベンジです。
確実に魚は居たのですが・・・
今回はこの堤防初のMさんをガイドです。
自分の予測では、この日がラストチャンスかも・・・
昨年高確率で居付き拾えてた場所からスタート!
しかし反応有りません、ベイトは沢山います。
数投目でまたサバ・・・
この場所はMさんに託し、確信の場所が流れ出すまで
ランガン開始です。
反応無いので流れ効くまで五目狙いでブレードボトムスローで
コンコン!

マゴチゲット ナ〇ブレード30gプロト
先端付近流出しましたが、ゴミだらけ
表層系は引けません
流の弱い所から強い流に向かい沈めて見ます。
即反応有りました。

イマカツ キラーテールスピン
魚の口のまわりラインにまとわりついたゴミが
口をふさぎ魚飛べません
重いながらも楽々ネットインです。
同じパターンで連発




強い流れにあたる弱い流れの中層のヨレに流すだけで確実に
反応有ります。ルアーはなんでもよい感じです。
延々と連発します。
サイズは小さいもののきれいで太い魚たちです。
たまにワカシ イナダも混ざります。
Mさんもこちらに合流で二人で連発です。

スズキサイズも混じります。
メガバスメタルエッジ、乗りは少し悪く感じますが
確かにばらしにくい感じです。
イナダは中層上ですが、
ボトム攻めると不明の青物が連発します。
小さいマサなのでしょうか?
寄せる感覚はイナダと同じですが、
寄せてからのダッシュが凄い感じがします。
黄色いラインもありません
数本キャッチしたら腕パンパンです。


レンジバイブ80カタクチに良く反応します。

イナダ写真撮ってませんでしたので、写真撮って
比べたかったのですが、イナダ居なくなってしまいました・・・
口元とヒレから見ると小マサみたいな感じもしますが
良く解りません・・・

日中でも釣れ続けます。
Nシコ BMフィン 完全にはまってます。
ルアーやカラー色々試します。

ベイトフィネスロッドで捕った重い70弱
このロッドではこのサイズで限界感じました。
やり取り中のサミングで親指軽いやけどしました。
昼を過ぎ少しまったりしてきましたがポツポツ反応有ります。


4時頃まで反応は止まりませんでした。
まだまだ出そうでしたが
先週サバの猛攻受けた堤防に移動してリベンジです。
移動早々良型ばらします。
ファイトもかなりラフになってしまいます・・・
移動先での一本目

ゼッツ ハンネル

ハンネルノーマルではエビりやすいですが
良い感じです。
その後目測75弱をばらしましたが、
苦戦していたMさんも75弱キャッチ成功したので
もう満足です!

最後に居付きGETで終了です。
ハンネルでカサゴGETで五目も達成です。
密かに狙っていた、真鯛は今年も無理でした。
シーバス50ヒット位で半分位ばらしました・・・
もうここの堤防も夏に向けて魚減ると思うので
最後に良い日に当たりました。
翌週の釣行で同じ堤防でのイナダです。

- 2014年7月3日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント