プロフィール
白井 誠(た~る)
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 月歩
- ハルシオンシステム
- 浜名湖
- シーバス
- キビレ
- XESTA
- 月歩
- ERロッドホルダー
- 月虫
- 月虫SR
- 月虫SR
- 飛豚prop
- 月虫66SR
- 三河湾
- 月虫55
- クロソイ
- gozzo12
- ペニーサック99
- チキチータbaby
- 女肌
- Rearth
- GM
- タピオス
- 大阪フィッシングショー
- クロダイ
- 月虫66
- BLACKSTAR83
- BAHAMUT
- 極寒
- 月虫66(浮)
- ランディングネット
- イシグロ オリカラ
- Nシコ96
- 月虫77
- スナメリ
- 海上保安庁
- ペニーサック
- アームガード
- FAC-1500
- 太田川
- タピオス
- コチ
- SW WBF アルゴス
- 豊川
- スティングレーシャフト
- ユーティリティスモールバック
- ペニーサック99サスペンド
- MANI
- ニコデザイン
- バンビーノ
- ニコバイブ
- halshico
- カツオ
- 飛豚ノイジー
- Rexxt
- Bavora
- ニコデザイン
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:234
- 総アクセス数:219631
QRコード
▼ タピオスでKY
先日浜名湖へキビレ狙いに行ってきました。
今回はK君・サムヤンさんとの釣行です。
仕事を終え現地に到着するとK君が先に着いて準備していました。
K君とは1年ぶりの再会です。
昔話をしながら第1ポイントに向かいます。
後からサムヤンさんが来るまでここで釣りしようということで、釣りを開始します。
開始して数分で仕事の電話が入り話していると『キター』とK君のロッドが曲がっています。
もう少しでランディングと言う所で惜しくもバラシ。
ルアーを聞いたらタピオスとの事。
ルアーは一緒だから範囲を広めてキャストしていると『すいません 来ました』
相変わらずKYな事して~っと言われましたが、これはセーフのような・・・・。

キビレ約40cm
タピオス レッドゴールド

久々の物持ち

自分が1枚釣ってから少しするとサムヤンさん登場。
挨拶をして釣果を話すと。
『またKYな事してますね~』って言われてしまう始末。
いやいやそんな事は・・・・・。
そして3人で第2ポイントに移動です。
ここはブレイク際に潮目が走っていたのでK君に打ってもらいます。
サムヤンさんにはブレイクの終わりの辺りを打ってもらいます。
自分はブレイクの途中から沖に向けて投げます。
沖はフラットで何もないエリアだけど、幅広く探っていくと・・・・・。
『本当にすいません 来ました』
他二人からKYの嵐・・・・。

キビレ約40cm
タピオス ブラックバックオレンジベリー
その後は沈黙が続きます。
見切りをつけて第3ポイントに移動です。
サムヤンさんだけ居残りで第2ポイントで頑張っています。
K君にポイント説明し、釣りをしてもらうと当たりが有ったりバラシたりしてます。
ここでもまたKY炸裂

クロダイ約30cm
タピオス レッドゴールド
本当にスイマセンと言いながら釣り再会です。
少しするとサムヤンさんも第3ポイントに移動してきて3人で釣り再会です。
タピオスで幅広く手返しよく投げていると当たりはあるけど、中々うまく口を使っていないような気がしたので月虫66SRに変えて釣りしていると、『すいませ~ん』来ました。
二人の視線がとても痛く感じます。
やり取りしているとバレてしまいました。
それと同時に二人の痛い視線は消えました(笑)
それからは当たりが遠のきK君とサムヤンさんは第4ポイントに移動します。
自分だけ居残りでここで釣り再会です。
地形を思い出し、潮目、風を計算して立ち位置を5mずらして釣りすると。

4枚目 キビレ約40cm
タピオス グリッターパール・ピンク

5枚目 キビレ約40cm
タピオス グリーターパール・ピンク
狙い道理に連れて楽しかったです。
他の2人も当たりやバラシは結構あったみたいです。
この後合流してぼろっかすに言われたのは言うまでもありません。
今回のタピオスの使用について
基本的に広範囲に手返しよく魚を探しました。
カラーのチェンジを頻繁に行い、1度当たりが有ったらすぐにカラーチェンジをすると高確率でフッキングまで持ち込む事が出来ました。
当たりがあっても乗らない場合は、レンジとスピードの違う月虫66SRを併用して使いました。
k君・サムヤンさんお疲れ様でした。
KYやらないように気を付けますのでまた行きましょう。
浜名湖かなり調子が上がってきてますよ。
今回はK君・サムヤンさんとの釣行です。
仕事を終え現地に到着するとK君が先に着いて準備していました。
K君とは1年ぶりの再会です。
昔話をしながら第1ポイントに向かいます。
後からサムヤンさんが来るまでここで釣りしようということで、釣りを開始します。
開始して数分で仕事の電話が入り話していると『キター』とK君のロッドが曲がっています。
もう少しでランディングと言う所で惜しくもバラシ。
ルアーを聞いたらタピオスとの事。
ルアーは一緒だから範囲を広めてキャストしていると『すいません 来ました』
相変わらずKYな事して~っと言われましたが、これはセーフのような・・・・。
キビレ約40cm
タピオス レッドゴールド
久々の物持ち
自分が1枚釣ってから少しするとサムヤンさん登場。
挨拶をして釣果を話すと。
『またKYな事してますね~』って言われてしまう始末。
いやいやそんな事は・・・・・。
そして3人で第2ポイントに移動です。
ここはブレイク際に潮目が走っていたのでK君に打ってもらいます。
サムヤンさんにはブレイクの終わりの辺りを打ってもらいます。
自分はブレイクの途中から沖に向けて投げます。
沖はフラットで何もないエリアだけど、幅広く探っていくと・・・・・。
『本当にすいません 来ました』
他二人からKYの嵐・・・・。
キビレ約40cm
タピオス ブラックバックオレンジベリー
その後は沈黙が続きます。
見切りをつけて第3ポイントに移動です。
サムヤンさんだけ居残りで第2ポイントで頑張っています。
K君にポイント説明し、釣りをしてもらうと当たりが有ったりバラシたりしてます。
ここでもまたKY炸裂
クロダイ約30cm
タピオス レッドゴールド
本当にスイマセンと言いながら釣り再会です。
少しするとサムヤンさんも第3ポイントに移動してきて3人で釣り再会です。
タピオスで幅広く手返しよく投げていると当たりはあるけど、中々うまく口を使っていないような気がしたので月虫66SRに変えて釣りしていると、『すいませ~ん』来ました。
二人の視線がとても痛く感じます。
やり取りしているとバレてしまいました。
それと同時に二人の痛い視線は消えました(笑)
それからは当たりが遠のきK君とサムヤンさんは第4ポイントに移動します。
自分だけ居残りでここで釣り再会です。
地形を思い出し、潮目、風を計算して立ち位置を5mずらして釣りすると。
4枚目 キビレ約40cm
タピオス グリッターパール・ピンク
5枚目 キビレ約40cm
タピオス グリーターパール・ピンク
狙い道理に連れて楽しかったです。
他の2人も当たりやバラシは結構あったみたいです。
この後合流してぼろっかすに言われたのは言うまでもありません。
今回のタピオスの使用について
基本的に広範囲に手返しよく魚を探しました。
カラーのチェンジを頻繁に行い、1度当たりが有ったらすぐにカラーチェンジをすると高確率でフッキングまで持ち込む事が出来ました。
当たりがあっても乗らない場合は、レンジとスピードの違う月虫66SRを併用して使いました。
k君・サムヤンさんお疲れ様でした。
KYやらないように気を付けますのでまた行きましょう。
浜名湖かなり調子が上がってきてますよ。
- 2013年7月3日
- コメント(7)
コメントを見る
白井 誠(た~る)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
10:00 | マダイにクロダイに…謎の魚? |
---|
08:00 | 『自分が信じたルアー』それが大事なのである |
---|
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント