プロフィール

しょーすけ

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:69778

QRコード

あじんぐないとぶるー

  • ジャンル:釣行記

ナイトブルー、、、、


一昨年ソル友さんのブログで知りました。

青物って真夜中に釣れるんだ!?!?


まだまだ子供が小さく、朝マヅメ夕マヅメにはいけず、夜しか釣行できない私にとっては目からウロコでした。


去年はシーバスを狙いながらナイトブルーを意識し、奇跡的にハマチサイズを鳴門で獲ることができました。


https://www.fimosw.com/u/19840330/cayk4snvmay4wi


↑その時の



そして今年は私のブログのタイトルである、あじんぐ釣行記の舞台である庵治でナイトブルーを獲りたい!!



春からご近所の色々なポイントに行き潮の流れ方、流れ出すタイミングなど色々な魚を狙いながら情報を集めてました。


そしてソル友さんが9月にご近所でナイトブルーを上げたという情報が!


いつもアドバイスありがとうございますm(_ _)m


そして教えて頂いた情報と春からの自分の足で発見した情報を合わせ予測をたてました!!


先週、自分の予測でここぞと思う場所にここぞと思うタイミングのみ出撃しました。ルアーローテの中、ネコソギでヒットさせることができたのですが惜しくもフックアウト!!


ヒット後ゴンゴン引っ張るので青物だったのでは??と思いながらその後は何もなく終了!!


釣れた魚の顔を見るまで分からないけど自分の読みは間違ってない!?


10月10日大潮24.9℃

38hm8269rtrza6nx26nv_362_480-4e81cedf.jpg


そしてその1週間後。今回の釣行。おそらくあのタイミングしか無いと思い早めにポイントにイン


はじめはイカや根魚を狙うもまあまあの風とウネリで全くの無。


そして私の狙ってたタイミングに突入。


今回はかなりライトなタックルで挑みます。


PE0.8号 リーダー16Lb


磯場なのでリーダーは3ヒロぐらい


1投目ブローウィン140S でアップにキャスト

自分の正面に来たら回収。


反応なし


2投目もアップにキャスト。そして運命の時がやってきます、、、


今度は正面から少しダウンにライン先行で流し程よい所でゆっくりUターンさせていると、、、



ドス!!!


なんか喰った!!


ゴンゴンとファーストラン!!


青物か!?!?絶対獲りたい!!


ここのポイントは急激なブレイクがあり瀬が点在しているポイントです。


ラインが細いので沖に出たら時間をかけようと思いましたが根の方にいってる!!!


ファーストランが収まり少しヤツがスキをみせました。それを見逃さず一気に勝負にでました!!


ゴリ巻きで寄せてきます。少しライン擦ってる??しかしここで緩めては獲れない、、、



根擦れが運良く無くなり一気に寄せることができました!!


上がってきたのは、、、

itmbyshcvfdmkyzoyi2m_386_480-0672314f.jpg


良いコンデションのメジロ!!


w6wegxpsdcg9atdnfg8z_480_361-225b06e7.jpg

(帰って測ると75cmぐらいですかねーお腹出してたのでちょいと伸びました)



やっと獲れたー!!


嬉しいすぎて早速ソル友さんに連絡!!


おうちでゆっくりしていたはずが出撃する事になったようです!!


リーダーがズリズリだったので変えてもう一回ブローウィン


少しダウン気味でアプローチしてピックアップ寸前にバイト!!針にはかからず


その後色々試すも無!!


やはりあのタイミングのみのようです。


最後ヒットルアーのブローウィンをギリギリ攻めすぎて殉職、、、



その後ソル友さんと合流。


短時間で5本のスズキゲットされてて流石だなー


朝マヅメご一緒する事に!!


サーフに入り少し明るくなってきた頃合いでソル友さんにヒット!!


さすがでございます!!


そして右の方にもヒット!!


夜釣ってるからいいかー



、、、って全然良くない!!ムキになりながらキャストしていると正面にボイルが!!



焦りと殺気のせいでよからぬリーリングだったのでしょう、、、


何もおこりませんでした、、、


早く帰らないと妻と娘に怒られるけど帰りたくない、、、


しかし家族が居てこその釣りですので後ろ髪引かれながら帰宅しました!!


朝マヅメサーフはまたリベンジしますがナイトで青物を狙って獲れるようにもう少し検証したいと思います。


次の目標はナイトブリですねー

コメントを見る