プロフィール
北添貴行(やんやん)
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:1207842
QRコード
▼ 秋満喫中~
- ジャンル:日記/一般
こんばんは!
蚊を仕留めそこなって突き指中です・・・・まじで痛い・・泣
台風19号がきております・・・今年最大の台風となり四国から関西に直撃するかもしれません・・
皆さん台風養生をしっかりして気をつけてください!!!
そんなこの前の週末、大阪からあの方が・・

クリボーこと栗田君、けど本名栗原君・・笑
週末は朝から晩まで晩から朝までずっと釣りしたり釣りの話したりと楽しすぎる週末となりました。
何気なく行ったポイントでは・・

おお!!! ナイスなサイズのアカメ! 数年振りのアカメだそうで本人むっちゃ喜んでました~
僕もダブルでアカメ狙いますよ!と意気込むも・・・

お久しキビレ! これはこれで楽しい~~
その後反応なく解散!しかし数時間後には釣りの準備!笑
狙うは川ヒラ!
台風の影響もあまりなく、程よい濁りで気配ムンムン!期待ムンムン!!!
開始そうそう栗田君、なかなかのサイズをフックアウト!
魚はいる・・・と少し集中・・・・
パンチライン マッスル95を遥か彼方に遠投して流芯に着水、その流芯に絡む橋脚と明暗。
数投投げるもショートバイトでフッキングまでいたらない・・
こんな時は食わせの間・リアクション狙いで少しアップにルアーを投げてルアーをじっくり見せたり追わしたりする、そのままターンすると同時フォールを入れると、するとドスン!!!といきなり落ちるもんだから、つい口を使ってしまう。

60弱の肥えたヒラスズキでした。
まだまだ居るそうなんでサイズアップを狙う・・
同じ流芯にルアーをフルキャスト~~~!!!!
同じようにドンブラッコをルアーをUの字で巻いてくる、そして橋脚と明暗の絡む所をターンさせるようにラインスラックを調整させながらの、、ターンと同時にフォール~~~~
するとドスン~!!!!!と重々しいバイト!
先ほどよりサイズも大きいようでギリギリラインが鳴る・・・
しかしここは今日橋脚周り+激流と強引に寄せてこないと危ない!
何とか手前まで寄せて少しいなしてからランディング!

おおお!!! デカイ!!!重い!!!

お久しなランカーサイズのヒラスズキ!
80超えたやろ!!と思うも体高はデカイ70後半。
今回の二匹のヒラスズキに活躍したルアーは・・

APIA パンチライン マッスル95 レッドブルダスト
このパンチラマッスルは本来磯ヒラでパンチラを使いたいと言うので出来たみたいで!
ノーマルでは風に流されたり強風下のなか飛距離があまり出ないと言う事で、磯ヒラでも使えるウエイトアップのパンチラが出来たそうです
僕も磯はそこまで行かないので河川メインなんですがその河川でも圧倒的な飛距離、強風の中でも弾丸のように飛び続ける。
今まで届かなかったポイントも楽に届き今まで出会えなかった魚にも出会えています。問題はその沖で掛けた魚を寄せてくるのに疲れること・・笑
この飛距離を駆使して色々な場所で試してみてください!!
<使用タックル>
Rod:Foojin’AD Beast Brawl 95MH
REEL: 13CERTATE 3012H
LINE: SUNLINE CAST AWAY 30lb
LEADER: POCKET SHOCK LEADER FC 40lb
LURE: パンチライン マッスル95 レッドブルダスト
蚊を仕留めそこなって突き指中です・・・・まじで痛い・・泣
台風19号がきております・・・今年最大の台風となり四国から関西に直撃するかもしれません・・
皆さん台風養生をしっかりして気をつけてください!!!
そんなこの前の週末、大阪からあの方が・・

クリボーこと栗田君、けど本名栗原君・・笑
週末は朝から晩まで晩から朝までずっと釣りしたり釣りの話したりと楽しすぎる週末となりました。
何気なく行ったポイントでは・・

おお!!! ナイスなサイズのアカメ! 数年振りのアカメだそうで本人むっちゃ喜んでました~
僕もダブルでアカメ狙いますよ!と意気込むも・・・

お久しキビレ! これはこれで楽しい~~
その後反応なく解散!しかし数時間後には釣りの準備!笑
狙うは川ヒラ!
台風の影響もあまりなく、程よい濁りで気配ムンムン!期待ムンムン!!!
開始そうそう栗田君、なかなかのサイズをフックアウト!
魚はいる・・・と少し集中・・・・
パンチライン マッスル95を遥か彼方に遠投して流芯に着水、その流芯に絡む橋脚と明暗。
数投投げるもショートバイトでフッキングまでいたらない・・
こんな時は食わせの間・リアクション狙いで少しアップにルアーを投げてルアーをじっくり見せたり追わしたりする、そのままターンすると同時フォールを入れると、するとドスン!!!といきなり落ちるもんだから、つい口を使ってしまう。

60弱の肥えたヒラスズキでした。
まだまだ居るそうなんでサイズアップを狙う・・
同じ流芯にルアーをフルキャスト~~~!!!!
同じようにドンブラッコをルアーをUの字で巻いてくる、そして橋脚と明暗の絡む所をターンさせるようにラインスラックを調整させながらの、、ターンと同時にフォール~~~~
するとドスン~!!!!!と重々しいバイト!
先ほどよりサイズも大きいようでギリギリラインが鳴る・・・
しかしここは今日橋脚周り+激流と強引に寄せてこないと危ない!
何とか手前まで寄せて少しいなしてからランディング!

おおお!!! デカイ!!!重い!!!

お久しなランカーサイズのヒラスズキ!
80超えたやろ!!と思うも体高はデカイ70後半。
今回の二匹のヒラスズキに活躍したルアーは・・

APIA パンチライン マッスル95 レッドブルダスト
このパンチラマッスルは本来磯ヒラでパンチラを使いたいと言うので出来たみたいで!
ノーマルでは風に流されたり強風下のなか飛距離があまり出ないと言う事で、磯ヒラでも使えるウエイトアップのパンチラが出来たそうです
僕も磯はそこまで行かないので河川メインなんですがその河川でも圧倒的な飛距離、強風の中でも弾丸のように飛び続ける。
今まで届かなかったポイントも楽に届き今まで出会えなかった魚にも出会えています。問題はその沖で掛けた魚を寄せてくるのに疲れること・・笑
この飛距離を駆使して色々な場所で試してみてください!!
<使用タックル>
Rod:Foojin’AD Beast Brawl 95MH
REEL: 13CERTATE 3012H
LINE: SUNLINE CAST AWAY 30lb
LEADER: POCKET SHOCK LEADER FC 40lb
LURE: パンチライン マッスル95 レッドブルダスト
- 2014年10月9日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『マッチ・ザ・ベイト!』 202…
- 4 時間前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 涙で終わらせないランカー
- 9 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 12 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 20 日前
- タケさん
最新のコメント