プロフィール
北添貴行(やんやん)
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:276
- 昨日のアクセス:6749
- 総アクセス数:1221970
QRコード
▼ 2012 大阪FS その1
- ジャンル:日記/一般
こんばんわ!!
行ってきました!大阪フィッシングショー!!!

金曜日仕事が終わってから大阪向いて出発・・・
仕事で疲れてるはずなのに、全く疲れなんか忘れ・・笑
まだ始まってないのに緊張からかドキドキしながら運転・・
そう!自分の中ではフィッシングショーはもう始まってると!
行きも帰りも僕の中ではフィッシングショーなんです。笑
音楽聴きながら運転すること数時間・・気が付けば大阪入り・・
大阪入るとまた緊張度Up・・笑
今まで二回フィッシングショーを見にお客さんとして行ってましたが、今回は何と「アピアスタッフ」として参加。
しかも・・・・土曜、日曜と各時間にプロスタッフさんによるトークショーがあるのですが、日曜最後のトリのトークショーはREDさんと僕、北添 貴行によるトークショーが!!(未だにヤンヤンで覚えてる方が多く本名を知らないとよく・・・笑)
初参加!
初トークショー!
と行きの道中はどうなるんやろうと頭の中でこんがらがってました。
大阪着いてまず行った先はアピアさん勢揃い、初対面Mリグ考案者、松尾道洋さん、今回MCをしてくださる、あの、ワハハ本舗ポカスカジャン 中山省吾さん!とここでも緊張のお食事会。
挨拶を済まし明日の段取りをして解散。
一路ホテルに・・

一人タイムなので近くのコンビニに行く最中フェイスブックにつぶやき、少しすると電話が続々とかかってきて、何事!?と訳を聞くと、同じ四国のHさんが寂しがってないかフェイスブックで僕宛に呼びかけてくれると言う、なんとも涙がチョチョぎれる優しさ!!
Hさんあの時はありがとうございます!後で会いましょう。笑
この日は次の日に備えて早めに就寝。
気がつけば朝、いざ本番と会場のインテックス大阪に~


会場のアピアブースに来るとますます緊張~笑

ぶーすの上で流れてる動画がスゴク印象的でした。
格好良い!!
気が付けば大阪FS開幕!
初めてお客さんに商品の説明。
どこで使いますか?とかどこから来ましたか?とか自分なりに緊張しながらも説明したり、釣りのは話したりとあっというまに時間は過ぎ・・
最初のトークショー。

村岡さんによるナイトゲームのススメ

ファンの方の数も凄く、僕もトークショーに聞き入ってましたが、臨機応変に話す村岡さんに心打たれてました。
トークショーは質問タイム入れて45分でしたがあっという間に時間は過ぎトークショー終了。
大阪でアピアブースを出すのは数年振りみたいなのでお客さんも多く、今回ADシリーズ、レッドライン プレミアムシリーズ、ブルーラインシリーズと今年発売予定のブラックシリーズと並んで、皆さん気になるのはがっつり触ってもらい、曲げてもらいじっくり見てもらい、僕なりに緊張の中説明を・・笑
良く来てくださるのはカップルの方々が多く、二人で釣りに行くみたいで、羨ましそうな僕も・・・笑
気が付けばお昼。
今回ブルーラインを担当されてる、松尾道洋さんのメバルゲームのススメ。

お客さんの中で松尾さんと一緒の広島から来てくださってる方が凄く多く、僕もメバルゲームはチャレンジしたいので参考にと聞きいってたら写真撮ってない・・泣
松尾さんとは今回初めて会いますが、歳は離れてても凄く話しやすく、楽しい方で本当に釣りを純粋に好きな方と思いました。
特に印象的なのは、ブログを見るんですが凄く見入ってしまう写真!
惹きつけると言いますか今まで見たことないブログ。
格好良い!こんな写真を撮ってみたいと思ってしまう松尾さんのブログ!
見たことない方是非!!
KEEP ON KEEPING ON
トークショーのあと昼飯行くついでに少し挨拶~



エクリプスブースに挨拶と皆さん相変わらず元気満タンでした。とくに最後の変顔。笑
気が付けば三時のREDさんの、磯ヒラ、磯マルゲームのススメのトークショー。


話を聞くだけでいってみたい関東方面のシーバスゲーム!
誰か一緒に関東まで遊びに行く人募集中です。笑
今年は四国で磯ヒラをがっつり行くのでその時まで修行ですかな。
何だかんだで時間過ぎるのが早かった~
あっという間に初日は終了。
疲れ?は全くなく、関西方面の方と地元の釣りの話をしたのが楽しかった!
夜は・・・


アピアナイツ!!!

HAMAさんも夜から大阪入りして皆で大騒ぎ!




高知岡林釣具の中平さんも駆けつけて皆でどんちゃん騒ぎ。笑

初対面の波止さんにも会えて最高のよる!!


ジェネラルさんが携帯いじくってる所盗撮してると勘づかれたり・・笑


泉さんとも久しぶり?に対面したりと~

酔ってるからかピントも合わせれない僕でした・・笑

楽しい夜だったな~ともっと写真撮ってたら良かったと後悔・・笑
初日はこれにて終了。
その2に続く~
行ってきました!大阪フィッシングショー!!!

金曜日仕事が終わってから大阪向いて出発・・・
仕事で疲れてるはずなのに、全く疲れなんか忘れ・・笑
まだ始まってないのに緊張からかドキドキしながら運転・・
そう!自分の中ではフィッシングショーはもう始まってると!
行きも帰りも僕の中ではフィッシングショーなんです。笑
音楽聴きながら運転すること数時間・・気が付けば大阪入り・・
大阪入るとまた緊張度Up・・笑
今まで二回フィッシングショーを見にお客さんとして行ってましたが、今回は何と「アピアスタッフ」として参加。
しかも・・・・土曜、日曜と各時間にプロスタッフさんによるトークショーがあるのですが、日曜最後のトリのトークショーはREDさんと僕、北添 貴行によるトークショーが!!(未だにヤンヤンで覚えてる方が多く本名を知らないとよく・・・笑)
初参加!
初トークショー!
と行きの道中はどうなるんやろうと頭の中でこんがらがってました。
大阪着いてまず行った先はアピアさん勢揃い、初対面Mリグ考案者、松尾道洋さん、今回MCをしてくださる、あの、ワハハ本舗ポカスカジャン 中山省吾さん!とここでも緊張のお食事会。
挨拶を済まし明日の段取りをして解散。
一路ホテルに・・

一人タイムなので近くのコンビニに行く最中フェイスブックにつぶやき、少しすると電話が続々とかかってきて、何事!?と訳を聞くと、同じ四国のHさんが寂しがってないかフェイスブックで僕宛に呼びかけてくれると言う、なんとも涙がチョチョぎれる優しさ!!
Hさんあの時はありがとうございます!後で会いましょう。笑
この日は次の日に備えて早めに就寝。
気がつけば朝、いざ本番と会場のインテックス大阪に~


会場のアピアブースに来るとますます緊張~笑

ぶーすの上で流れてる動画がスゴク印象的でした。
格好良い!!
気が付けば大阪FS開幕!
初めてお客さんに商品の説明。
どこで使いますか?とかどこから来ましたか?とか自分なりに緊張しながらも説明したり、釣りのは話したりとあっというまに時間は過ぎ・・
最初のトークショー。

村岡さんによるナイトゲームのススメ

ファンの方の数も凄く、僕もトークショーに聞き入ってましたが、臨機応変に話す村岡さんに心打たれてました。
トークショーは質問タイム入れて45分でしたがあっという間に時間は過ぎトークショー終了。
大阪でアピアブースを出すのは数年振りみたいなのでお客さんも多く、今回ADシリーズ、レッドライン プレミアムシリーズ、ブルーラインシリーズと今年発売予定のブラックシリーズと並んで、皆さん気になるのはがっつり触ってもらい、曲げてもらいじっくり見てもらい、僕なりに緊張の中説明を・・笑
良く来てくださるのはカップルの方々が多く、二人で釣りに行くみたいで、羨ましそうな僕も・・・笑
気が付けばお昼。
今回ブルーラインを担当されてる、松尾道洋さんのメバルゲームのススメ。

お客さんの中で松尾さんと一緒の広島から来てくださってる方が凄く多く、僕もメバルゲームはチャレンジしたいので参考にと聞きいってたら写真撮ってない・・泣
松尾さんとは今回初めて会いますが、歳は離れてても凄く話しやすく、楽しい方で本当に釣りを純粋に好きな方と思いました。
特に印象的なのは、ブログを見るんですが凄く見入ってしまう写真!
惹きつけると言いますか今まで見たことないブログ。
格好良い!こんな写真を撮ってみたいと思ってしまう松尾さんのブログ!
見たことない方是非!!
KEEP ON KEEPING ON
トークショーのあと昼飯行くついでに少し挨拶~



エクリプスブースに挨拶と皆さん相変わらず元気満タンでした。とくに最後の変顔。笑
気が付けば三時のREDさんの、磯ヒラ、磯マルゲームのススメのトークショー。


話を聞くだけでいってみたい関東方面のシーバスゲーム!
誰か一緒に関東まで遊びに行く人募集中です。笑
今年は四国で磯ヒラをがっつり行くのでその時まで修行ですかな。
何だかんだで時間過ぎるのが早かった~
あっという間に初日は終了。
疲れ?は全くなく、関西方面の方と地元の釣りの話をしたのが楽しかった!
夜は・・・


アピアナイツ!!!

HAMAさんも夜から大阪入りして皆で大騒ぎ!




高知岡林釣具の中平さんも駆けつけて皆でどんちゃん騒ぎ。笑

初対面の波止さんにも会えて最高のよる!!


ジェネラルさんが携帯いじくってる所盗撮してると勘づかれたり・・笑


泉さんとも久しぶり?に対面したりと~

酔ってるからかピントも合わせれない僕でした・・笑

楽しい夜だったな~ともっと写真撮ってたら良かったと後悔・・笑
初日はこれにて終了。
その2に続く~
- 2012年2月7日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント