プロフィール
北添貴行(やんやん)
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:227
- 総アクセス数:1230997
QRコード
▼ メガネかコンタクト
- ジャンル:日記/一般
コンバンワ!!
最近気になるものが・・・・・、それはメガネ!
元々コンタクトなんですが、長時間つけっぱなしでいると目が乾きシュバシュバして釣りにいっても、気になって気になって仕方がありません・・・・
車中泊の時とか、外して寝るかつけたまま寝るか毎回悩んでます・・
外したら変な液につけて保存するのがめんどくさい・ ・ ・泣
そこでメガネはどうだろうと考えてます!メガネなら着け外しも楽だし寝るまでコンタクト、起きたらメガネと思いまして。
通りすがりの方助言を宜しくお願いします!!
話は変わって釣りの話、最近シーバスの顔を忘れたヨウさんが玉砕したみたいなので、仇打ちをすべく出撃!!
ポイントに着くと丁度潮止まり。
相変わらず春のメインベイト、マイクロイナっ子が少ないが、護岸沿いを見ると、バチが少しだけ抜けている。高知県はバチ抜けの期間が短くこの大潮で終わりそうな予感。
観察してる辺りから少しずつ下げが効きだし護岸に避難してたバチが流れだしボイルが始まる、バチは水面より少しだけ沈んでおりボイルも微妙に水面にモワンとするだけで、よく見てとかなわからない。
エリア10、コモモSF95、を投げるも反応なくサスケSF95に何回かバイオが出たがイマイチ・・・
その頃からバチに交じってイナっ子も流れてきておりシーバスも流石グルメ、両方を追わえまわし、どっちに狙いを定めるか・・・
ボイルを見てると同じ場所でしてるのが多く、そこを横切るライン取りよりか、アップに投げ、ラインスラッグを操作して並行に線で流すように流していくと、さっきまで反応しなかった魚のバイトが出だす。マイクロがそんな感じで下ってくるから。
数投した辺りでやっとヒット!!
おチビちゃんのボーズ回避。
もう一本同じサイズを追加して最後の締めバイブでボトムを叩くと・・・
お久ぶりキビレさん、もうそろそろ君の次期が始まりますな!!
これでタイムアップ!
なかなか難しいが楽しい釣行でした!
- 2011年3月24日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 36 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント