プロフィール
トモ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:38496
QRコード
▼ 4月26日の釣り日記
- ジャンル:日記/一般
H27年4月26日 小潮 AM6時頃満潮だったような。
昨日は朝の4時くらいから近くの堤防でアブラメ狙いに行ってきました。
結果から言うとまた釣れませんでした。
下手くそなので慣れないベイトタックルのキャスト練習も兼ねての釣行です。
まだ薄暗く、日が昇る前にポイントに到着。
準備を整えてキャスト。シンカーは20グラムくらいだったとおもいます。
始めはガルプのパルスワームからのスタート。
手前から下手くそなピッチングで狙います。
テトラの穴を狙うも反応がないので、次は沖にキャストし、リフト&フォールで引いてきます。
全くの反応なし。
最近は反応ないのに慣れてきました。
沖から引いてきて手前のテトラ付近に差し掛かった時にコツンッと小さな当たりが!
ラインを送り込み、合わせを入れるとスポッと抜けました。
ワームを見るとテールがなくなっていたため魚はいるみたい。
ワームをセットし直し、キャストを繰り返すもその後は反応がなかなか得られませんでした。
今度はボトムをずる引きしてゆっくり攻めてみる作戦に。
すると小さな当たりはあるものの、フッキングには至らないようなサイズ。
まだ大きいアブラメは入ってきてなさそう。
こんなときはどんな攻めをしたらいいのかまだ引き出しが少なくわかりません。
ガルプでも釣れないとなると、ホントに腕の悪さを実感する釣行となりました。
でも朝日を見て、海に向かってキャストしてるだけでもとても癒されます。
今日は月曜日にも関わらず疲れがピークに達しています。
釣りで心は癒されても体は悲鳴をあげてるんですね。
釣れない記録もつけておくと、いつかはためになるかもと思い書いてみました。
自分のログは釣れないログの方が多いかも…
以上、キャスト練習マニアの日記でした。

昨日は朝の4時くらいから近くの堤防でアブラメ狙いに行ってきました。
結果から言うとまた釣れませんでした。
下手くそなので慣れないベイトタックルのキャスト練習も兼ねての釣行です。
まだ薄暗く、日が昇る前にポイントに到着。
準備を整えてキャスト。シンカーは20グラムくらいだったとおもいます。
始めはガルプのパルスワームからのスタート。
手前から下手くそなピッチングで狙います。
テトラの穴を狙うも反応がないので、次は沖にキャストし、リフト&フォールで引いてきます。
全くの反応なし。
最近は反応ないのに慣れてきました。
沖から引いてきて手前のテトラ付近に差し掛かった時にコツンッと小さな当たりが!
ラインを送り込み、合わせを入れるとスポッと抜けました。
ワームを見るとテールがなくなっていたため魚はいるみたい。
ワームをセットし直し、キャストを繰り返すもその後は反応がなかなか得られませんでした。
今度はボトムをずる引きしてゆっくり攻めてみる作戦に。
すると小さな当たりはあるものの、フッキングには至らないようなサイズ。
まだ大きいアブラメは入ってきてなさそう。
こんなときはどんな攻めをしたらいいのかまだ引き出しが少なくわかりません。
ガルプでも釣れないとなると、ホントに腕の悪さを実感する釣行となりました。
でも朝日を見て、海に向かってキャストしてるだけでもとても癒されます。
今日は月曜日にも関わらず疲れがピークに達しています。
釣りで心は癒されても体は悲鳴をあげてるんですね。
釣れない記録もつけておくと、いつかはためになるかもと思い書いてみました。
自分のログは釣れないログの方が多いかも…
以上、キャスト練習マニアの日記でした。

- 2015年4月27日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 10 分前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 15 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント