ナイトロック釣れない編

  • ジャンル:日記/一般
215.5.20 中潮 満潮17:38

本日は癒されに行こうと仕事終わりに家から5分くらいの漁港に行ってきました。


狙うのはソイのみ!


メバルタックルに3.5グラムのジグで行いました。


まだ明るい時間なので最初はバグアンツの2インチで、ボトムをネチネチやりなが探ります。


しかし、ノーバイト。


少しシルエットを大きくし、アピールを高めるためロックMAXの3インチでスイミングの釣りへチェンジ。


数投で何かがフッキングし、あげて見るとアブラメ。


48dh2mscfxmy8esn8ck6_920_518-adcffad8.jpg



小さい、引かない、でも可愛いの三拍子が揃ったアブラメです。


やっと釣れ今日はスイミングが良いかもと判断し攻めるもそのあとはノーバイト。


さっきのアブラメを取るまでに一時間を要しております(笑)



その後、日も暮れ始めだんだんいい時間となりやる気は上がったものの、風が強くなりだし全くボトムを取れない。



ラインは取られ、正面に投げ巻いてくると横から回収してくるようなありさま。


でも頑張ってソイを釣り癒されたいと思いガルプ投入!


これで絶対釣れると思い、藻がある場所を攻めるとヒット!


なかなか頑張る魚です。
手前まで来て藻に逃げ込まれ、しばらく出てくるのを待ちます。


すると一分くらいしてやっと出てきてくれました!
抜きあげると何と藻がたくさんついています。
その藻を外していくと中から小さいソイが!

サイズはタバコの箱くらい…



あの引きはなんだったのか。

ぬか喜びでした。


癒されに来たのに漁港ではいつもこんなのばっかりです。


それからすこし粘るも全く反応なく、風も収まらないので納竿としました。


○今日の反省
・風予報は見るように。

・風があるなら少しは凌げる場所を選ぶ。

・癒されたいならそれなりに魚が入ってそうな漁港を選ぶ。

・釣りに行きたい気持ちを抑えることも大切だと知る。

※因みに、初めてアプリで日記書きました。途中に写真載せられてちょっとお得な感じがします。それを試してみたい感じもあり日記を書きました。

読んでくれた方ありがとうございます。


おやすみなさい。








コメントを見る