【グラバーHi68S】シーバス:55~70cm×3匹

jx9gwujpjrzi62gimmwb_480_480-1927f6be.jpgu4yyyaphjdfm7u2xxncy_480_480-75892611.jpgm6zubd9zjpk9hhgkn8s5_480_480-9893091c.jpg






1月8日(日)の釣果です!!


この日は、朝からダラダラと雨が降り続くあいにくの日。


ですが、夕方には釣りができそうな予報♪


なので、じっくりしっかりと待ち続け、家の用事(お風呂洗いや洗濯物の取り込み・たたみ・片付け等)を積極的に行ってから、妻に『ちょっと釣りに行ってくる♪』と小さく告げる。。。


『ハイハイ』と若干アキラメな感じの返事でしたが、了解を得たんで、気持ちよくいつもの桑野川へ♪


そんなにまとまった雨ではありませんでしたが、しっかりと濁りは入ってる♪


ということで、2017年初めてのシーバスフィッシング♪


ということなので、きっちりシーバスをGETしたい!!


なので、ボクの中で絶大な信頼を置いている❝グラバーHi68S❞をフルキャスト!!


後は、ゆ~くり巻いたり、ちょっと早く巻いたり、たまに止めたりして広範囲に探ってみる♪


と、あるポイントでだけ、ゴツゴツとアタリが♪


けど、これまでの経験上、ボラにルアーが当たってるような感覚。。。


ですが、とりあえず、反応には弱いんで、同じコースを通し続ける!!


と、ドゥンとアタリが♪


すかさず、アワせる!!


その後は、一気に巻き巻き!!


するも、ぜんぜんエラ洗いしない。。。


絶対、ボラ。。。と思いつつも、とりあえず、足元まで寄せてみる。


で、ライトオン!!


すると、ちゃんとシーバス!!


後は、落ち着いてネットイン♪


まさかのシーバスだったんで、嬉しさこの上なし♪


で、シーバスが居る!!と確信したんで、気持ちよくキャストする!!


後は、変化を付けながら巻き続ける!!


と、比較的、近くで思いっきりガツンとHIT!!


まるで、タチウオ釣りのときに味わえるルアーからライン、ロッド、リールまでが一瞬止まるような、ガツンという感覚!!


しっかりフッキングしてから、一気に巻き上げる♪


と、ナイスサイズのシーバスGET♪


正直、これで、十分と思いつつも、釣りをしだして、まだ、20分。


なので、一応、キャストする!!


と、今度は、暗闇の中で、ドーンとHIT!!


HITと同時に、これでもかっ!!って感じにエラ洗い♪


フックが緩まないように、最初から最後まで一気に巻き上げる!!


と、シーバスもきっちりエラ洗いで応えてくれる!!


この時期のシーバスゲームでは、なかなか味わえないようなアグレッシブるな展開♪


に、酔いしれながら、この日のラストシーバスGET!!


ということで、グラバーHi68Sのデッドスロー巻きで発生するユラユラで誘惑されてくれた元気なシーバスに出会えていい新年を迎えられた夜でした♪






月別・場所別の釣果は、こちらから♪





■日付       平成29年 1月 8日(日)
■時間       19時00分~20時00分
■場所       徳島県阿南市
■フィールド    桑野川
■潮名       若潮
■釣果       シーバス×3匹
■サイズ      55~70cm
■ルアータイプ   シンキングミノー
■アクション    デッドスローリトリーブ
■ルアー      グラバーHi68S イワシ       [邪道]
■ロッド      Raison Orna 63ML  [邪道]
■リール      13セルテート 2510PE-H  [DAIWA
■スプール     RSC 2510エアⅡ       [
DAIWA
■ドラグノブ    15イグジスト           [
DAIWA
■ハンドル     15イグジスト 40mm      [
DAIWA
■ノブ       RCS パワーライトM       [
DAIWA
■ハンドルキャップ 夜のおまもり君 ガンメタ      [椿製作所]

■ライン      モアザン 6ブレイド+Si 1.0号  [
DAIWA
■リーダー     モアザン リーダーEX TYPE-N 20lb[
DAIWA]

コメントを見る