プロフィール
釣りっこ太郎
徳島県
プロフィール詳細
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:219600
▼ 【復帰 fimo】 やっぱ最高です!! グラバーHi68S
- ジャンル:釣行記
- (■ グラバー 68S/89S/115S)
平成で更新が止まっていた当ブログですが、復帰します!!
たま~に自分のブログは覗いてはいたんですが、なかなか釣行に行けず、釣果も無いので放置状態でした
が、そのたま~に覗いているときでも、常に1日30名くらいの方が訪問してくれてて
ありがとうございます
これからは、自分の時間が取れそうなので、釣行に行くとともにコツコツ更新していきたいと思います
ということで、改めて『 邪道 サポーター 』をよろしくお願いします!!
※勝手に “ 邪道 ” を応援しているブログです
それでは、さっそく釣果報告です
自分は、近所の“桑野川”での釣行がほとんどです
理由は、近いから
遠くの有名ポイントより、近くの河川へ通い詰める方が釣果は出ると思います
とはいえ、雑誌やネットで釣果が報告されると、どうしても遠征したいと思ってしまう
が、過去、釣果の後追いをしても、釣果は出ず、・・・。
なので、魅力はあっても、遠いポイントへは行かない
ようになりました
釣れても釣れなくても、同じ河川に通い続けると、何かしら釣れる”要素”が見えてきます
一度、身に付いたその”要素”は、体が覚えているものです
自分は、子供のころから、実家の前の谷川でアメゴを釣ってました
親が作った超簡単な竹竿で
大人になっても、釣り方って覚えているんですよね
同僚がアメゴが釣れないって言ってたから、自分が同じポイントに入ると釣れたりして
なので、とことん通い詰めてその河川のポイントや釣り方を自分なりに理解することが釣果に繋がると信じています
で、その結果がこちら





久しぶりの桑野川
でしたが、満潮からの引き潮どきに好きなポイントに入れて、好きなルアーで思い通りの釣果
とりあえずポイントに到着してシーバスからの反応を見るのは、
グラバーHi68S
これで反応が無ければ、釣れるシーバスは居ない
と判断するほど信頼しているルアーです
基本はタダ巻き
巻きスピードはゆっくり
ゆっくりとは、リールハンドル1回転を2秒くらいかけて回す
ルアーは、ほとんど泳いでいないかもしれません
が、ゆっくり巻くほど反応があるんです
経験上、一年を通していつでも
もちろん、明暗部をきっちり引いてくるのが最低条件
流れの早さで立ち位置やロッドの角度を調整しながら
そんな”要素”を体に覚えさせていくことが大事です
通い詰めてキャストし続けて釣れた時のことはきちんと記録する
を繰り返す
そして、ビールを飲みながらブログを更新する
毎日のように、ブログ更新をするためだけに釣りに行っていた平成のころを思い出す
そこまでの情熱を復活させる気はありませんが、無理のない範囲でシーバス釣りとブログ更新を継続していければと思っています
ので、重ね重ねになりますが、当ブログをよろしくお願いします!!
■日付 令和5年9月17日(日)
■時間 19時30分~20時30分
■場所 徳島県阿南市
■フィールド 桑野川
■潮名 中潮
■釣果 シーバス×5匹
■サイズ 55~65cm
■ルアータイプ シンキングミノー
■アクション スローリトリーブ
■フック トレブルSP MH #8 [がまかつ]
■ルアー グラバーHi68S イワシ [邪道]
■ロッド Raison Orna 63ML [邪道]
■リール 17セオリー 2510PE-H [DAIWA]
■スプール RCS 2510エアⅡ [DAIWA]
■ドラグノブ 15イグジスト [DAIWA]
■ハンドル 15イグジスト 45mm [DAIWA]
■ノブ RCS パワーライトM [DAIWA]
■ハンドルキャップ RCS ローリングフックホルダー [DAIWA]
■ライン モアザン 6ブレイド+Si 1.0号 [DAIWA]
■リーダー モアザン リーダーEX TYPE-N 25lb[DAIWA]
- 9月18日 22:22
- コメント(0)
コメントを見る
釣りっこ太郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『一晩で・・・』 2023/9/27 (…
- 2 日前
- hikaruさん
- ベイアクト:Mao-105タイプ1
- 2 日前
- ichi-goさん
- リーダーの素材によるロッドの…
- 2 日前
- 有頂天@伝助さん
- パターンを物理学的に考える。
- 7 日前
- BlueTrainさん
- ロックなワケ
- 8 日前
- 西村さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- そろそろ始まりそうな
- RAi1
-
- 淡水域の有明スズキ
- 小野ヒロシ