プロフィール
釣りっこ太郎
徳島県
プロフィール詳細
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:219604
【長潮攻略】 小規模河川は流れるんです [グラバーHi68S]
- ジャンル:釣行記
- (■ グラバー 68S/89S/115S)
日曜の朝一から、可愛がっているワンちゃんのシャンプーして、洗濯2回、お昼ご飯(炊込みごはんとサラダとみそ汁)を準備して、午後は、妻をゆめタウンへ♪
きっちり妻の機嫌を取りつつ、控えめに釣りに行くことを提案する!!
がんばった甲斐があり、小言は無く了解を得たので、いつもの桑野川へ♪
とは言え、今日は長潮
…
きっちり妻の機嫌を取りつつ、控えめに釣りに行くことを提案する!!
がんばった甲斐があり、小言は無く了解を得たので、いつもの桑野川へ♪
とは言え、今日は長潮
…
- 9月24日 22:16
- コメント(0)
【復帰 fimo】 やっぱ最高です!! グラバーHi68S
- ジャンル:釣行記
- (■ グラバー 68S/89S/115S)
平成で更新が止まっていた当ブログですが、復帰します!!
たま~に自分のブログは覗いてはいたんですが、なかなか釣行に行けず、釣果も無いので放置状態でした
が、そのたま~に覗いているときでも、常に1日30名くらいの方が訪問してくれてて
ありがとうございます
これからは、自分の時間が取れそうなので、釣行に行…
たま~に自分のブログは覗いてはいたんですが、なかなか釣行に行けず、釣果も無いので放置状態でした
が、そのたま~に覗いているときでも、常に1日30名くらいの方が訪問してくれてて
ありがとうございます
これからは、自分の時間が取れそうなので、釣行に行…
- 9月18日 22:22
- コメント(0)
長潮の夜も釣りを楽しむ♪
- ジャンル:釣行記
- (■ 釣果報告/ ̄ ̄ ∝ >゚)))彡)
シーバスを狙うには、やっぱ潮回りがイイ夜を選びます
過去に、長潮や若潮、タイドグラフで確認してぜんぜん潮が動いていないタイミングなど、とりあえず、濁りが入っていれば、1匹くらいは釣れるだろう
と、前向きにがんばった時期もありました
が、なかなか現実は難しい。。。
潮が動いていても、動いていなくても、シ…
過去に、長潮や若潮、タイドグラフで確認してぜんぜん潮が動いていないタイミングなど、とりあえず、濁りが入っていれば、1匹くらいは釣れるだろう
と、前向きにがんばった時期もありました
が、なかなか現実は難しい。。。
潮が動いていても、動いていなくても、シ…
- 2019年7月12日
- コメント(0)
カサゴからのメッセージ
- ジャンル:日記/一般
- (■ レポート)
昨夜は、キビレを狙いにいつもの漁港へ!!
この時期は、なかなか条件がそろわないと、シーバスを釣るのが難しいので、比較的、釣りやすいキビレを狙うことが多くなります。
漁港での釣りなので、もちろんチヌもHITしますが、すごくマレですね。
あと、カサゴもよくHITします!!
明確なアタリで楽しませてくれるカ…
この時期は、なかなか条件がそろわないと、シーバスを釣るのが難しいので、比較的、釣りやすいキビレを狙うことが多くなります。
漁港での釣りなので、もちろんチヌもHITしますが、すごくマレですね。
あと、カサゴもよくHITします!!
明確なアタリで楽しませてくれるカ…
- 2019年7月6日
- コメント(2)
4つのセオリー by シーバス
- ジャンル:釣行記
- (■ グラバー 68S/89S/115S)
今では、シーバスを釣るための、いくつかセオリーが確立されています
1つ目 明暗部
2つ目 河川の濁り
3つ目 反転流
4つ目 流れのヨレ
昨日は、この4つが重なった好条件のポイントで、50cmと70cmを短時間でGETすることができました!!
1つ目の明暗部は、絶対外せません
いまだに、ナイトゲームでは明…
1つ目 明暗部
2つ目 河川の濁り
3つ目 反転流
4つ目 流れのヨレ
昨日は、この4つが重なった好条件のポイントで、50cmと70cmを短時間でGETすることができました!!
1つ目の明暗部は、絶対外せません
いまだに、ナイトゲームでは明…
- 2019年7月1日
- コメント(0)
買って良かったサポートアイテム!!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (■ レポート)
買って良かったサポートアイテムを紹介したいと思います!!
今回は、こちら♪
(株)昌栄さんのTOOLから[システムス ティック]のご紹介!!
長年、愛用してみて、買って良かった♪ と思えるアイテムです!!
子供のころから、釣りをしてきたボクですが、どうしても苦手なのが、糸の扱い。
渓流釣りは、道糸とハリス…
今回は、こちら♪
(株)昌栄さんのTOOLから[システムス ティック]のご紹介!!
長年、愛用してみて、買って良かった♪ と思えるアイテムです!!
子供のころから、釣りをしてきたボクですが、どうしても苦手なのが、糸の扱い。
渓流釣りは、道糸とハリス…
- 2018年12月28日
- コメント(1)
満月の夜は!!
- ジャンル:釣行記
- (■ 釣果報告/ ̄ ̄ ∝ >゚)))彡)
この日も、いつものように答島港で、メバリング!!
でしたが、結果はカサゴが多かった♪
満月、大潮だったんで、浮いていたのかな!?
基本、満月の日って、魚が釣れないイメージ。
ですし、実際、これまで、釣れた試しがない。
特に、シーバス。。。
今回も、釣れる気はしてなかったんですが、時間があったんで。
普段は…
でしたが、結果はカサゴが多かった♪
満月、大潮だったんで、浮いていたのかな!?
基本、満月の日って、魚が釣れないイメージ。
ですし、実際、これまで、釣れた試しがない。
特に、シーバス。。。
今回も、釣れる気はしてなかったんですが、時間があったんで。
普段は…
- 2018年12月26日
- コメント(2)
スプーンのチカラ ! !
- ジャンル:釣行記
- (■ 釣果報告/ ̄ ̄ ∝ >゚)))彡)
12月17日に、手作りスプーンの紹介をさせてもらいました。
記事リンク ⇒ http://www.fimosw.com/u/1515/xc1m1ksm8648na
その日のうちに、スプーンでの釣果を出して、記事をUPさせようと思っていたのですが、いつもコンスタントに数釣りができるポイントを責めるも、ま~ったく反応なし。。。
ほんと、アタリもな…
記事リンク ⇒ http://www.fimosw.com/u/1515/xc1m1ksm8648na
その日のうちに、スプーンでの釣果を出して、記事をUPさせようと思っていたのですが、いつもコンスタントに数釣りができるポイントを責めるも、ま~ったく反応なし。。。
ほんと、アタリもな…
- 2018年12月20日
- コメント(2)
煌めく手作りスプーン
- ジャンル:釣り具インプレ
- (■ レポート)
今日は、メバリングやエリアトラウトで使用できるハンドメイドのスプーンを紹介したいと思います!!
スプーンと言えば、金属でシルバーや綺麗にカラーリングされたものを基本とする楕円形のものを想像すると思います。
ボクも渓流で、アメゴ(アマゴ)を狙うときは、金属のスプーンを使っています。
昔は、安く売られてい…
スプーンと言えば、金属でシルバーや綺麗にカラーリングされたものを基本とする楕円形のものを想像すると思います。
ボクも渓流で、アメゴ(アマゴ)を狙うときは、金属のスプーンを使っています。
昔は、安く売られてい…
- 2018年12月17日
- コメント(0)
バーブレスにしてみて、
- ジャンル:釣行記
- (■ 釣果報告/ ̄ ̄ ∝ >゚)))彡)
昨夜は、いつもの答島港の近くにある大潟工業団地へ行ってきました!!
ここは潮通しがよく、海底には海草類も多いことから、いい釣りポイントとなっています。
アオリイカやタチウオなんかも狙えるし、サビキでアジ釣りも♪
よく釣れるので、当然、釣り人も多い。
人がいっぱいの中で釣るのが苦手なボクは、ほとんど近づく…
ここは潮通しがよく、海底には海草類も多いことから、いい釣りポイントとなっています。
アオリイカやタチウオなんかも狙えるし、サビキでアジ釣りも♪
よく釣れるので、当然、釣り人も多い。
人がいっぱいの中で釣るのが苦手なボクは、ほとんど近づく…
- 2018年12月16日
- コメント(0)