プロフィール
こーたろー
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:197
- 総アクセス数:77279
QRコード
▼ 下見の後の釣行
- ジャンル:日記/一般
今日は、夕方から雨、
それでも昨日の下見の場所へ、
やっぱりクルクルバチがいた。
その下には10匹もいないイワシの群れ
その下のベイトはもう見えない
その見えないレンジで
シーバスが捕食しているのは
ハッキリと見える。
おそらくエビだろうか。
何かはわからない。
とりあえずトラビス7を投げたが無反応。
そのあとにベイソールミノーのクリア系を
投げると1匹、ルアーの手前まできたが
見切られる。
次に、キャロットのクリア系を
かなり沈めてスローで巻いてくると
また同じ反応をした。
だが、なかなか口を使わない。
次に、テイルスラップのクリア系を
キャロットと同じ使い方すると
反応するが、口を使わない。
かなり良いサイズだったが、
雨と風で寒くなったので
また今度リベンジすることにした。
それでも昨日の下見の場所へ、
やっぱりクルクルバチがいた。
その下には10匹もいないイワシの群れ
その下のベイトはもう見えない
その見えないレンジで
シーバスが捕食しているのは
ハッキリと見える。
おそらくエビだろうか。
何かはわからない。
とりあえずトラビス7を投げたが無反応。
そのあとにベイソールミノーのクリア系を
投げると1匹、ルアーの手前まできたが
見切られる。
次に、キャロットのクリア系を
かなり沈めてスローで巻いてくると
また同じ反応をした。
だが、なかなか口を使わない。
次に、テイルスラップのクリア系を
キャロットと同じ使い方すると
反応するが、口を使わない。
かなり良いサイズだったが、
雨と風で寒くなったので
また今度リベンジすることにした。
- 2016年4月3日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 7 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 9 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 18 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント