プロフィール

あっすぃー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:86
  • 昨日のアクセス:237
  • 総アクセス数:468727

QRコード

メタルバイブで本流のデカニジを攻略!

サーモン釣行の帰り道。(サーモンログはまた後ほど。。。)
気になる河川に突撃することにした。
なんせ今回は、夕方までに帰ればOKの許可が降りたのだ!
いつもは許されても昼まで。一分一秒も無駄にしたくない。。。
地図と睨めっこして入った本流。
いい流れだ、これは絶対居るだろ!!
まずは発売したばかりのメタルバ…

続きを読む

ライトゲーム・ハードルアー縛り

今回のライトロックはハードルアー縛り。
というのも、少し寒くなってきたので、ワームのセッティングがおっくうになってきた。
というのと、ハードルアーで手軽に狙える釣りのほうが、誰でも楽しめると思ったので、
今回はやってみようと思う。(ワーム忘れてきたわけじゃないよ・・・笑)
使用するルアーは、小型のミノー…

続きを読む

X-wireへ巻き替えた!

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (DUEL)
ラインが到着してから暫くでしたが、
ようやく巻き替えました(^-^;)
スピニングの方は、当初セルテートに巻きましたが失敗。
あれ、なんでだろ、何度巻いてもフカフカになっちゃう(>_

続きを読む

朝チョコでシーライドミニ炸裂!

日の出と共に出発したつもりでいたが、すっかり日が短くなってしまったようだ。
気温も急激に下がってきている。朝は4度まで落ちた。
ポイントに到着する直前、ようやく日が昇ってきたようだ。
朝チョコができる時間も、徐々に短くなってきてしまっているのが残念だ。
表面水温は7度だった。
前回の渓流と同じ温度。入っ…

続きを読む

気になるラインを入手♪

先日、気になっていたラインを入手しました。
DUEL X-wire 8 ・ X-wire 4
アーマードSから一気に惚れ込んでしまったDUELのライン。
今回はこの2種を使わせていただきます。
フォーはスピニングに。
これからの時期、サーモン、ヒラメ、ウミアメと、用途は沢山。
でも、どっちに巻こうかな。もう一個買おうかななんて思…

続きを読む

待ちに待った!トレイシー15g発売開始♪

僕が今年一番楽しみにしていたルアー。
BlueBlueのTracy15g
遂に発売開始と吉報が届きました♪
ということで・・・
全色勢ぞろい♡
パッケージやカラーリングは、兄貴分の25gと同じになってます。
兄貴分の性能を見事に引き継ぎましたが、
25gでは抜けてしまうような緩い流れもしっかりつかみます!
道東遠征の際も…

続きを読む

朝チョコでいいニジマス♪

以前の大雨以来、すっきりとしない天気が続く北海道。
気温も下がりはじめ、連峰の頂は今季初冠雪も記録した。
例年より早く冬がやってきそうな、そんな気がしてたまらない。
平野部は雨ばっかりで、各河川、雨に当たったところは厳しい釣りになっている様子だ。
僕にしてはスロウスタートとなった朝だけの釣り。
本流域は…

続きを読む

フローティングベスト新調♪

先日のサケ釣りに行く直前に、
ずっと買おうか迷っていたフローティングベストを買ってしまいました!
赤いほうが今まで使っていたマズメのベスト。
そして今回新調したのが青いベスト。
リトルオーシャンのです。
購入の動機は、なんといっても収納力でした。
リトルオーシャンのほうは小ぶりに見えて収納場所が多く、
い…

続きを読む

弾丸サーモンチャレンジ Ⅰ

鮭の頼りがちらほら聞こえてきた秋の北海道。
記録的豪雨の直後であったが、奇跡的にオホーツクは被害が少なかった様子。
沖は時化ているとの情報があったが、何とか釣りができそうなショアラインを探す。
文明の利器をフル活用して捜索すると、同時にあまり良くないような話も出てきてしまった。
でも、、、行ってみなけ…

続きを読む

下ごしらえ

今日も夜な夜な、来る日に向けて準備を進めています。
ちょっとしたフックフェチな僕は、どうもフックシステムを作るのが好きみたい。
このネムリいいよね~なんて、心の片隅で思いながら、こつこつと作成してます。
今日は余ってたチヌ針で作ってます。
サイズは10号と8号。
ついでにジグ用のアシストフックも作ってお…

続きを読む