プロフィール

あっすぃー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:188
  • 総アクセス数:468026

QRコード

沖堤 × 平物

GW真っ只中。
今回は職場の投げ釣り勢に交じって沖渡しが釣行のメイン。
だが、きっとそれだけでは満足できまいと、okuとともに、朝から出発。
今年雪が多かった地域だけあって、峠の積雪はまだこんなに。
夏タイヤを再び後悔する羽目となった。
苦しい峠越えを終えたと思えば海はまだ荒れ模様。
かろうじて行けるかなと思…

続きを読む

静岡遠征!いやいや、出張です。ロッド編

さて、準備も佳境。
シナプスを、
ステッドラーのマップケースに。
仕事っぽい(^o^)
こんな感じに。
挿入したあとに、
100均のこれでティップを守る(`・ω・´)
礁楽が箱に入らなかったので、
バッカニアのパックを衝動買いw
さて、準備が整った!
5/6出発しますm(_ _)m
Android携帯からの投稿

続きを読む

静岡遠征準備!いやいや、出張です。ルアー編

本当に仕事ですのでw
仕事道具と一緒に釣り具を梱包中ですが、
さてお気に入りのルアー達をついに梱包します。
これでゴールデンウィーク乗り切れるか心配ではありますがw
アオリ釣ってみたくて一応エギw
イカは100魚種には入らないんですけどね。
メインのハードルアー。
もう少しで注文しておいたものも届くのです…

続きを読む

引越し現況と静岡遠征準備

順調に引越しは進んでいますが、
その合間に、静岡遠征の準備も整ってきました。
雨が降っても釣りしたい。その一心で、コロンビアのレインウエア上下を購入。
そして、向こうの足は公共の交通機関w
ということで・・・
ケシュアのアルパインバッグ。思い切って60L!!
たぶん、毎週末バッグの中身は満載ですw
歩き倒…

続きを読む

久しぶり!~ライトロック~海アメ~川アメ~

後輩の結婚式を終え、5時札幌発で遠征開始。
早速ホワイトアウトの御出迎え。
のろのろ運転のため、いつもより時間がかかってしまったが、無事にクルセイダーさんと合流。
久しぶりのライトロックに心躍らせていた僕は、リグも組まずに現場入りした。
さっそくお目当てのエゾメバルが出迎えてくれる。
ただ、その殆どがノ…

続きを読む

さくさくっと動画を

9月の鮭釣り動画作りました。
あんまり動画取ってなかったので、残念な結果に・・・
http://www.youtube.com/watch?v=luRPlEsO7QY&feature=plcp

続きを読む

2012サケ釣りラスト

今年最後の鮭釣り遠征となる今週末。
仕事を終えてすぐに海岸線まで走らせたが、金曜日と言うこともあって、既に駐車場は満車だった。
とりあえず、漁港に行ってロックフィッシュをやることにした。
前回より水温は4度落ち、ソイの活性もあがっているようで、開始早々連発ヒット。
最大で29cmだったが、そこそこの型が数本…

続きを読む

道北シロザケ遠征!

代休含めて5連休となったので、嫁に遠征の許可を貰い、シロザケ狙いにでかけました。
東へ行くか、北へ行くか、分岐点となる釣具店まで散々悩んだのだが、
ふと北を目指して走り出した。ここが運命の分かれ道になるかもしれない。
一抹の不安は目的地まで消えることなく、後悔を恐れていた。
昼間に現地入りしてから少し…

続きを読む

誕生日遠征

何とか嫁の承諾を得て、道北遠征が叶った。
本当は道東でウミアメを狙いたかったのだが、嫁の心配そうな顔を見ると、
近場でしかできなくなってしまった。
さて、調子の悪くなったパソコンを治し、嫁が作ってくれたおにぎりを頬張りながら北へ向かう。
と言っても今回はそれほど北ともいえない場所だった(笑)
誰も居ない…

続きを読む

サマフェス&キャンプ

旭川で所用を済ませて一路オホーツクへ。
嫁とキャンプ兼ねてサマフェス参戦へ向かった。
到着してからはカラフトマスの偵察をしたが、群れが古く、口を使わない様子。
とりあえずキャンプの支度をして焼き肉開始♪
今回の豚サガリ、ホルモン、ソーセージは全てかみふらの工房のもの♪
どれもジューシーで美味しい!塩コショ…

続きを読む