プロフィール

あっすぃー
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 凄腕
- ロックフィッシュ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- イワナ
- ニジマス
- 川アメマス
- イトウ
- ブラウントラウト
- フラットフィッシュ
- ヤマメ
- Sea Ride mini
- Sea Ride
- SNECON
- Blooowin!
- Narage
- TRACY
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- ULTRA LIGNT
- ベイトフィネス
- 湖
- 渓流
- 遠征
- ショアジギング
- ちょい釣り
- フライフィッシング
- BlueBlue
- Fishman
- SKAGIT DESIGNS
- Lures Chemist
- ECOGEAR
- JUNGLEGYM
- Megabass
- DUEL
- SAURUS
- DRESS
- TIEMCO
- ima
- Maria
- 衝動買い
- Fishing Style Media
- 食べログ
- 日常
- slice
- 旅
- 山遊び
- 失敗談
- シーバス
- 魚料理
- 船釣り
- キャンプ
- 氷上
- 天体
- 釣り針のこと
- Jackson
- DAIWA
- ブリ
- ジギング
- Conifer
- Sea Ride Long
- Sea Ride V
- tailwalk
- ニンジャリ
- アジ
- SpinBit
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:482228
QRコード
▼ 土砂降りの中の水遊び
なんだかんだでまた久しぶりの水辺となったが、
この日は上からも下からも水を被るほどの風と雨だった。
そんな天気だから、湖には僕ともう一方を除いては釣り人は皆無。
最高だな~、こりゃもらったぜ♪
なんて浮かれていたけど、予想以上の渋さだった。

青々と生い茂った芝生の先に満水の湖が見えた。
わざと超人気スポットに入ったのは、これから来るTさんを迎えるため。
後輩も連れてきたいとのことだったので、アクセスもアプローチも容易なとこがいい。
そんな理由で選んだのだが、ちょっと釣りして待ってようなんて思ったのが悪かった。

サクッとやっちまった~。
シーライドミニ、サケ稚魚カラー恐るべし。
今日はダムが放水しているため、湖の流れは軽快で、
きっと魚もそこに乗っかってるだろうという目論見。
20~30m投げた先に、支流の筋もあるため、絶好のスポットになっている。
ベイトが溜まっていれば、大物も入ってきてるだろう。
ただ、半週続いた雨の影響で水温がまた、ぐ~っと下がったのがネックだ。

ということで、キモがシーライドミニの水平フォールなんだが、
今回はテールクック外してみたけど、何かしらついていた方がバランスがいいかも。
水平フォールでボトム着底前にココっとつつきに来るバイトが多かったけど、
どれもこれもフックアップしない。土砂降りの雨が、その感知すら厳しくする中、
Tさんが到着。

以前一緒に釣行して以来、シーライドミニの熱狂的なファンになってくれました。
もう、シーライドミニじゃないと釣れる気がしないそうです。
いや、僕もその一人(笑)
でもバイトはやっぱりつつく程度。。。
なかなか釣れずに天候は徐々に悪化。

今日はレインの中までビチョビチョだw
でも、こんな雨でも釣りができて幸せだな~と、
帰路に就く中しみじみと思うのであった。
・・・・・ TACKLE ・・・・・
この日は上からも下からも水を被るほどの風と雨だった。
そんな天気だから、湖には僕ともう一方を除いては釣り人は皆無。
最高だな~、こりゃもらったぜ♪
なんて浮かれていたけど、予想以上の渋さだった。

青々と生い茂った芝生の先に満水の湖が見えた。
わざと超人気スポットに入ったのは、これから来るTさんを迎えるため。
後輩も連れてきたいとのことだったので、アクセスもアプローチも容易なとこがいい。
そんな理由で選んだのだが、ちょっと釣りして待ってようなんて思ったのが悪かった。

サクッとやっちまった~。
シーライドミニ、サケ稚魚カラー恐るべし。
今日はダムが放水しているため、湖の流れは軽快で、
きっと魚もそこに乗っかってるだろうという目論見。
20~30m投げた先に、支流の筋もあるため、絶好のスポットになっている。
ベイトが溜まっていれば、大物も入ってきてるだろう。
ただ、半週続いた雨の影響で水温がまた、ぐ~っと下がったのがネックだ。

ということで、キモがシーライドミニの水平フォールなんだが、
今回はテールクック外してみたけど、何かしらついていた方がバランスがいいかも。
水平フォールでボトム着底前にココっとつつきに来るバイトが多かったけど、
どれもこれもフックアップしない。土砂降りの雨が、その感知すら厳しくする中、
Tさんが到着。

以前一緒に釣行して以来、シーライドミニの熱狂的なファンになってくれました。
もう、シーライドミニじゃないと釣れる気がしないそうです。
いや、僕もその一人(笑)
でもバイトはやっぱりつつく程度。。。
なかなか釣れずに天候は徐々に悪化。

今日はレインの中までビチョビチョだw
でも、こんな雨でも釣りができて幸せだな~と、
帰路に就く中しみじみと思うのであった。
・・・・・ TACKLE ・・・・・
| ROD | MONSTER Edition Bait Model 76M (Water Land) |
| REEL | CALCUTTA CONQUEST 101 (SHIMANO) |
| LINE | Armored S 0.8号 (DUEL) |
| LEADER | TROUT SHOCK LEADER 10lb.(VARIVAS) |
| LURE | Sea Ride mini 9g (BlueBlue) |
- 2016年6月18日
- コメント(0)
コメントを見る
あっすぃーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 9 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 11 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 17 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 18 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN











最新のコメント