プロフィール
元工事屋のおいちゃん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 日記
- マコガレイ
- 食べログ
- プラモ
- リハビリ
- 脳梗塞
- めんたいロック
- 昭和
- 有名人の訃報
- 戦争遺跡
- ルアーフイッシングアーカイブス
- 漫画
- 破産
- 骨董品
- バブル
- 怪魚対決!
- トビエイ
- 工事現場よもやま話
- アカエイ
- イシガニ
- ホゴ
- モクズガニ
- マダイ
- フラットフイッシュ
- ヒラメ
- マゴチ
- 野菜
- ラーメン
- ボラ
- 中国のおいちゃん
- 納豆の容器
- 手掘り本虫
- 投げ釣り
- 潮干狩り
- 大あさり
- アサリ
- コノシロ
- ワカメ
- マッハ号
- ツーリング
- 商工会
- 新年のご挨拶
- イセエビ
- 禁酒
- 不眠症
- 健康食
- 確定申告
- 銀行
- いただき物
- 金券
- コンビニの君
- ハマチさんの話
- ノーベル賞
- フォークシンガー
- ビンテージルアー
- オフィスおいちゃん
- 大島てる
- ムカデ
- たんぱく毒の対処
- カマス釣り
- 瀬戸内爆釣隊
- カマスのおじいさん
- 工事課長
- TATOO君
- バイクいじり
- キノコ
- 税金
- 金貸し
- ホン怖
- 怪奇現象
- 猛暑
- エアコン
- 花火
- ラブロマンス
- IT
- 不倫は文化
- 経営者のたわごと
- ミシシッピーアカミミガメ
- 八百屋のおいちゃんと魚屋のおいちゃん
- ロックフイッシュ
- ギンポ
- 火葬場
- アイナメ
- 川釣り
- 食用ガエル
- 交通事故
- カラス
- 北朝鮮拉致問題
- チヌ
- ゲーリーヤマモト
- ウエーディング
- 波平さん
- 子育て
- 新幹線
- 火事
- 入魂
- ヘッドライト
- RCサクセション
- 恐怖体験
- 侍ジャイアンツ
- デビットボウイ
- イーグルス
- 道の駅
- イシガレイ
- ビートルズ
- URCレコード
- 雑草
- 派遣
- ハリネズミ
- エソ
- ウエダー
- 冷音
- 怪談ナイト
- ゴールデンレトリバー
- 金魚
- キビレ
- 松山
- オフィスおいちゃん
- サンダーバード
- イシガニ
- Rock
- 蝉の幼虫
- ウグイ
- メッキ
- アカニシ
- ツバクロエイ
- 食リポ
- ハボウキガイ
- ハマチ
- 釣り具修理
- アナゴ
- 餌釣り
- ヒラメ
- 日記
- 音楽インプレ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:394
- 総アクセス数:284872
QRコード
▼ キビレがとても痛い話
- ジャンル:日記/一般
週1回はログ更新しようと思いながらも2週間過ぎてしまった。
私の業界は例年この時期小休止の状態なのだが
某商社の専務さんから新築物件の設備工事依頼がきた。
デフレの影響で建築工事の単価はかなり低迷しているので普段ならおことわりするのだが
わりとひまな4月工事開始。おまけに消費税アップの影響も考慮し
5年ぶりに新築物件の工事を請け負うことにした。
民間物件はかれこれ15年ぶりだろうか…。
いざ着工!
なんじゃこりゃ?
ひどい!ひどすぎる!
工事中雨漏り…。
現場監督に聞いてみると慢性的な職人不足で屋根屋がこないらしい…。
屋根が完成しないまま内装工事してるし…。
やっぱり不景気な時代に家なんか買うもんじゃないな…。
民家の工事ではないが同じようなもんだろう…。
ろくなもんができん…。
こういう理由で私はいまだ借家住まいである。墓に持って入れん物はいらん…。
まあ所詮他人さんのものだ!とりあえず私の工事の進めるが雨のたびに中断。
工事のおくれを取り戻そうとしてたら2週間。くたびれた…。
土曜日他のためこんだ仕事を終わらせて帰ってみると22時…。
万歩計連日1万歩超えている。疲れてはいたががそのまま恒例の釣りにでかける。
もちろん先週もでかけたのだがシーバスは反応がない。しかしチヌはいいようだ。
8回もヒットさせたのだが全バラシ…。
私のシーバスロッドではやわらかすぎるのかどうもフッキングがあまい。
重たいが固めのダイコープレミア持って行くことにした。
ルアーは昨年この時期絶好調だったまめさん20g。

目的の水位までウエーディング。
ゴツ!ゴンゴンゴン!
うおりゃー!鬼あわせ!
グサ!
このロッドならチヌの硬い口も貫通!バレル気がしない。

しかし先週のような頻繁なあたりがない。
潮もうちょっと弱いほうがいいのかな?
なんて考えてるとヒット!
ゴツ!ゴンゴンゴン!
うおりゃー!鬼あわせ!
ぐさり!
硬い口貫通!バレる気がしない。

今年はキビレばっかり。
サイズは40もつれってとこか。
まあ何も釣れんよりはいいんでしょうけど…。
私の業界は例年この時期小休止の状態なのだが
某商社の専務さんから新築物件の設備工事依頼がきた。
デフレの影響で建築工事の単価はかなり低迷しているので普段ならおことわりするのだが
わりとひまな4月工事開始。おまけに消費税アップの影響も考慮し
5年ぶりに新築物件の工事を請け負うことにした。
民間物件はかれこれ15年ぶりだろうか…。
いざ着工!
なんじゃこりゃ?
ひどい!ひどすぎる!
工事中雨漏り…。
現場監督に聞いてみると慢性的な職人不足で屋根屋がこないらしい…。
屋根が完成しないまま内装工事してるし…。
やっぱり不景気な時代に家なんか買うもんじゃないな…。
民家の工事ではないが同じようなもんだろう…。
ろくなもんができん…。
こういう理由で私はいまだ借家住まいである。墓に持って入れん物はいらん…。
まあ所詮他人さんのものだ!とりあえず私の工事の進めるが雨のたびに中断。
工事のおくれを取り戻そうとしてたら2週間。くたびれた…。
土曜日他のためこんだ仕事を終わらせて帰ってみると22時…。
万歩計連日1万歩超えている。疲れてはいたががそのまま恒例の釣りにでかける。
もちろん先週もでかけたのだがシーバスは反応がない。しかしチヌはいいようだ。
8回もヒットさせたのだが全バラシ…。
私のシーバスロッドではやわらかすぎるのかどうもフッキングがあまい。
重たいが固めのダイコープレミア持って行くことにした。
ルアーは昨年この時期絶好調だったまめさん20g。

目的の水位までウエーディング。
ゴツ!ゴンゴンゴン!
うおりゃー!鬼あわせ!
グサ!
このロッドならチヌの硬い口も貫通!バレル気がしない。

しかし先週のような頻繁なあたりがない。
潮もうちょっと弱いほうがいいのかな?
なんて考えてるとヒット!
ゴツ!ゴンゴンゴン!
うおりゃー!鬼あわせ!
ぐさり!
硬い口貫通!バレる気がしない。

今年はキビレばっかり。
サイズは40もつれってとこか。
まあ何も釣れんよりはいいんでしょうけど…。
- 2014年4月13日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント