プロフィール
ちゃーま
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:15870
QRコード
▼ なんとか月一ペースの四回目
- ジャンル:釣行記
いやー、釣りの予定を組むとことごとく仕事が入りなかなか釣りに行けない↓↓
このままでゎ奥さんに少々釣りにイカなくても大丈夫やと思われてしまいそうでヤバイ(汗)
一度思われてしまうと、月に二回、三回行こうもんならまた行くの的な目で見られてしまう(>_<)
ちなみに今回ゎこれもまた久々にホームの熊野周辺にメバルの探索に行ってきた。
行く前の日に同僚が今、中紀で青物がアツイ!
とグラつかせてくれたが、前回の釣行から次ゎ熊野でメバル!って決めてたんで同僚の誘惑を振り切っての釣行である(かなり悩んだのゎ言うまでもないが……)
この日ゎ干潮が⑲時頃なんで時間を合わせて家を出たまず気になるサーフポイントに着くとかなりのうねり…
なんとかキャストするも時折くるセットにビビり早々と移動(涙)
うねりを考え次に選んだのがI港、ロープ際や明暗部、船の下等狙うも当たりすら無し………
この時点で既に23時…また徹夜か…若い時ゎ寝る間を惜しんでやった物だが最近身体が言う事を聞かない↓
二カ所目のスロープを諦め気味で通していると、よーやくアタリが!
しかしこれゎ乗らず、気を取り直し同じコースをトレースするとスロープの切れ目でまたもやアタリ!
今度ゎあわせもバッチリ決まり揚がってきたのゎ24㌢とお土産サイズのガシラ(嬉) 本命でゎないがひとまず安心o(^-^)o
これに気を良くし風とウネリが伴うゴロタ向きのテトラに上がるがやはり波が怖い)゜0゜(ヒィィ
あっさり見切り、次ゎH港へ行くも先攻者アリのしかももうすぐ潮止まりなのでここらで少し仮眠のつもりがガッツリ明るくなるまで寝てしまった(>_<)
さて日も高々どうしよう(@_@)
とりあえず気になった対岸へ行くもカスリもしない、またまた移動、ここゎ大きな藻塲があるのでイカもチェック!(相変わらず二兎追っている)
ポイントに着くと早々に2~300クラスのイカの群れ発見!
すかさずエギををセットしキャスト!
しかし反応ゎするものの後一歩がなかなか(;´・`)
見切りをつけ、一番ベイトの多かったI港で夕マズメを迎える事にする。
I港に着くと人もまばらにベイトもそこそこと雰囲気ゎ悪くない、暗くなるまでリアクション系の誘いで丹念に攻めていると、よーやく本命のチビメバちゃん!
続いてチビガシ君!
お次ゎ久々のチビベラちゃんとライトタックルならでゎの五目を堪能f^_^;
しかしお土産がまだ夕べのガシラしかないんでお土産を狙うもリリースサイズしか釣れない(動機が不純やからか)
港内ゎチビメバしかいないと判断し、横の地磯でラストスパート!
結果アタリすらなかったが小さいながらも本命も釣れたし、久しぶりの釣行で心身共にリフレッシュ出来た休日でした(身体ゎクタクタやけど(´Д`))

このままでゎ奥さんに少々釣りにイカなくても大丈夫やと思われてしまいそうでヤバイ(汗)
一度思われてしまうと、月に二回、三回行こうもんならまた行くの的な目で見られてしまう(>_<)
ちなみに今回ゎこれもまた久々にホームの熊野周辺にメバルの探索に行ってきた。
行く前の日に同僚が今、中紀で青物がアツイ!
とグラつかせてくれたが、前回の釣行から次ゎ熊野でメバル!って決めてたんで同僚の誘惑を振り切っての釣行である(かなり悩んだのゎ言うまでもないが……)
この日ゎ干潮が⑲時頃なんで時間を合わせて家を出たまず気になるサーフポイントに着くとかなりのうねり…
なんとかキャストするも時折くるセットにビビり早々と移動(涙)
うねりを考え次に選んだのがI港、ロープ際や明暗部、船の下等狙うも当たりすら無し………
この時点で既に23時…また徹夜か…若い時ゎ寝る間を惜しんでやった物だが最近身体が言う事を聞かない↓
二カ所目のスロープを諦め気味で通していると、よーやくアタリが!
しかしこれゎ乗らず、気を取り直し同じコースをトレースするとスロープの切れ目でまたもやアタリ!
今度ゎあわせもバッチリ決まり揚がってきたのゎ24㌢とお土産サイズのガシラ(嬉) 本命でゎないがひとまず安心o(^-^)o
これに気を良くし風とウネリが伴うゴロタ向きのテトラに上がるがやはり波が怖い)゜0゜(ヒィィ
あっさり見切り、次ゎH港へ行くも先攻者アリのしかももうすぐ潮止まりなのでここらで少し仮眠のつもりがガッツリ明るくなるまで寝てしまった(>_<)
さて日も高々どうしよう(@_@)
とりあえず気になった対岸へ行くもカスリもしない、またまた移動、ここゎ大きな藻塲があるのでイカもチェック!(相変わらず二兎追っている)
ポイントに着くと早々に2~300クラスのイカの群れ発見!
すかさずエギををセットしキャスト!
しかし反応ゎするものの後一歩がなかなか(;´・`)
見切りをつけ、一番ベイトの多かったI港で夕マズメを迎える事にする。
I港に着くと人もまばらにベイトもそこそこと雰囲気ゎ悪くない、暗くなるまでリアクション系の誘いで丹念に攻めていると、よーやく本命のチビメバちゃん!
続いてチビガシ君!
お次ゎ久々のチビベラちゃんとライトタックルならでゎの五目を堪能f^_^;
しかしお土産がまだ夕べのガシラしかないんでお土産を狙うもリリースサイズしか釣れない(動機が不純やからか)
港内ゎチビメバしかいないと判断し、横の地磯でラストスパート!
結果アタリすらなかったが小さいながらも本命も釣れたし、久しぶりの釣行で心身共にリフレッシュ出来た休日でした(身体ゎクタクタやけど(´Д`))

- 2011年4月14日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント